【ロマサガRS】螺旋回廊63階の攻略方法とおすすめ編成
ロマンシングサガリユニバース(ロマサガRS)の「螺旋回廊63階」攻略情報です。おすすめキャラやパーティ編成、各ラウンドの立ち回りなどをまとめているので、ぜひ攻略の参考にしてください。

目次 (螺旋回廊63階の攻略方法)
◆前後の階層攻略
螺旋回廊攻略まとめへ螺旋回廊63階の基本情報
クエスト情報
| スタミナ | 28 |
|---|---|
| クエスト構成 | ラウンド3 |
| おすすめ攻撃属性 | 突/冷/雷 |
| おすすめ耐性 | 突 |
| 初回報酬 | ・ジュエル×10 ・宝珠メダル×1 ・螺旋ガチャチケット×3 ※毎月20日リセット |
ラウンド情報
| Round1 | Round2 | Round3 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
螺旋回廊63階の攻略ポイント
突と冷or雷属性をバランスよく編成
突弱点と冷or雷弱点に敵が分かれてしまうのでこの二つをバランスよく編成しましょう。
石化は常に有効
足止め役が石化であれば全ラウンド通して有効です。
マヒの場合だと1ラウンド目の「アンモナイト」、3ラウンド目すべての敵と2ラウンド目が全くマヒが通らないので注意してください。
螺旋回廊63階の攻略適性キャラ(スタイル)
火力役おすすめのスタイル
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() サラ | ・突属性の火力役 ・単体、全体どちらも対応 |
![]() 1周年ウンディーネ | ・冷/雷属性の火力役 ・バブルスナップのスタンも有用 |
![]() 海の主の娘 | ・冷属性の火力役 ・活力の水(継承)で回復役も ・託す希望で事故防止 |
状態異常役おすすめスタイル
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() ロックブーケ | ・召雷継承でマヒ付与 ・大召雷で火力兼マヒ狙いも ・2ラウンド目はBP溜めに専念 |
![]() トーマス | ・石化による道中の足止め役 ・流星衝で単体マヒも可能 ・突攻撃なので火力役にもなれる |
![]() アイシャ | ・石化による道中の足止め役 |
おすすめのパーティ編成
※攻略パーティ募集中!
螺旋回廊63階の各ラウンドの立ち回り
ラウンド1の立ち回り
◆石化、マヒで行動不能にしつつ処理
ラウンド1は2体と少なく、2体とも石化が有効なので石化を狙いつつ撃破していきましょう。
マヒ役のみの場合は、アンモナイトにマヒが有効なため水中花を優先的に処理してラウンド2に繋いでいきます。
ラウンド2の立ち回り
◆石化があれば一気に楽に
こちらも全員石化が有効なのであるなら石化を狙いに行くのがベストです。
ない場合は「だらくしたししゃ」が全体攻撃2種とスタン、マヒ、眠り付与と厄介な状態異常も多いのでこちらを優先的に撃破していきたいです。
ラウンド3はまたマヒが有効になるためマヒ役のBPは温存しておくと次が楽になります。
ラウンド3の立ち回り
◆突弱点ではない敵も登場
後ろの魚2種が突ではなく打属性が弱点なのに注意してください。
3ラウンド目だけで見れば冷/雷属性が共通の弱点になるので編成しているのであればこの属性で一気に畳みかけましょう。
マヒ、石化は相変わらず有効です。
螺旋回廊63階の敵情報|技・術/耐性
アンモナイト

| HP | |
|---|---|
| 弱点属性 | 突/冷/雷 |
| 属性耐性 | 斬 |
| おすすめ耐性 | 打 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 打 | 単体攻撃 |
| アシッドスプレー | 熱 | 全体攻撃 |
| サクション | 打 | 単体攻撃+HP回復 |
| サイクロンスクィーズ | 冷 | 単体攻撃+スタン付与 |
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +50 | 0 | -55 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| -45 | -45 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| 0 | 0 | 0 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| 0 | 0 |
水中花

| HP | |
|---|---|
| 弱点属性 | 突/冷/雷 |
| 属性耐性 | 斬 |
| おすすめ耐性 | 突 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 突 | 単体攻撃 |
| 針 | 突 | 単体攻撃 |
| 体力吸収 | 冷 | 単体攻撃+HP回復 |
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +50 | 0 | -55 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| -45 | -45 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | +999 | +999 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| 0 | 0 | 0 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| 0 | +999 |
だらくしたししゃ

| HP | |
|---|---|
| 弱点属性 | 突/熱/陽 |
| 属性耐性 | 冷/陰 |
| おすすめ耐性 | 突/陰 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 突 | 単体攻撃 |
| シャドウボルト | 陰 | 単体攻撃+スタン付与 |
| マインドステア | 突 | 単体攻撃+眠り付与 |
| 感電衝 | 突 | 単体攻撃+マヒ付与 |
| エナジーストーム | 陰 | 全体攻撃 |
| 円舞剣 | 突 | 全体攻撃 |
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | -45 | -45 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| +30 | 0 | -45 | +30 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| +999 | +999 | 0 | +999 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| +999 | 0 | +999 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| +999 | +999 |
牙魚

| HP | |
|---|---|
| 弱点属性 | 打/冷/雷 |
| 属性耐性 | |
| おすすめ耐性 | 突 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 突 | 単体攻撃 |
| 牙 | 突 | 単体攻撃 |
| 体当たり | 打 | 単体攻撃+スタン付与 |
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 0 | -45 | 0 | |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| -45 | -45 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| 0 | 0 | 0 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| 0 | 0 |
咬魚

| HP | |
|---|---|
| 弱点属性 | 打/冷/雷 |
| 属性耐性 | |
| おすすめ耐性 | 突 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 突 | 単体攻撃 |
| 牙 | 突 | 単体攻撃 |
| 体当たり | 打 | 単体攻撃+スタン付与 |
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 0 | -45 | 0 | |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| -45 | -45 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| 0 | 0 | 0 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
◆前後の階層攻略
螺旋回廊攻略まとめへ

























