ザコモンスター コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4519年まえ ID:mbatz8y8モノアイウォーカー
枝に
-
-
-
-
冒険者さん
4509年まえ ID:blryng1bシャンピニオンでシンフォニー星10いくぞー!
あ、アングラットうち漏らした。まぁ通常攻撃で余裕だろ。
\429/アタッチャッタ…
な…なにが起きたのかわからねーと(ry
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4489年まえ ID:joru3w88サボテンは数匹埋まってる状態で1体に攻撃すると近くに埋まってるサボテン全員出てくると思うんだが
表のは「近くのサボテンを(攻撃する)」って意味も含んでるのかな?
-
-
-
-
冒険者さん
4479年まえ ID:jfrbttafチャージが実装されたからか、金銀タヌキに対して
チャージ攻撃orチャージスキルすれば属性は通るのね。
物理は1のまんまだけど(攻撃が高ければ1以上)。
-
-
-
-
冒険者さん
4469年まえ ID:jq9s8k2w狐種に受験装備4凸タウンマ、シャルロットで通常攻撃するとたまに、1,1,1の後にたまに100いくら、か300いくらとかって数字が出て一撃で倒せるときがあるんだが
これってクリ時に攻撃力の○○%ダメが通るとかそんな落ちかな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4449年まえ ID:repuefwzハチ種には麻痺耐性があると思います。
色違いの3種とも、中川ショコラのS1では麻痺しませんでした。
-
-
-
-
白鈴
4439年まえ ID:c7s64ak4がっかりボックスは毒(状態異常)に弱いです。
-
-
-
-
冒険者さん
4429年まえ ID:a6cqzdtfラットのチェーンソー攻撃受けても別にダウンしないですよね?
-
-
-
-
冒険者さん
4419年まえ ID:dnmj0nd4カースタートルのバリア
-
-
-
-
冒険者さん
4409年まえ ID:n0wdzgw5スモークが伸縮し始めたら逃げるしかないんかな。
あと暗闇弾は地形貫通するって書いた方がいいかも
-
-
-
-
冒険者さん
4399年まえ ID:r2qokwm2ラット種のチェーンソーの攻撃ですがたまに失敗することがありますね(チェーンソーを振ったあとその場に倒れる)
失敗する条件はわかりませんが成功するときと失敗するときではチェーンソーの音が違います(失敗するときはわずかに音が高い)
-
-
-
-
冒険者さん
4389年まえ ID:cvgowphvラット種って他の雑魚キャラにくらべてやたらノックバックしない?
複数ヒットするスキルが当てにくい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4369年まえ ID:gewm6ja4星たぬきの金銀ともに、MAXチャージのラヴィs2で属性ダメ通りました
おそらく弓の属性スキル持ち全員が通ると思います
これでわざわざ闇属性のために主人公使わなくてすみます
-
-
-
-
冒険者さん
4359年まえ ID:lr12bs75紫コボルトの項目に「自身に攻撃アップバフ」と記述してありますが
発動時に隣接もしくは接触していた敵キャラにも同倍率のバフがかかっていませんか??
スモークの黒煙飛ばしで1000程度のダメージ、マグマジンのタックルで3000オーバーのダメージを確認しました
敵キャラ上部にバフの印?が廻っているのも確認したので間違いないと思ったのですが
同様の現象確認できた方いらっしゃいます??
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4299年まえ ID:a43k2wn3新島案内イベントに登場した敵について耐性を調査
続きは枝に
-
-
-
-
冒険者さん
4289年まえ ID:mlvul6yn紫アクーアの正式名はカースアクーア
全部カース〜で固定かな?
-
-
-
-
冒険者さん
4279年まえ ID:o1x96j4z紫コボルトのダメージアップに攻撃判定あります。
-
-
-
-
冒険者さん
4269年まえ ID:sgzk1m29ウッドパペットは4島以外でどこにいますか?
-
-
-
-
冒険者さん
4259年まえ ID:mjxv4y9eここにのってる特効の情報って、バフは含まないんでしょうか。
たとえば夏インヘルのs2で乗る魔法生物2倍とか、エクセリアのs2で乗るドラゴン特攻2倍とか
-
-
-
-
冒険者さん
4249年まえ ID:dn4n5emlがっかりボックスは魔がなくても状態異常が入るから毒殺したり痺れさせてspボックスにしてしまえばいい。
弓二人ならノックバックだけでボコれるから状態異常も必須ではない
-
-
-
-
冒険者さん
4239年まえ ID:joru3w88がっかりボックスは金銀たぬきの様に硬いだけで火力があれば通常攻撃でも1以上のダメージが入りますよ。
魔以外の攻撃を1にする訳ではないです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4219年まえ ID:gnyaoqxwがっかりボックスが3属性無効と書いてありますが、覚醒主人公のスキルの闇属性ダメージは通るのでしょうか?
-
-
-
-
冒険者さん
4209年まえ ID:g1y000qxチェスとカメレオンのゴミコンビがうぜぇなぁ
-
-
-
-
冒険者さん
4199年まえ ID:gewm6ja4チェスナイトの弱点に突撃系がつけばなぁ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4179年まえ ID:juqkprpy魔法生物特攻に茶熊のカモメのS2追加だね
-
-
-
-
冒険者さん
4169年まえ ID:njh96vhl飛び上がりがタートルのと同様で無敵だから面倒すぎる・・・せめて打撃系統弱点持っててほしかったわ。
着地の度にこっちは転倒されるからストレスががが
魔法都市の新モンスター、どれも魔導師でないと碌に攻撃通らないけどやり過ぎ感。
-
-
-
-
冒険者さん
4159年まえ ID:t4tspcu2がっかりボックスは物質系ですよ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4119年まえ ID:o82csp7wチェス・プラグ・スモークは魔法生物種だと思われます
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4079年まえ ID:ml009rkmがっかりボックス
・魔以外に耐性(与ダメ1)
・タゲった時の輪が、本物の宝箱より大きい
・一撃当てるまでは宝箱のフリをしているので、見つけ次第魔で仕留めるのが安全
・中身は意外とかわいい
-
-
-
-
冒険者さん
4069年まえ ID:mlvul6ynミミックの正式名はがっかりボックス
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4049年まえ ID:lq9q5szt茶熊敵キャラへのツッコミが追いつかない!!
-