【白猫】リースの評価とステータス コメント一覧 (12ページ目)
-
-
-
冒険者さん
16949年まえ ID:lpqwrn7eキチがどこにでも出張してきてウザイです。
ここに隔離して下さいよ・・・。
-
-
-
-
冒険者さん
16939年まえ ID:p5nc4wirアレ?まさかのスルーだと?(´・ω・`)
-
-
-
-
冒険者さん
16929年まえ ID:ln8pa5nxリースは邪魔なんだよ
認めたくはないけどみんな薄々思ってんだよ
-
-
-
-
冒険者さん
16919年まえ ID:p5nc4wir殺伐としたこのスレにあの上目遣いのアレ貼ってください
-
-
-
-
冒険者さん
16909年まえ ID:bqw1fqxi未だ強いが拳インフレの波に呑まれてきたな、
全盛期の協力でうじゃうじゃ居たリース使いが減って悲しいぜ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16869年まえ ID:p2q02iwh協力でリース×2+アタッカー×2とかの構成になると楽しい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16839年まえ ID:s918k9uqなんとなく気持ちはわかります!リースでいうとヴィヴィいたら火エンチャがーみたいなもんなのはわかるんですけど、わざわざここですることやないやないーかーと思ってちょっとイラってしてしまったんですよ
-
-
-
-
冒険者さん
16829年まえ ID:a614geub上書きが迷惑だってよく書かれるから問題提起したんでしょうね、自分も同じ事思ってましたから。 どれくらい迷惑か具体例書かれてるの見たことないし。そもそもタウンの差でかなり違うのにね タウンマのみでプレイして検証しないとはっきり分かるわけないのに確定で迷惑と言われるのがどうにも納得いかない
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16799年まえ ID:s918k9uq協力でユピテルと一緒になることあるけど、一回の協力で回復ってそんなするか?しないだろ?数回回復するくらいの話でなにいってんだ!リースさげをここでするのはいい加減やめて!ここでするもんじゃないだろ?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16779年まえ ID:bkjc58h8気にかかる必要も他の人に遠慮する必要もないと思うけどね。
好きなキャラ使えばいいんだよこれはゲームなんだから。
旧キャラはともかく最近のキャラは今あるクエストをクリアする最低限の性能を備えてると思う。
-
-
-
-
冒険者さん
16769年まえ ID:rd056kzcリースキチも大変だなー。
呪い拳が合わないって言う論議したのに次はすぐにユピテルのバフの邪魔だと言われてる。
俺はゲリラと呪い拳装備でちょっとリース使ったぐらいしか最近使わなくなったからどうでもいいんだけど。
論議もほどほどにな。
別にユピテルと一緒になって気にかかったら別のキャラ使ったらええんや。ただそれだけ。
-
-
-
-
冒険者さん
16759年まえ ID:k4i4gayr呪拳リースをリーダーにしてS1撃つともはやホーリーヒールなので強いのですが、回収にめちゃくちゃ神経要る…
S2撃つと小型死んでしまうし協力なら味方もいるしでほとんどスキル撃ち切り状態になってしまいました
魔みたいな立ち回りにしても間合いが短いから敵を追っかけまわさなくてはいけなくて常にヒヤヒヤしてる
いつものS2→余った死に損ないを殴るのループができないだけでこんなに苦しいとは…
-
-
-
-
冒険者さん
16749年まえ ID:ai0p5oyr前にユピテルとリースのバフの件について書き込みさせてもらいました者です。私としてはリース大歓迎です。常に1.3倍バフがかかっていることが殆どですから、1.5倍バフを狙わなくても回復量が上がりますし、攻撃にも参加することが出来ますから
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16729年まえ ID:bkjc58h8このゲームでボス相手に確一をとらないとダメな状況ってものがあんまり考え難いのだけどどうだろう?
微妙に火力が足りなかったら最初に数発通常攻撃しておけばいいと思うし、雑魚相手だったらスキルで確一取れない状況の方が稀有。
さらに敵の防御力設定が高めである高レベル協力だと会心による防御値3分の1の影響のほうがバフによる火力上昇より大きくなりやすいからなおさらな気がする。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16709年まえ ID:i6c93v01付け加えるならリースユピテル以外を使ってるときなら1.5が不定期にかかるより1.3が常時かかってるほうが快適
もちろんユピテルの防御バフ、攻撃速度バフも超ありがたい
だから自分はPTに共存できると思うんだけどそれがいやならリース禁止って始めからいって募集かけてくれ
そのほうがお互い嫌な重いしないで済む
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16689年まえ ID:i6c93v01まあ野良で最適とか求める方が意味分からんわな
バフによる上昇値の差が決定的になる場面なんてほとんどないんだし目くじら立てる必要ない
好きなキャラ使おーぜ、他人が使うキャラに制限かけたいならコメントに書けばいい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16669年まえ ID:okcfrzu6もともと俺は効率うんぬんの話はしてないからな
普通にユピテル使ってる分には「お、今回はこれか!次はこのバフか」って感じで楽しめるけど
リースと組むと攻撃引いたときにがっかりせざるを得ないってこと
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16649年まえ ID:okcfrzu6一番最初にユピテル使いからすればって書いてあるんだが?????
君も文盲だねw
ユピテル使いからすれば、ユピテル使いからすれば、攻撃バフ引いた時点でほぼ意味がない=ハズレになる
-
-
-
-
冒険者さん
16639年まえ ID:kbo3irfsそもそも最適解みたいな話をすればバフの差で確定数変わる状況が多発するPTとかまったく正解ではないと思うんだけど
せっかくエシリアに続いて2種バフ揃えられるキャラが出てきたのに相性悪いで片付けるのは勿体無いなあと思ってしまう
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16619年まえ ID:kbo3irfs772さんは一貫して他の前衛目線から見た話をしてるんだけど
常にバフかけられないなら0と50が混在する状態より30が安定する状態のほうがありがたいと言っている
それに対して上書きされるから50引いても無駄になる(回復してるんだから無駄じゃないと思うけど)って主張を繰り返してるだけ
話通じてないのはどっちだろうね
-
-
-
-
冒険者さん
16609年まえ ID:rkocd0wmリースユピテルのバフ上書き問題について
効率面での話なら1.5倍バフと1.3倍バフで確定数ずれるような状況でない限り両者たいした差はない
いまいちこの差を実感できたことは無いけどもしリースの上書きが迷惑なら確定数がずれるようなところを教えてほしい、そこではAS2自重するか別キャラにする
攻撃バフ維持は前提で
単に気分の問題ならリースユピテル共存してもいい派と否定派で折り合いつくことなさそうだから否定派は募集時にコメントかけばいいと思う
自分個人としては1.5と1.3で差を実感できたことは覚えてないし、なによりどっちも好きだからユピテル使っててリースと一緒になっても嬉しいだけだけどね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16589年まえ ID:okcfrzu6だれも常にかけれるなんていってなんじゃんw
文盲かな?
リースがいなければどれがでても当たりとおもえるけど
リースがいると攻撃バフがでたときに「あ、これほぼ意味ないな」って思うでしょw
-
-
-
-
冒険者さん
16579年まえ ID:rltbm5vt≫520Fさん
ですから、そう思われるのでしたらユピテルで攻撃1.5倍を切らさないでくださいと言っています。
まさか、一度かかれば効果が切れないと思ってらっしゃるのでしょうか?
流行りのキャラですので頻繁にユピテルとはご一緒しますが、ユピテル経由で攻撃1.5バフがかかってる機会は少ないです。
うっとうしいと思うであれば、リースが邪魔をしている証拠として是非常時攻撃1.5バフを実践してください。
-
-
-
-
冒険者さん
16569年まえ ID:qd9h4i4aなんか被弾を全くしないの前提で書いてて笑える
こいつのいってることって机上の空論でしかないよね
野良のヒーラーよりもてめえのほうが信用ならねえよ
-
-
-
-
冒険者さん
16559年まえ ID:cbwfuvaqSP効率云々言ってるけど肝心の呪拳のスキル、どうよ?
他の武闘家なら範囲も属性も追加効果も魅力的な技がいっぱいあるのに
あと、自分は被弾しない野良の魔は死ぬとか同じリース使いとして恥ずかしいからやめてくれ
-
-
-
-
冒険者さん
16549年まえ ID:cl7haeteリース←一緒に協力行きたい
呪いリース←ちょっと不安だけどまあバフとかかけてくれるしうれしい
プリムらがいるからとスキル2封印して呪い拳つけたリース←うわあ
リースはとても優秀ですがスキル2封印してまで無理やり使う必要はないと思います
-
-
-
-
冒険者さん
16539年まえ ID:b7lb8vro別に何言われようが好きなキャラを使えば良いじゃないという本音は兎も角として。
論旨が混ざってメチャクチャになった上に内容が冗長です。
続きは性能板でどうぞ。
-
-
-
-
冒険者さん
16529年まえ ID:eulwwp8x呪拳スキルの消費は25だから小回りが利かなくなることはない。
被弾するなら呪拳は使えないし今の協力で呪拳リースで被弾するのなんて味方が死んで雑魚の処理が追いつかなくなった時くらい。野良の魔は信用できないと思ってるからサブヒーラーできてアタッカーとしても優秀な呪拳リースは野良協力での最適解の一つだと思う。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16509年まえ ID:gcuu01pn被弾しない前提でものいってるんだから相当のアホだわ
それなのにプリムラやユピテルが死んだときの話してるし
リースが被弾する確立>プリムラが死ぬ確率だからな
こいつとは協力いきたくないからブロックしておく
-
-
-
-
冒険者さん
16499年まえ ID:eulwwp8x勘違いしてる人がいるみたいだから言っておく。
呪拳リースの武器スキルの威力はタウン30%でも4900で他職のキャラのS2並の威力がある。
そして武闘家の中で比べても呪拳ヴィヴィでS2を撃つのとほぼ同等のsp効率を誇る。
当然だが他の武闘家に通常武器では火力は足元にも及ばないから呪拳を装備しないのはあまりにも勿体ない。
-
-
-
-
冒険者さん
16489年まえ ID:cbwfuvaq呪拳つけてプリムラバフ掛かってれば雑魚はS1で事足りるからボスにだけS2使えばいいよね
攻撃スキルが呪拳のみになるリースのほうが小回り利かなくなる
なんでリース好きなのにこんなに下げなきゃならんのだ…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16469年まえ ID:j3lm8jfzだったら呪拳つけた他のキャラでS2使えばいいじゃない
↑本当これな
呪拳のせいで受けたダメージを回復させられるからリース使う!ってんならそのSPを通常拳つけたキャラで使った方がいいしな
-
-
-
-
冒険者さん
16459年まえ ID:kbo3irfsリースvsユピテルみたいな感じになるので程々にお願いします・・・
基本は30%+他のバフみたいな感じでリースも回復、ユピテルも時折武器スキル等使っていくなら他の前衛さんにも満足してもらえると思うんですが
普段の立ち回りと違うことを要求するとやっぱりヘイト溜めてしまうんでしょうかね
-