【ロマサガRS】世界塔199階(デスマスター・サイクロプス戦)の攻略とおすすめキャラ
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の迷いの世界塔199階(デスマスター戦)攻略です。デスマスターの倒し方やおすすめのキャラを紹介していますので、デスマスターに勝てないという方は参考にしてみてください。

目次 (迷いの世界塔199階(デスマスター戦)の攻略とおすすめキャラ)
「迷いの世界塔199階」デスマスター・サイクロプス戦の概要
| 開催期間 | ▼第1回開催期間 4/28(水) 18:00〜5/13(木) 4:00 ▼第2回開催期間 5/18(火) 12:00~6/1(火) 4:00 |
|---|---|
| 解放条件 | 迷いの世界塔にて該当階層に到達 |
迷いの世界塔199階にて戦うこととなるデスマスター・サイクロプス戦はイベント開催時にのみ戦うことができるものとなっています。
迷いの世界塔の基本情報はこちら「迷いの世界塔199階」デスマスター・サイクロプス戦の攻略
1R:バーサーカーを最優先に

1R目は他の雑魚階と同じ雰囲気ですが、厄介なのは緑色をしたバーサーカーです。
2回行動に加え高威力のマルチショットを使われるとパーティ崩壊の危機なので、真っ先に行動不能にしましょう。
2R:デスマスター対策が大事
このデスマスターはナップやナイトコールといった全体眠り付与を高頻度で使ってくるため、一度でも動かれるとそのまま全員眠らされて全滅もあり得ます。
幸いスタン耐性+50と耐性が低く設定されているので、ODで先行しつつスタンをかけて足止めするのが有効です。
取り巻きの数も多いですが、全体混乱でまとめて足止めするのが良いでしょう。
知力デバフで眠り付与率を下げる方向もありますが、デスマスター自体の知力が高く中途半端に下げても眠り付与をされるのでかなりきついです。
3R:サイクロプスもスタンが有効
デスマスターと同じくスタン耐性+50と低めなので、さっさとスタンハメして倒すのが楽です。
毒も同じく耐性+50なので、余裕があれば毒を持ち込むと時短することができます。
迷いの世界塔199階攻略パーティ例
混乱+スタンハメ編成
| パーティ編成例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
![]() 海の主の娘 | ![]() 白薔薇姫 | ![]() イーヴリン | ![]() オルロワージュ | ![]() 聖王 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
![]() アニマストリーム | ①②知力/素早さ+25%,体力/愛-25% ┗狙われやすさが少し上昇 ③④知力+50%,愛-50% ⑤素早さ-50% ┗狙われやすさが低下 | |||
| 継承例 | ||||
| ①SS海の主の娘←S海の主の娘(活力の水/BP4) クリスマス白薔薇姫←バレ白薔薇姫(チョコレートボール/BP4) SSイーヴリン←Sイーヴリン(ホラー/BP2) オルロワージュ←Sオルロワージュ(超音波/BP7) 聖王←旧聖王(勝利の詩/BP5) | ||||
1R目の動き
海の主の娘と聖王はバフ、イーヴリンはバーサーカーから優先的にホラー、白薔薇姫はチョコレートボールです。
ホラーを全員にかけ終われば後は倒すだけなので、2R目に向けてBP+ODを溜めて突破します。
2R目の動き
開幕からODを使用して海の主の娘+聖王はバフ、イーヴリンはデスマスターにシャドウボルト、オルロワージュは超音波、白薔薇姫はチョコレートボールを使用します。
デスマスターをスタンでハメている間に攻撃を集中してさっさと落としましょう。
残った雑魚は適時混乱をかけ直しつつ、BP+ODを溜めて突破します。
3R目の動き
開幕からODを使用して海の主の娘+聖王はバフ、イーヴリンはデスマスターにシャドウボルト、オルロワージュは三人の寵姫、白薔薇姫はチョコレートボールを使用します。
2R目同様にスタンでハメている間にサイクロプスを倒す流れとなります。
迷いの世界塔199階攻略おすすめのスタイル
バッファー
混乱付与
| スタイル | 特徴/強い点 |
|---|---|
![]() イーヴリン | ・ホラー継承で単体に混乱付与 ・シャドウボルトで単体にスタン付与 |
![]() 零姫 | ・黒猫で単体に混乱付与 ・猫遊戯で全体にスタン付与 ┗BPが重いので短期戦にする必要あり |
![]() オルロワージュ | ・超音波継承で全体に混乱付与 |
![]() ロベルト | ・風と樹のうた継承で全体に混乱付与 |
ヒーラー
| スタイル | 特徴/強い点 |
|---|---|
![]() 白薔薇姫 | ・再生光やアビで回復 ・チョコボ継承で素早さデバフ役も可能 |
| レグルス・ヴィンターガン 前編/後編 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 最終皇帝女レグルス後編ガチャ | ![]() トゥ・クアイレグルス後編ガチャ | ||||
![]() シィレイレグルス前編ガチャ | |||||
![]() 最終皇帝 女 | ![]() ゲオルグ | ![]() フェルディナント | |||
![]() トゥ・クアイ | ![]() オルロワージュ | ![]() シウグナス | |||
![]() シィレイ | ![]() レオン | ![]() ウルピナ | |||
![]() レグルス・ヴィンターガン 後編 | ![]() 四元像との対峙-ノーア- | ||||
![]() レグルス・ヴィンターガン 前編 | 螺旋回廊500階 | ||||
![]() クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 後編』公開記念 | |||||





























