【白猫】2人協力(激闘クエスト)攻略 コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
25210年まえ ID:n5tylg1cレボリューションのボス面は狐と骸骨のタゲを持っている人は入り口待機して、もう一人が狐→骸骨の順で殲滅していくと最初の事故が防げます。
そこさえ乗り越えれば後は狐に注意しつつボスを遠距離で倒すだけなのでかなり安定すると思われます。
ちなみにタゲ持っている人がキャラチェンしてしまうと近いほうにタゲが向いてしまうので最悪でも狐を処理し終わるまではタゲられた方はじっとしていたほうがいいです。
-
-
-
-
冒険者さん
25110年まえ ID:lntb6v7rコンツ3面は位置バグあるんで、2→3面切り替わり時に、ゲストは2面スタート地点に戻ると吉。奥ミノのアクティブ化を防げます。
-
-
-
-
冒険者さん
25010年まえ ID:mdwjxt4fコンツェルトが簡単になったのでブレイクスルーに行くと大苦戦
ブレイクスルー三面では別れたほうがよいのでしょか?二人で戦う方がよいのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
-
-
-
-
冒険者さん
24910年まえ ID:h7fqcwy4コンツェルト2面でアンナのビームがうまく当たりません
コツはありますか?ご教授お願いいたします
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
24710年まえ ID:npy8nfvx1面協力スイッチング
2面アクーアドクロ対策
(殲滅なら)
雑魚無視ならうまいことよけてすり抜けて以下略!!
三面からは、、、以下略!!
落ち着いてプレー
練習板から始めたらいいです
コンツェルトならすぐ助っ人きてくれますよ
最初不安なのは皆一緒ですね(^_^ゞわたしも
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
24510年まえ ID:tv56irckキャラが育ってきたのでコンツェルトに挑戦してみたいのですが以下のキャラで攻略可能でしょうか?コストは4人すべていれられるまで増やしてあります。
1凸100ジョバンニ、100ミオ、4凸100ダグラス、100カムイ、97イリア、4凸ふにゃ
まだ育ててませんがハルカとシャオフーもいます。
ご教授お願いいたします。
-
-
-
-
冒険者さん
24410年まえ ID:ph2iuzseブレイクスルーの報酬増えました最近?
-
-
-
-
冒険者さん
24310年まえ ID:g084ac1aバカに注意してもバカなんだから意味ない
バカは注意されてもバカだからバカに注意しても意味ない
注意されて改善するようなバカはいません
バカはバカです
バカは根からバカなので何言っても無駄
こうやってスレを上げてコメントやナイス数を稼いで自分の地位を上げるようなことしかできないようなら バカ同然
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
24010年まえ ID:sv6ssp1rレボリューション2面のクモは無視して行けるようですが、どっちがいいのでしょうか
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
23810年まえ ID:q3rktbrxコンツの3面奥ミノがしょぱなから斧投げてくるので橋が渡り難くなった?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
23610年まえ ID:c2f0ojp592350
レボリューション
-
-
-
-
冒険者さん
23510年まえ ID:fao8xs1eレボリューションを練習したいのですが、まず1面左ルートから練習します。スイッチ押して次は何したらいいですか?☺
-
-
-
-
冒険者さん
23410年まえ ID:q8psbzqpPSに自信があってペロらない自信があるなら野良でいっても大丈夫ですね。
自信なければ練習板で募集かけるのが無難ですね。
私も練習板ではお世話になったのですが、強くて優しい方が結構多いのでPS勉強になりますよ。
今ではダグ以外無凸メンバーでブレイクソロもいけるようになりましたよ♪
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
23210年まえ ID:i1y2tpiqダグラス以外全員無凸だけど2人協力は全部クリアしたよ
自信ないなら練習掲示板で練習してクリアできるようになればいいじゃない
少なくても俺はそうだった
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
23010年まえ ID:orh5twk6ダグラス以外無凸でブレイクスルー行くのって迷惑ですか?
-
-
-
-
冒険者さん
22910年まえ ID:i1y2tpiqコンツ敵からも武器ルーンドロップするようになった?
敵全滅してると明らかに武器ルーンの出がよかったの勘違いですかね?
-
-
-
-
冒険者さん
22810年まえ ID:j6mwn06mまだレボリューションの攻略出てないのかよ
なんかこのwikiも終わってきたな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
22410年まえ ID:ljba5bij君のハートに
-
-
-
-
冒険者さん
22310年まえ ID:stkdjtqfコンツ3面殆どの方は牛スルーだと思うんだけど
できれば黄色骸骨は半殺しに留めてほしいな
更新後からタゲがキャラ変更しても消せなくなってるから蜂がついてきて橋奥乱戦で範囲に巻き込まれて牛出現ってのがよくある
-
-
-
-
冒険者さん
22210年まえ ID:q0ge30joレボリューション剣ルーン5個確認
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
22010年まえ ID:eludcjhxコンツェルト2面は、
①すぐ2人で左右の宝箱取る
②片方が奥のコボルト、もう一人が(余裕があったら)左上宝箱取ってカメ出現場所待機
③コボルト撃破しカメ瞬殺
の方が、カメが飛ばなくて事故率も少なく、周回としては平均タイム良いような気がするんですがどうでしょうか
-
-
-
-
冒険者さん
21910年まえ ID:thcqllbbレボリューションで剣4魔3弓4の計11個落ちました。
一方、コンチェルトの報酬は減った気がする。
-
-
-
-
冒険者さん
21810年まえ ID:kcsui49x熱き絆のレボリューション!で、合計8つ武器ルーン確認。
どの敵かわからないけど全部倒した…別れて戦うから確認が大変だね
-
-
-
-
冒険者さん
21710年まえ ID:c7jq701p弓だと時間がかかりますがテンパらない限り安全に戦えるので安定しない方は一度やってみてください。
わかりにくいところや間違っている部分があるかもしれませんがご容赦ください。
-
-
-
-
冒険者さん
21610年まえ ID:c7jq701pボス部屋
当初配置されているゴーレムを倒すと入口からボスに向かって右下のエリアにいけるようになる。
そのエリアにいるキツネを倒して湧いてきたカニを3面と同様にして倒す。
カニを倒すとウッホ等が湧いてくるがウッホも右下のエリアには入れないのでキツネのブレスに注意しながら同様に処理。
全滅させると再度ゴーレム等が湧いてくるので死なないように倒せば終了です。
-
-
-
-
冒険者さん
21510年まえ ID:c7jq701p3面 大ガメと茶釜タヌキのいる部屋
ボスエリアへの階段前が安全なのでそこへ移動して一番手前の狐を倒す。
あとは近づいてくる敵を弓や魔法で迎撃しながら全滅させる。
全滅させるとカニとキツネが湧くので近くのキツネを最優先で倒す。
階段前の壁際なら大泡を飛ばしてくる攻撃以外は当たらないので弓で攻撃するかスキルを使いカニを倒す。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
21210年まえ ID:c7jq701pレボリューションの比較的安全な立ち回りを枝に記載しておきますので安定しない方は参考にしてみてください。(※弓キャラ&属性弓必須)
-
-
-
-
冒険者さん
21110年まえ ID:hmy6i7v5<2面>
赤蟹処理役とワープ先の宝箱とスイッチ叩き役に。
蟹タゲはワープ先行く人がとれば処理役の負担減。
スイッチ役は奥のワープから行くと蟹同時湧きの可能性が減るので処理役の安全度高し。
蟹出現させたら2人で蟹を倒し、3面へ。
粗はあるかと思いますが参考までに…
-
-
-
-
冒険者さん
21010年まえ ID:hmy6i7v5<1面>
真ん中の部屋のミノ他湧きも含めて2人で全滅。
冠狸が湧いた時点で片方がウッホ部屋の宝箱とスイッチ開けに向かう。
開けたら狸処理役がアクーア部屋の宝箱と亀部屋のスイッチを叩き、2面へ。
-
-
-
-
冒険者さん
20910年まえ ID:hmy6i7v5自分がやってるフレンドシップのスピード重視の立ち回りを2面までですが枝に書いておきます。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
20510年まえ ID:f6b2yot5複数の狐ブレスが重なった位置で死ぬと負の永遠ループ入るんですが何か対応策ありますか?
大体3キャラ連続で死にます
あと、狐ブレスのエフェクトよりはるかに攻撃距離長いのは仕様ですか?
エフェクト以上に攻撃距離があって紛らわしいです
-
-
-
-
冒険者さん
20410年まえ ID:dnru9bj9レボリューションのボス部屋最初の安全な立ち回り。
ホストが全タゲになっています。
ホストが入り口から動かなければ、狐と骸骨を無力化できます。
参加側がその間に狐と骸骨を処理すると良いと思います。
-