Gamerch
杖と剣の伝説 攻略Wiki

【杖剣】スキル効果まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーディル
最終更新者: ユーディル

杖と剣の伝説

『杖と剣の伝説』のスキル効果の詳細をまとめています。スキルの説明がわからない場合にぜひご覧ください。

スキル効果一覧

効果詳細
ゴーレム前方にゴーレムを1体召喚し、即座に行動させる。
使い魔は一定割合でキャラクターのステータスを継承し、最大5ターンまで戦場に存在する。(スタンバイ)
シールドダメージを吸収し、ダメージを受けた時に体力より優先的に消費される。
シールドが複数ある場合、付与された順に消費する。
スタンバイ自身の1ターン目からこのスキルを発動可能で、発動後にクールタイムに入る。
デバフ不利な影響を与える効果。ステータス減少(攻撃力減少など)、持続ダメージ(侵食など)、被ダメージ増加(崩落の烙印など)が含まれる。
トーテム前方にトーテムを1体召喚し、即座に行動させる。
使い魔は一定割合でキャラクターのステータスを継承し、攻撃と回復のメイン目標にならず、最大5ターン戦場に存在する。
ノックバック敵を強制的に一定距離後退させる。
他のユニットまたは障害物と衝突した場合、衝突した敵は最大体力の10%(最大でキャラクター攻撃力の60%)の物理ダメージを1回受ける。
不屈自身の被ダメージを90%軽減する。
体力吸収シールド以外の目標に与えたダメージを一定割合で自身の体力に変換する。
使い魔使い魔がスキルと同じレベルになる。
使い魔はいかなるステータス強化も付与されない。
侵食毎ターン開始時、侵食効果を1回発動し、闇属性ダメージを1回与える。
侵食状態は3ターン持続し、同じキャラの同じスキルによる侵食効果がさらに付与されるたび、持続ターンがスタックされる。
凍結移動不可、スキル発動不可、スキルによって発動される秘術や効果も発生しない。
基本削靭値:50
単発ダメージ戦技斬撃や火焔斬など、ダメージを1回与える戦技
唯一効果目標が同じ効果を何度も付与されると、最良の効果のみ適用される。
回復回復系戦技発動時、現在体力が100%未満の対象の実を回復し、回復量は自身の最大体力の一定割合となる。
回避攻撃を受けた時、50%の確率でダメージを無効化
基準確率攻撃相手に状態異常を付与する基準確率。
最終的な確率は攻撃者の効果命中と相手の効果抵抗に影響される。
寒冷水属性のダメージが5%増加、最大スタック数は10。
戦闘開始前キャラが複数のスキルを戦闘開始前に発動する場合は秘技から戦技、上から下の順に発動する。
双方から複数のユニットが戦闘開始前にスキルを発動する場合、速度が高い順に発動する。
双方の全ユニットがスキルの発動すると正式に戦闘ターンに入る。
打ち上げ状態打ち上げ状態では反撃ができず、ガードすると即座に打ち上げ状態が解除される。
大型目標は打ち上げ状態にならない。
挑発挑発してきた敵だけを目標年、目標に可能な限り接近してからスキルを発動する。
強化や回復などのスキルを発動せず、攻撃だけを行う。
挑発を付与する際は靭性ゲージの影響を受けず、削靭効果も存在しない。
接近ノックバックされた後、移動力が0より大きい場合は再び目標に接近して戦技を発動する。
自身のターンが終了する前に、クールタイムが距離不足により発動できない戦技がある場合、残りの移動力を消費して最も近い敵に接近する。
暗闇次の攻撃戦技を発動する際、50%の確率で目標に命中しなくなる
基本削靭値:50
最大体力最大体力増加効果を付与または効果が消失する際、ユニットの現在体力の割合が維持される。
木霊背後に木霊を1体召喚し、即座に行動させる。
使い魔は一定割合でキャラクターのステータスを継承し、攻撃と回復のメイン目標にならず、最大5ターン戦場に存在する。(スタンバイ)
業火自身がこの状態を獲得時、自身のターン開始時、自身が移動終了時、目標の敵が範囲内に侵入時、周囲1マス四角範囲内の敵全員に火属性ダメージを1回与える。
ダメージは付与したユニットに依存し、効果は1回のみ。
気絶自身のターンでスキルクールタイムが短縮されず、移動、スキル発動不可。
スキルによって発動される秘術や効果も発生しない。
基本削靭値:50
水妖背後に水妖を1体召喚し、即座に行動させる。
使い魔は一定割合でキャラクターのステータスを継承し、攻撃と回復のメイン目標にならず、最大5ターン戦場に存在する。(スタンバイ)
減速1速度が15%減少。
異なるレベルの同じ状態が同時に付与された場合、最も高いレベルのみ適用される。
湿気凍結する確率が30%増加
炎狼前方に炎狼を2体召喚し、即座に行動させる。
使い魔は一定割合でキャラクターのステータスを継承し、攻撃と回復のメイン目標にならず、最大2ターン戦場に存在する。(スタンバイ)
烙印次の被ダメージ+60%、攻撃ターゲットとして優先的に選ばれる。
燃焼火焔は3ターン持続し、その上にいる敵に火属性ダメージを1回与える。
目標が同じターンに同じキャラの同じスキルによる燃焼ダメージを複数回受けると、1回につきダメージが35%軽減され、最大3回まで軽減される。
注:水面では燃焼を付与できない。
状態異常キャラクターの行動を妨害する状態:凍結、気絶、挑発、足止め、狂乱、暗闇、行動遅延。
破滅ダメージシールドブレイク:目標のシールドに追加で100%のダメージを与える。
撃滅:敵の使い魔に追加で100%のダメージを与える。
移動力通常、キャラクターは毎ターン4マス移動できる。
スキルによる移動は移動力を消費しない。
脱力1攻撃力が15%減少。
異なるレベルの同じ状態が同時に付与された場合、最も高いレベルのみ適用される。
蘇生自身の被ダメージを90%軽減する。
行動遅延目標の行動順を遅らせる、毎ターン最大80%遅らせる。
装甲破損2防御力が30%減少。
異なるレベルの同じ状態が同時に付与された場合、最も高いレベルのみ適用される。
足止め移動不可。
基本削靭値:30
追加説明戦技のクールタイムが2ターン短縮される
キャラのターン開始時、このターンに発動する戦技が固定され、途中で戦技のクールタイム減少による変化も起こらない。
スキル一覧
コメント (スキル効果まとめ)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

騎空士で王子でマスターで指揮官で隊長で旅人で漂泊者

新着スレッド(杖と剣の伝説 攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル 杖と剣の伝説
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 『杖と剣の伝説』は簡単操作で楽しめる異世界冒険放置RPGです。 『杖と剣の伝説』×『この素晴らしい世界に祝福を!3』7月29日よりコラボ開催、ぜひお見逃しなく!

「杖と剣の伝説」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ