アンドリュー コメント一覧 (13ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
16710年まえ ID:das2gcly宇宙好きさん超欲しい
-
-
-
-
冒険者さん
16610年まえ ID:gk0xe6wd全然ウチウスキーさん俺の所に来てくれないんすけど………☆2確率下がって☆4確率上がったとか絶対嘘やろ( ;∀;)イグニとオデッセイばかりやぞ……
-
-
-
-
冒険者さん
16510年まえ ID:j3jegq0i協力クリア後に手を振ってロケットで飛び去っていくアンドリューさんマジウチウスキー
-
-
-
-
冒険者さん
16410年まえ ID:n64kegwmラッキー。ためしに引いたら当たった
-
-
-
-
冒険者さん
16310年まえ ID:pjzp3059しかしながら火耐性持ちのボスが追加されないとも限らないのが恐ろしいところ
別にリヴェキチなわけでもアンドリュー下げなわけでもなく、この手の属性特化型の宿命
-
-
-
-
冒険者さん
16210年まえ ID:f35zappp言う程ハズレじゃなくない?
ガルーダとホーネットとムカデに実質特効なのは強いと思うけどな
ソロならLSで強化すれば大抵の敵は属性でゴリ押せるし、属性バフ槍が出てきたら(倍率にもよるけど)ゲストでもある程度は許容されるだろうし…
-
-
-
-
冒険者さん
16110年まえ ID:md6h8jov性能のところ、フレンドアンドリューでさらに2倍じゃないですよ
+100%で4500ですよ
-
-
-
-
冒険者さん
16010年まえ ID:f6xl5ael一発芸のネタキャラ。
限定条件でしか使い物にならないですね。
-
-
-
-
冒険者さん
15910年まえ ID:haqx6xr5ロベルトにロケット作る技術を教えてやってくれよ・・
-
-
-
-
冒険者さん
15810年まえ ID:jd0eqks9重箱の隅をほじくるようで悪いのだけど、
「帰投する」じゃなくて「帰島する」であってるのかな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
15610年まえ ID:rskisfhrダグラスイベントに重宝しそう
-
-
-
-
冒険者さん
15510年まえ ID:s8bg9wziアンドリューそこそこほしかったけど3/16すべてにでてこないで欲しかった....
-
-
-
-
冒険者さん
15410年まえ ID:f18wizaxCVの人って宇宙兄弟に出てたよねこれ
-
-
-
-
冒険者さん
15310年まえ ID:k2s2zctf使ってみてマジ楽しいキャラだわ
これ凄い大事
-
-
-
-
冒険者さん
15210年まえ ID:mmjfxhjm使ってみた感想。
火力ないすなぁー。攻撃範囲狭いすなぁー
-
-
-
-
冒険者さん
15110年まえ ID:e0046lz5突弱点or等倍以上+自然系の相手でリヴェ超えは厳しいかと
LFありならガルーダにバフなしラストヒットの無属性分だけで15k出せますしね彼女...
アンドリューの強さは突属性に縛られないところじゃないでしょうか
自然系以外の突耐性持ちのボスが今後登場しても対応できる、環境変化による影響の受けにくさは十分強みになると思います
-
-
-
-
冒険者さん
15010年まえ ID:kkujv0tjウチュウスキークソワロタw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
14710年まえ ID:nnbmsa175回ガチャって5回目で来てくれました!一番ストーリーが見たいキャラですw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
14510年まえ ID:rdhyd1rsなぜだ、こいつだけ欲しいのに、こいつだけ出ない
俺も宇宙に飛び立ちたいのに....
-
-
-
-
冒険者さん
14410年まえ ID:icil62kh素晴らしいネタキャラ。
コロプラこのまま攻めてほしい。
-
-
-
-
冒険者さん
14310年まえ ID:qrr2zklw槍限定クエ用にリヴェ様と組ませたい。
同じ火属性な上に
、役割分担出来てバランス良さそう。
-
-
-
-
冒険者さん
14210年まえ ID:f6xl5aelスキル2連発出来ない分、協力では使い物にならないのは痛いですね。
イザベラ先生やエシリアはスキル回転の良さで火力不足補ってる分使えない印象が強い。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
13810年まえ ID:kosqauhl素で1000
ASで1500
LSで3000
FLSで4500
以下LSダメ(FLSダメ)→30%バフ/50%バフ
・一般で3000(4500) → 3900(5850)/4500(6750)
・ムカデ・フォレスト種に4500(6750) → 5850(8775)/6750(10125)
・ガルーダ種に9000(13500) → 11700(17550)/13500(20250)
・ゴーレム種に1500(2250) → 1950(2925)/2250(3375)
こんな感じになるらしい(算数苦手です)
-
-
-
-
冒険者さん
13710年まえ ID:ciad0sndソロではLFアンドリューにすればそこそこ火力出るけど協力じゃあダントツでゴミなんだよなぁ・・・。
これネタ要素以外ハズレじゃね?
-
-
-
-
冒険者さん
13610年まえ ID:kl5e0ebm突属性ではなく火属性のキャラだね
職業アンドリューとも言えるかも
敵の構成によっては輝けるステージはありそう
-
-
-
-
冒険者さん
13510年まえ ID:dbd5k4z0属性ダメージUP系のリーダースキルは、極大UP=100%UPと並記したほうがよいかと
フレンドと合わせて200%UPになるので
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
13110年まえ ID:t26tdq2eロケットは爆発するもの
-
-
-
-
冒険者さん
13010年まえ ID:tozsgx2lウチウスキーってまさか宇宙好きじゃないよね…?
-
-
-
-
冒険者さん
12910年まえ ID:cr3lsl3p通常の敵にS2を使うのはSPの無駄なのでむしろS1を多用する事になる気がします
使用感として、威力はSP消費量相応といったところですが範囲は狭いように感じます
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12410年まえ ID:lctj4pmoコイツのスキル1って使える?
話題になってないから気になったけど…
-
-
-
-
冒険者さん
12310年まえ ID:qoqamcbkダークホースも何も、これだけ属性倍率アップラッシュの中で、基本値1000ダメとか弱いわけがない。
火属性特攻のはかなり多いし苦手な敵がほぼいないと言ってもいい。
同等のキャラばかり出るとか耐性だらけにでもならない限り産廃にもならない。
むしろ今後更に伸びるかも。
-
-
-
-
冒険者さん
12210年まえ ID:cji0867sLF極大upでやってみたけど11250で止まった…50%upもついてます
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12010年まえ ID:gdyavek7自分は比べるつもりないですよ
アンドリューの利点を述べただけでリヴェ持ってるから強さはしってますよ
あえて言えば同じコロプラのゲームの黒猫では特攻は死んでるからその点が心配なだけですよ
-
-
-
-
冒険者さん
-