【白猫】ユピテルのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (18ページ目)
-
-
-
冒険者さん
68910年まえ ID:itnyeddj呪拳という環境がある中でユピテルは結構それに刺さってますね。
燃費よく回復を連打することができ、被ダメ半減バフはもちろん攻撃補助系も生存率をかなり上げてくれます
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
68310年まえ ID:jt9gb0d6一々バフで何出たかなんて気にしねえや、かかれば何だって嬉しいバフエフェクトが沢山重なってて強そう!とは思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
68010年まえ ID:pl9i65go10以下の評価はまずあり得ないから
管理人さんガンガン消してって欲しい
-
-
-
-
冒険者さん
67910年まえ ID:roijnzve検証してみましたが、マール杖装備の
自分HP80%以下の時にヒールしても
自分の回復量<仲間の回復量とはならなかったです(´・ω・`)
ってか、そもそもばらつきも大きくて
そっちの方が気になりましたorz
-
-
-
-
冒険者さん
67810年まえ ID:dqx15iz3必死でマールと比較しようとするエアプはやめてほしい。
全然タイプも違うし使ってないの丸分かりの書き込みばかりで。
ユピ使いがみんなこんなのだと思われたくないし荒れる原因作るのはほんと迷惑すぎる
-
-
-
-
冒険者さん
67710年まえ ID:gdyavek7こっちも被りそうだなヴァル杖の後にs1使ってるから
リースいたらs1しか使わないから大丈夫ですね
魔いなかったらリースいたらユピテル出してるから頑張りましょう
-
-
-
-
冒険者さん
67610年まえ ID:dqx15iz3そもそも協力でも立ち回りが全然違う。
ユピはボス面以外ほぼS1で味方を支援して回復してこその強さボスには状況SP見てS2を使っていく感じ、マールは高威力地雷などを使って雑魚蹴散らしつつ通常攻撃で雑魚削りつつ回復するタイプ、ボスにはタライも。
使えばわかるだろ。エアプ丸出しで草生えるわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
67410年まえ ID:p96nlyr2またマイナス評価が消されててわろたw
素行悪いなぁ…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
67210年まえ ID:m17ok4pkリースで回復が安定して1.3倍以上になるから欠点と言われることが多い回復量がカバーされて普通に嬉しい。個人的にはたまに1.5倍なら常時1.3倍の方が嬉しい。それにダメージ半減バフが呪拳リースに付けば即死避けやすくなる点でも相性いいと思う。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
66910年まえ ID:ao477zo1使うとわかる
4人協力
くそ楽しい!
-
-
-
-
冒険者さん
66810年まえ ID:roijnzve仲間のHPに対するバフの追加アプローチが
攻撃バフ・ダメ半減バフに比べてタイムラグが有るからそう感じ安いかもしれないね。
SP回収UPによる追加ヒールと敵殲滅力UPで、間接的にHPの保存には役立ってると思えば…
-
-
-
-
冒険者さん
66710年まえ ID:jdskd3ct回復量足りないって馬鹿が多いけど
前衛のHPが100くらいになるまで一切回復しないアホなのか?
半分でも減ったらどうせ回復するんだから300で十分だろjk
ほんと協力やってのかっていう
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
66510年まえ ID:roijnzveそういえば、マール杖は+80%以上でステ10%強化だから、
もしヒールがマール式に自分回復→仲間回復の順番だったら
常に+10%の回復が乗ってる事になりますね。
その辺はどうなんだろ?
-
-
-
-
冒険者さん
66410年まえ ID:roijnzve少なくとも私は上記の理由から、防御系バフが弱いって感じてないから別にマールも下がらないです(;・∀・)
マールはマールの良さがあるし、ユピテルにはユピテルの良さは間違いなくあるんじゃないかな?
細かく言えばキリが無いし、口論したい訳じゃないけど、主の言いたい事の筋が通ってないよ…
少し冷静になっとくれ…(´・ω・`)ユピテルトマールハソンナコトノゾンデナイゾ…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
66210年まえ ID:tgufahqq防御バフが弱いってことになれば相対的にマールが下がるだろ!
っていうかみんなユピテル使ってて防御バフ出たときに残念にならないの?
俺いつも「あー防御かぁ」って感じになるんだけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
66010年まえ ID:qd45d2ey攻撃1.5倍とダメ半減が強すぎるから、攻撃速度アップが弱く感じる。
-
-
-
-
冒険者さん
65910年まえ ID:roijnzveマールに防御系バフがあるから、ユピテルのダメ半減バフがハズレってのはよく分かんないなぁ。
ってか、↑の発言からして主はマールの防御バフはあたりと思ってないのでは?
そもそも、防御UPバフと被ダメ半減バフって計算方法違うだろうから、性質も違うし
一概に比べるのも違うように思う。
サポート性の高いユピテルと限定条件による火力特化マールは、そもそも差が明確だと思うよ。
-
-
-
-
冒険者さん
65810年まえ ID:tgufahqqいや、それは分かってんだがいっそのこと防御バフ消しとけばマールとの差を明確にできたのにって思ってさ
ソロと2人協力ではマール、4人協力ではユピテルでっていってもマールに一応バフついてんだよなぁと
ま、好きなキャラで好きなようにやりゃいいんだろうけどさ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
65510年まえ ID:roijnzve【攻撃1.5倍バフ】
自分:回復量UP
仲間:与ダメUP
【攻撃速度バフ】
自分:SP回収UPによる追加回復
仲間:SP回収UPによる与ダメUP
【防御半減バフ】
自分:20秒間実質HP2倍によるヒール必要性ダウン
仲間:リスク低減により攻めた立ち回りが可能に
どれも回復スキルに相性が良く、仲間にも助かるバフでは無かろうか。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
65110年まえ ID:isu7ghilユピバフって1キャラごとにランダムだったような…?
だったら全体にかかるリースバフはまだギリ大丈夫
自分もリース使ってるけど毎回毎回うんざりだよね
何回死んだ終わった産廃って言われなきゃいけないのか…
そんなにゴミならもうほうっておいてくれと
-
-
-
-
冒険者さん
65010年まえ ID:tgufahqq1/3の確率でハズレがあるのがなぁ
全部あたりならよかったのに
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
64810年まえ ID:isu7ghilひとりぽつんと通常でぶん殴ってはひたすらヒールして、こいつヒールするなって空気作ってからやっとタライ落とす大衆に媚びたマールもいるんですよ!
これ以上肩身を狭くしないでくれ!俺はどのキャラを使ってもヒーラーなんだ!
-
-
-
-
冒険者さん
64710年まえ ID:nviaewd9リースアレルギーは1.5バフもらって(自分でかけて)ヒャッハーしてる人だから。
ユピテル使いから言わせてもらえれば、リースが上書きしようがしまいがS1連発してるから気にしていない。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
64410年まえ ID:roijnzve自分は、タウンも育ってないし、限界突破も出来ないからSP5%UP目的でマール杖。
ダメージはたかが知れてるけど、武器スキルも使えるしね。
ただ、個人的にはインヘル杖が良さげかも…
-
-
-
-
冒険者さん
64310年まえ ID:he9zl0wq無凸でSPR6だがSPが無くなったことはないな
-
-
-
-
冒険者さん
64210年まえ ID:buv2plmaスキルの演出が本当に素敵ですね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-