【ロマサガRS】フヨウ佐賀ゴールデンツアーガチャは引くべきか?当たりキャラを解説!
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のフヨウ佐賀ゴールデンツアーチャ(フヨウ/スミレ/エリザベート)は引くべきなのか、当たりおすすめキャラを解説!アンケートもあるのでガチャを引く際の参考にしてください。

目次 (フヨウ佐賀ゴールデンツアーガチャ)
| 開催期間 | |
|---|---|
| ガチャ開催期間 | 5/2(火) 12:00~ |
| 交換所開催期間 | 5/2(火) 12:00~ |
フヨウ佐賀ゴールデンツアーガチャの当たりと優先度

ガチャの優先度:小
2023年の佐賀コラボガチャ第2弾です。
性能的には控えめですが幻闘場で活躍できるキャラもいるのでそこも踏まえつつガチャを引くか判断するのが良いでしょう。
ピックアップスタイルの簡易評価まとめ
| キャラ | 周回性能 当たり度 | 高難易度性能 当たり度 |
|---|---|---|
| おすすめな点 | ||
![]() フヨウ | 微妙 | 当たり |
| ・毎ターン回避1回付与 ・腕力/器用さデバフが可能 ・味方全体に腕力/器用さ弱体アビを付与 | ||
![]() スミレ | 微妙 | 当たり |
| ・高耐久のスタイル ・挑発付与技があるのでタンクも可能 ・継承があれば火力も出せる | ||
![]() エリザベート | 微妙 | 当たり |
| ・幻闘場向きのスタイル ・アビで味方全体の被ダメ軽減中×2 ・縦一列の魅了技を所持 | ||
【当たり度一覧】
超大当たり>大当たり>当たり>普通>微妙
| 超大当たり | 絶対に入手しておきたいスタイル |
|---|---|
| 大当たり | 狙いに行く価値のあるスタイル |
| 当たり | 狙いに行くほどではないが強いスタイル |
| 普通 | 副産物で引けたら嬉しいスタイル |
| 微妙 | 微妙なスタイル |
ピックアップキャラの性能解説
フヨウ(私が一番ね!)

▶注目したい技・アビリティ
| 技 | BP | 威力 | 属性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 忍者指導 | 7-9 | - | - | 味方生存者全体 ┗能力弱体(腕力) ┗能力弱体(器用さ) バトル中1回まで |
| 忍法・連弾飯綱落とし | 9-12 | A | 斬陽 | ファスト 単体攻撃 腕力/器用さバフ解除 腕力デバフ 器用さデバフ |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ブロックフォースⅡ | 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大) ターン終了時、自身のBPを回復する(+2) |
| 忍びの心得 | [ターン開始時] 自身に「回避(1回)」を付与する(効果1ターン) 自身の腕力と素早さを上昇させる(効果中) |
| マキシマムボルテージ | [ターン開始時] 自身に「ヒートアップ」(効果極大)を付与する (上限回数:バトル中5回) |
腕力と器用さデバフに特化
忍者から初登場となるフヨウです。
キャラとしては忍者の括りとなるのでアザミと技を共有しています。
「忍者指導」は味方全体に能力弱体のアビリティを付与することができ、パーティ全体で確率ですが腕力と器用さのデバフを行えるようになります。
また「忍法・連弾飯綱落とし」で腕力と器用さバフを解除しつつデバフを付与することもできるので、とにかく腕力/器用さを下げやすいスタイルとなっています。
最近は弱体量で弱体破りをしてくるので全体でデバフができることが裏目となる場合もあるので注意です。
フヨウ(私が一番ね!)の評価へスミレ(カワイさイチバン!)

▶注目したい技・アビリティ
| 技 | BP | 威力 | 属性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 縦剣斬 | 8-11 | SS | 斬 | 腕力バフ小 縦一列攻撃 |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| お祭りイチバン | [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+3) [ターン開始時] 自身の精神を上昇させる(効果大) [攻撃を受けてHP0になる時] 最大HPの50%でふみとどまる(上限回数:バトル中1回) |
| 夢幻 | 攻撃を受けた時 敵の攻撃を回避する(確率大) |
| 練進鉄壁Ⅱ | 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果大) Weak攻撃命中時、自身のBPを回復する(+2) |
今までとは変わり防御的なスタイル
クリスマス以来となるスミレの新スタイルです。
今までとは違い防御に寄った性能で、挑発剣の挑発である程度はタンクもできるスタイルになっています。
防御面も優秀ですが火力面もクリスマススタイルである程度出せるので、攻撃的なタンクとしての運用が可能です。
スミレ(カワイさイチバン!)の評価はこちらエリザベート(贅沢な旅を)

▶注目したい技・アビリティ
| 技 | BP | 威力 | 属性 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 鯉のぼり大回転 | 9-12 | SS | 打 | 縦一列攻撃 魅了付与 |
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| レディの応援 | 味方全体への被ダメージを軽減する(効果中) [ターン開始時] 自身のBPを回復する(+2) 自身を「ステルス」状態にする(効果中/効果1ターン) |
| 希望の共鳴 | 味方全体の与ダメージが上昇(効果中)し、かつ、 味方全体への被ダメージを軽減(効果中)する |
| 棍棒の天稟Ⅳ | 棍棒装備時、攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果極大) Resist攻撃を受けた時、敵の攻撃を回避する(確率大) |
幻闘場向きのスタイル
再登場の早かったエリザベートの新スタイルです。
アビリティ2種のお陰で編成するだけで被ダメ軽減×中の恩恵が得られる幻闘場向きのスタイルです。
「鯉のぼり大回転」は縦一列攻撃+魅了付与と幻闘場のドマファ戦で活躍できる性能になっています。
スタイル性能込みで使い勝手は良いですが、対ドマファ対策だけであれば配布のオルレットでも可能なので気を付けてください。
エリザベート(贅沢な旅を)の評価はこちらみんなのアンケート!
フヨウ佐賀ゴールデンツアーガチャは引く?
回答受付期間: 2023年5月1日 ~ 2023年5月8日
-
今回は様子見271
-
フヨウ狙いで引く110
-
エリザベート狙いで引く41
-
コンプするまで引く36
-
スミレ狙いで引く26
みんなの評価!
現在の最強ランキングは周回、高難易度に分かれていますが、高く評価できる方で選択してください。
フヨウは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2023年5月1日 ~ 2023年5月8日
-
Tier1だと思う130
-
Tier2だと思う100
-
分からない59
-
Tier0だと思う33
-
Tier3未満だと思う17
スミレは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2023年5月1日 ~ 2023年5月8日
-
Tier2だと思う129
-
Tier3未満だと思う55
-
Tier1だと思う51
-
分からない43
-
Tier0だと思う12
エリザベートは最強ランキングだとどのあたり?
回答受付期間: 2023年5月1日 ~ 2023年5月8日
-
Tier2だと思う136
-
Tier1だと思う71
-
分からない43
-
Tier3未満だと思う25
-
Tier0だと思う13
フヨウ佐賀ゴールデンツアーガチャの概要
新登場のスタイル一覧
フヨウ、スミレ、エリザベートは期間限定スタイルのため、ガチャ期間終了後は入手不可です。
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| スミレ(カワイさイチバン!) | SS | 剣 | |
| エリザベート(贅沢な旅を) | SS | 棍棒 | |
| フヨウ(私が一番ね!) | SS | 体術 |
新キャラの排出確率
| レアリティ | 全体の確率 | うち新キャラの確率 |
|---|---|---|
| SSランク | 5% | フヨウ 1% スミレ 1% エリザベート 1% |
| Sランク | 12% | |
| Aランク | 83% |
ロマフェスメダル交換所
4周年から過去のロマフェススタイルも交換できるようになりました。
無理に狙う必要はありませんが140~150連でピックアップが揃ってしまった場合は、参考にしてみてください。
ロマフェスメダル交換所のおすすめはこちら| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||




















