【ロマサガRS】2周年イーヴリンの評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSイーヴリン(魔女を終わらせる時)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (イーヴリン(魔女を終わらせる時))
イーヴリンの評価と基本ステータス
イーヴリン(魔女を終わらせる時)の評価
| 単体評価 | 点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 |
| キャラ名 | イーヴリン ロマンシングサガ リユニバース |
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | ジャマー |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| イーヴリンの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・高い知力に常時+20%の与ダメ補正 ・攻撃命中時に約25%で知力デバフ中+自身に知力バフ中 ・オイタナジーでBP8威力SS陰単体+知デバフ中+知バフ中 ・パワーチャージIIで開幕のBPが12スタート ┗オイタナジーを8→0→8→0→8で5ターン中3回使用(手動) ・ホラー継承でBP2で使用できる高確率の混乱付与(手動) | |
| 【〇】 ・シャドウボルトで低コスト高確率のスタン付与 ・ソウルフリーズ継承で9→0→9全体陰+マヒ | |
| 【△】 ・6ターン目以降の知力デバフに難あり | |
イーヴリン(魔女を終わらせる時)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +37%+5 | ![]() | +102%+11 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +47%+5 | 精神 | +75%+5 |
| 器用さ | +51%+5 | 愛 | +67%+5 |
![]() | +74%+17 | 魅力 | +43%+5 |
| 合計補正値 | 496% | ||
イーヴリンのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | シャドウボルト |
|---|---|
| 属性:陰 威力:D コスト:3 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) | |
| 技2 | ポイズンボグ |
| 属性:陰 威力:D コスト:9 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (陰) 闇術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象を毒状態にする(確率小/効果4ターン) | |
| 技3 | オイタナジー |
| 属性:陰 威力:SS コスト:11 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰) 闇術で攻撃する 攻撃命中時、対象の知力を低下(効果中)させ、かつ、自身の知力を上昇(効果中)させる |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | +15 |
アビリティ
| 1 | パワーチャージⅡ |
|---|---|
| [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+2) | |
| 2 | 魔力吸収 |
| 攻撃命中時、一定の確率で(確率中) 対象の知力を低下(効果中)させ、かつ、自身の知力を上昇(効果中)させる | |
| 3 | テンションアップⅤ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | +1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | +2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | +3 | Lv.38 | +4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | +5 |
| Lv.18 | +3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
イーヴリンの使い道や強い点
イーヴリンにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() S | ▷ ホラー BP3~2/補助/混乱付与(大) | ★★★★☆ |
| ・低コストで高確率の混乱付与 | ||
![]() S | ▷ソウルフリーズ BP12~9/威力C/陰全体 マヒ付与(小) | ★★★☆☆ |
| ・開幕で使用できる全体攻撃+マヒ ・9→0→9、0→9→9で3Tに2回使用も可 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
イーヴリンのおすすめ覚醒パターン
パターン1:オイタナジー運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | シャドウボルト | BP2 | ◆ |
| 技2 | ポイズンボグ | BP8 | ◆◇ |
| 技3 | オイタナジー | BP8 | ◆◆◆ |
手動で使用する場合は8→0→8→0→8で5ターン中に3回オイタナジーを使用する運用
オートの場合はシャドウボルト→オイタナジーの2→8ループ
| 1T | オイタナジー | 12 | ⇒ | 4 |
| 2T | 通常攻撃(手動) | 7(+3) | ⇒ | 7 |
| 3T | オイタナジー | 10(+3) | ⇒ | 2 |
| 4T | 通常攻撃(手動) | 5(+3) | ⇒ | 5 |
| 5T | オイタナジー | 8(+3) | ⇒ | 0 |
イーヴリンの紹介やスタイル一覧
「今こそすべてを終わらせる時なのだ。」
ロマンシングサガ リユニバースより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| イーヴリン(死に囲まれて) | SS | 杖 | |
| イーヴリン(水面の影は誰ぞ?) | SS | 杖 | |
| イーヴリン(蘇りし魔女) | S | 杖 | |
| イーヴリン(魔女を終わらせる時) | SS | 杖 | |
| イーヴリン(魔王を滅する為に) | SS | 杖 | |
| 東の悪しき魔女(すべては復讐のために) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ようせいブラウニー(おいらは一人でやる) | SS | 槍 | |
| シン・ドゥ(心に宿る人に誓って) | SS | 杖 | |
| ゼノン(ロアーヌ侯を捨てる日) | SS | 小剣 | |
| ポルカ・リン・ウッド(この身を炎に変えても) | SS | 剣 | |
| マドレーン(二本のカムシーンを) | SS | 剣 | |
| リズ・リン・ウッド(母の心を水の心に) | SS | 弓 | |
| ヴァルドー(これが鍛錬の成果だ) | SS | 体術 |
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
284年まえ ID:qc9xwin6そりゃ190階の神ですしね
数ターンで耐えられず瞬殺でしたよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
274年まえ ID:ga120h3qパリィで180倒すよりも、かみのがずっときついと思うよ。
アレを10T制限で倒せって、正直諦めてるし…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
254年まえ ID:g9783i4xようしこれでかみが倒せるぞ。
フォルネウスいない我が軍は七英雄に勝てないけどな!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
234年まえ ID:esn94mdz将来まっさきに190階のかみ倒すのに唯一無二になる可能性はあるな
-
-
-
-
ななしの投稿者
224年まえ ID:ovczb1oxジニーの攻撃が当たらずデバフも滅多に入らないような高難度ボスの知力をてっとり早く落として安全を確保、その間に聖王歌いまくらせるっていうリタマラ軽減的な用途しか思い付かないな。
-





















