クリスマス版クライヴ コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
冒険者さん
31110年まえ ID:eezqtwe3墓標で使ってて気付いたんだけどs2のカニを転倒させる能力がかなり高いような
怒りモード入ったらs2+通常orスキルで一瞬でコケさせれる
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
30710年まえ ID:trimpmng今回の協力でも便利さが光るな
味方を遠くから助けたりと、スキル1に慣れたらもう病み付きになるわ
-
-
-
-
冒険者さん
30610年まえ ID:c7pncufj三つ目のASじゃないからだよ。
基本、星4の能力値アップ系、SP軽減ASは一つ目か2つ目の場合は15%、三つ目の場合は20%と決まってる。同じようにアクションスキル強化と被ダメ軽減は基本10%、三つ目の場合は15%と決まってる。クリクラの場合はアクションスキル強化が三つ目だから、そういうこと。
-
-
-
-
冒険者さん
30510年まえ ID:rk30h7lq範囲を活かす使い方すりゃ強いよ
倍率も悪くないし、SP多いから連射すりゃいい
-
-
-
-
冒険者さん
30410年まえ ID:cel8kll6ASの被ダメージ-10%は、-20%の運営の間違いじゃないのか?最近のキャラも含め、何故こいつはASの数値に「20」がないんだ。
ここだけ改善されたらもう他に文句の付けようがないくらい、優秀なのになぁ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
30210年まえ ID:pv6on6ghなんか必死、、。そげキング....笑
クリクラは弱くない。むしろ今までにないぐらいの使いやすさと安定性がある。入門キャラとして超優秀。ただハオ、エド、ダグラス、こいつらがいると出番がないってだけ。墓標やフレレボでも通用するけれども、上の三体には及ばない。ただスキル1がかなり便利なのは確か。曜日クエは協力の報酬が旨くなっちゃったから行かなくなったけど、イベクエとかの周回に重宝してる。そういう意味では便利キャラに近い(パン・ウィズ・カルディナみたく)。あとスキル性能が他のクリキャラと比べたら地味なのが賛否が分かれる原因かもね。主力には入らないけど、おれは周回キャラとしてこれからも愛用していくよ。
-
-
-
-
冒険者さん
30110年まえ ID:p74lnz14Xクライヴはどういう剣士?一閃という「飛び道具」が使える「遠距離攻撃もできる剣士」です。遠距離攻撃ができるということは「許容できる攻撃範囲が広い」ということです。その点がエドやダグとは違った強みです。「飛び道具」として使うにはそれなりの技術も必要で「狙撃」の精度をあげる必要があります、狙った所に撃てるようになればもうあなたは狙撃剣士です、是非楽しんでやってみてください。近接戦闘をしつつ、遠くの敵を狙撃できるXクライヴあなたもやってみませんか…?
他の剣士とは違った強さを体感できると思いますよ。
-
-
-
-
冒険者さん
30010年まえ ID:h39e3nesクリクラのスキル1が癖になる。まぁ、使えば分かるさ。江戸ダグずっとお留守番してる。ふぅ…アクアもハチもガイコツも楽やわぁ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
29810年まえ ID:p0cghap4正直どこが使えないって言われてんのかわからない。
メガブレじゃ高レベルアクーア一撃で殺せないしこのキャラはあくまで一撃の威力が少ないだけでスキルどんだけ連発できると思ってんのって話だよ。火力不足感じるとこなんてないんだけどな。
通常攻撃にスキル1織り交ぜたら
だいぶ調子いいぞマジで
必死とかじゃなくてがちめにここが弱いってとこ挙げてくれ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
29610年まえ ID:btr4hybuソフィはかわいいからよし。クリクラはかっこいいからよし。そんなもんですよ。
強さとしては、クリクラは十分強いので、ソフィも強かったらいいなと思ってます。
-
-
-
-
冒険者さん
29510年まえ ID:c7pncufj敵に5倍の攻撃が当たってるパターンと2倍の攻撃が当たってるパターンとその両方のダメージが重なって当たってるパターンの3つがあるみたいですね。当たる範囲はかなり広いのでほんとうに分かりづらいです
-
-
-
-
冒険者さん
29410年まえ ID:k69cprhbダグラスはヒート剣を装備した前提なら、総合的にみればいまだに全キャラ中最強ですよσ(^_^;)
ベテラン勢が本気になって使うとつまらないと感じるぐらいです。だからこそ暗黙の了解であえて使わないユーザーがいるほどです。 剣士の比較対象にダグラスを入れるべきではないです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
29110年まえ ID:o2oie1bgオートスキルは今の仕様とは見合ってないけどモチーフ持ちなら高性能なのは間違いない
スキル1で骨弓を倒せるの超便利
スキル2も乱戦使用で光る
ダグラスより上だと思うが、プレイヤースキルによっては、上手い人は他火力キャラだろうし、被弾が気になる人はダグラスが使いやすい。中堅のプレイヤーにとっては超便利キャラだと思う。
-
-
-
-
冒険者さん
29010年まえ ID:k69cprhbクリスマス限定っていうインフレ前提のラインナップの中、オートスキルが被弾前提ですからね…。今後のタウン拡充や新武器の恩恵を受けにくい分仕方ないかもです。でも、白猫の場合、キャラ性能<PSですし、好きなキャラを極めるのが一番かと。
-
-
-
-
冒険者さん
28910年まえ ID:p74lnz14そのへんがまだ自分も知りたいですなんですw刃が2枚あって両方当たってる時はその2枚の合計ダメージが表示されているような…。主さんの表現を使わせて頂くと「前方に広めの長距離の弱い判定」×2=ダメージみたいに感じているんですけどどうなんでしょう。
-
-
-
-
冒険者さん
28810年まえ ID:f80oqwfqS1は「前方に広めの自分中心の威力が弱い当たり判定」と、「前方に長距離飛んで行く高威力の当たり判定」の2つがあって、自分前方だと両方当たるところがあるって感じであってますかね?
てっきり前の方にだけ当たるのかと思ったら後ろの敵にも威力は低いながら攻撃があたってびっくりしました。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
28610年まえ ID:k69cprhb……あのぉ、、タウンもかなり育ってて、最高水準の武器つけて4凸した最新キャラと1stフォースターのキャラをステ比較するのは、逆効果だと思います…。
-
-
-
-
冒険者さん
28510年まえ ID:rmtxejzl色んな意見は、あって当然ですよね〜でも…僕は、使っててとてもお気に入りです。
凸4までいくと旧クライヴより攻撃力が弱くても気にならないくらいの数値になりますし(゚∇^*) テヘ♪
-
-
-
-
冒険者さん
28410年まえ ID:c0wsdnyq同じく…クリクラ様ほしくて初課金 &貯めてたジュエル合計1000くらい溶かした。
くせに、クラ様どころか1つも4来なかった。2度と課金しない。、
-
-
-
-
冒険者さん
28310年まえ ID:q3dse4l1S1の主人公感がヤバい
-
-
-
-
冒険者さん
28210年まえ ID:k69cprhbなんか、荒れてる笑 ソフィじゃクリクラは産廃にはならないよ。タイプが違うし、前方範囲や周囲型のスキルが無い分、周回キャラとしてはクリクラの方が使いやすいと思うよ。武器スキル込みだと話が変わるけれど。クリクラはどこでも活躍するキャラだよ。最高難易度の協力とかだと必須ってわけじゃないけど。持ってたら便利って感じだと思う。そもそも課金体制入ったこの時期の新キャラ使って、満足に攻略できないのはおかしい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
27910年まえ ID:o5nzlgj9てかわざわざここで愚痴らんで愚痴板に張っときゃいーのにと私は思います。皆さんもそう思いませんか??
-
-
-
-
冒険者さん
27810年まえ ID:lu0554e2使ったことある人とない人とで評価が大きく分かれるキャラだな。
確かに今のインフレ傾向にある環境では火力不足は否めないけど、
スキル1は一度使うと病みつきになるくらい便利で楽しい。
-
-
-
-
冒険者さん
27710年まえ ID:op5qm2ovクライヴでたサブ垢にクリスマスクライヴ…
-
-
-
-
冒険者さん
27610年まえ ID:qig8tnmy最後まで来てくれなかった…
-
-
-
-
冒険者さん
27510年まえ ID:rlioxstj批評してる人とかってソロレボとかできんの?
こいつ活躍できるけど
-
-
-
-
冒険者さん
27410年まえ ID:mr3dr2qsクライヴほしかったけど、出なかった…
明日ぎりぎりで課金してみようかな…それで出なかったらそういう、運命だったと思うしかないのかな…悔しい。。
-
-
-
-
冒険者さん
27310年まえ ID:p74lnz14さて問題です。ソフィ使って、超高速曜日周回できるでしょうか。ビームは何発打てるでしょうか。狐が火を吐こうとしていて回避が間に合わない時に怯ませてキャンセルをすることができるでしょうか。二人は同じ特徴を持ったキャラクターなんでしょうか。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
27110年まえ ID:qtybfb08クリクラ死ぬの早すぎだろ
クリクラでスイッチ起動する画像貼りまくってたやつ...
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
26910年まえ ID:s2l3aq5dXクラ→消費15の壁貫できる確定怯み攻撃と消費35の属性範囲攻撃
ソフィ→消費25のヒールと消費50の属性ビーム(SP消費減付くかは不明)
全く性質違うキャラだからXクラが死ぬことはないな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
26710年まえ ID:fjp7gthi剣ビームェ……クリスマスクライヴの寿命早くて泣いた
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
26510年まえ ID:b0dttdybなんで被ダメ現象15%にしなかったんや…腐っても限定やぞ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
26310年まえ ID:ipc5mw97色つきの狐が出てくる難易度やってると、S2メイン運用しなきゃ中々差別化できないよ。広範囲属性は本当に使える。
ギミック無視力はかなりのものだと思うけど、まぁこれくらいなら武器スキルでよかったんじゃないかなー、と思わずにはいられない。
-
-
-
-
冒険者さん
26210年まえ ID:r8g9ppvt二人と同じ評価してた。
曜日ダンジョンって頭文字の形にする都合で、どこも細長い道が多いからスキル1との相性がいい。
同じくアクーア居るなら4凸パンだが、パンはスキル撃つために敵の中心近くまで行かなきゃならず、ハチとかガイコツはそれまでに逃げることが多いが、クリクラなら出現と同時に撃っても届くからね。
-