【白猫】アストラ島のクエスト攻略(ナイトメア実装) コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1728年まえ ID:eauaswtrカレンにSP回復武器かマンティに効く状態異常武器持たせてファフナー召喚するだけの簡単なお仕事ですた。
蜂のバリア対策に一人でクリア以外は斧連れてったくらい。
-
-
-
-
冒険者さん
1718年まえ ID:m24v25ohやっとタウンが育ってる人が楽しめる難易度で自分は楽しめました。石盤もなかなか優秀ですし。
全員がすぐ簡単にクリア出来るクエストばっかりでなく、ナイトメアはこの路線でお願いしたいです。
トラップはほどほどで。、
-
-
-
-
冒険者さん
1708年まえ ID:nr2xsdbt英雄リアムのバスターモード中の通常一撃目無敵を繰り返すだけで余裕で押し切れるよ
武器はタウン育ってれば餅か呪双剣、育っていなければ近づく前にシャル餅の武器スキルで燃焼のエンチャントを付けるのが早いのかもね。
-
-
-
-
マティ公の怖さを思い出した
1698年まえ ID:p83hsba4カウンターで飛びかかってくるのはやっぱ厄介だ。最近舐めてかかっててすみませんでした。今後は全力で真っ先に叩きのめします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1668年まえ ID:hnx7x520かつて呪いイベで颯爽と新ボスで登場したマンティが
今じゃ道中のデンジャラス使うウザ雑魚扱いに成り下がってしまうとはね。。。
マンティのバーゲンセールや~
-
-
-
-
冒険者さん
1658年まえ ID:nr2xsdbt攻撃を受けた回数
・バリア全般→当たると回数カウント
・毒・燃焼→ダメージ発生する度にカウント+1
・状態異常関連→元の攻撃の被弾がカウント対象
・ジュダやクラニィのHP消費スキル→持ってないから知らん
バリアでも回数がカウントされないのは「ノーダメージでクリア」のサブミ。
被弾回数はバリアでダメージ受けていなくても当たった時点でカウントされるので、普段から脳死プレイばっかりしてる人にとっては鬼門でしかないのかもね。
-
-
-
-
冒険者さん
1648年まえ ID:ct1p8stoうーむやっぱり何回やってもここで詰まる…!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1628年まえ ID:k4px2dr6うん、とりあえずシークレットは半年後にインフレキャラでクリアするってことで良いよね(白目)
シークレット以外はコンプ出来たが、今の手持ちとPSでシークレットをコンプ出来る気がしない。
チャンピオンモードですら夏エスメ来るまで13が手も足も出なかったし。
-
-
-
-
冒険者さん
1618年まえ ID:g4fss4eg燃焼や毒のダメージが発生するたびに被弾判定があるか、リリエル系列の自傷スキルは被弾判定か、の2つはすまんがわからん
バリアの上から被弾するのは普通にカウントされてることだけはわかる
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1578年まえ ID:mud4tu9vやたらうるさいユーザーがいるんですよ。
難しいコンテンツを出せ出せくり返す人が。
その声に押し切られた結果が今ですよ。
10島辺りから高難度に寄りすぎな気はします。
エンドユーザーを優遇するコンテンツは廃れるというのに…。
-
-
-
-
冒険者さん
1568年まえ ID:g4fss4eg言い出したらマリオネットや城門やナーガが普通に協力いたりするしな
別にミーチャとかじゃなくても魔物化したら魔人なり上のやつらなりになってしまうと思えばいいんじゃないかな
深く考える必要なし
-
-
-
-
冒険者さん
1558年まえ ID:o45x0yca被ダメ10回以内はマンティに状態異常かけてのスキルブッパが一番安定ですかね
-
-
-
-
冒険者さん
1548年まえ ID:ear8cpav攻撃を受けた回数
バリアでは0回
状態異常、燃焼はカウント?
ジュダのHP消費スキルは?
この辺公式ではどうなっているか分かりますか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1498年まえ ID:j7zcnuz7トラップに当たらずはネムちゃん大活躍でした
-
-
-
-
冒険者さん
1488年まえ ID:bmrr2rz5RPGでよくある一番最初の町がラスダンになるこの感覚
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1428年まえ ID:lfxld9ipまあ瘴気の魔人の素体がミーチャだからストーリーにいたらおかしいのは確かだが。
10島は裏世界みたいなものでまだわかるけど1島にいるのは…登場モンスターの設定とかはもう気にしたら駄目っぽい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1408年まえ ID:q6t2hvup自分は
神気エクセ:HP・SP回復、ドラゴン撃退
メグ:HP・SP回収
夏ヴン:罠回避、複数体の敵撃退
茶熊バイパー:遠くの敵撃退
てな感じでクリアした。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1378年まえ ID:p4p5gxomナイトメア最後7-2
ベルメルにドラゴン30%持たせてs2特攻180%にして行ったらあっさり終わりました
道中も足速の移動時間長いs2を使うとトラップ回避できて楽です
-
-
-
-
冒険者さん
1368年まえ ID:j5a3ll40トラップ当たらずサブミッションを面白いと思う奴なんて少数のはず。2島以降もこんなサブミッションなら、やる気が失せますね…。白猫楽しく無くなってきたわ…
-
-
-
-
冒険者さん
1358年まえ ID:bea0ox6h初島メア 5-1 子ハチに一度闇(暗)にされると手の打ちようがないのですが・・?
対処法はありますか? 板違いすみません。
-
-
-
-
冒険者さん
1348年まえ ID:dp88akx2生態系の乱れっぷりと村人の冷静すぎる対応は某モガの森を思い出す
-
-
-
-
冒険者さん
1338年まえ ID:j5a3ll40運営さん見てますか?
トラップ当たらずのサブミは今後一切止めてください!
楽しめない!ストレスだけ溜まる!お願いします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1318年まえ ID:t9zq3aj57-1のトラップがダメ。ストレスMAX。
サブミ埋めた奴、すげーわ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1288年まえ ID:s3dn1fe8Exルーンってこれ含めると現状何個ですか?
-
-
-
-
冒険者さん
1278年まえ ID:oi42h9cuんー泥だけど問題なく動いてるんだよなぁ。iosと比べると若干悪い方には変わるけどipadPro使ってる友人からもそこまでサクサク動くんだなと言うくらいには問題ない。尚、Xperia z4タブレット
-
-
-
-
冒険者さん
1268年まえ ID:p21ya8g5マンティコア「ぶっちゃけ自分普段はマジ温厚っすから。
村とか襲ってるの一部のパリピだけだし?
そのとばっちりでたまに冒険者とか襲ってくるのはしょんどいっすわ。
つってもうちらぐらいになると大抵のやつは秒で始末できるからいいんすけどね。」
-
-
-
-
冒険者さん
1258年まえ ID:q714p9io懐かしい!懐かしいな!
リセマラを繰り返しながらアストラを駆け抜けた日々を思い出したよ。
慣れてきたら、リセマラキャラだったミオで挑戦してみようかな。
改めてやってみて初めてオファー6のサマーソウルの曲が聴こえるステージがアストラのラストステージと同じだったことに気付いた。
-
-
-
-
冒険者さん
1248年まえ ID:i0quv5pmちょっと一部重すぎて何やってんだかわかんないです。
常設コンテンツなのに、ここまでやる必要性無いと思うんだがな。
何でもエンドコンテンツ相当のレベルにしないと気が済まないんだろうか。
そのくせ高難度を唄った呪いや塔がヌルゲーっていう逆転現象起きてるし。
普通に作ってくれ普通に…
-