【白猫】サマー版コヨミのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12799年まえ ID:i21zihnw今回のがティアマト系協力でよかったわ
豚は流石に20後半ではあるけど30まで持っていくとかなり違ってくるし非30が露呈しづらいからマジで助かる
ありがとうコヨミ
-
-
-
-
冒険者さん
12789年まえ ID:i9id23u3ナイトメア☆10コヨミちゃんでクリアして来た
4凸タウンマ餅武器ならティアマトの掴みと土偶ビーム耐えられるのね(被ダメ350位)
皆バラけるからタロー使いにくいけど上手い人達なら有効活用してくれて敵が面白いように溶けていくw
-
-
-
-
冒険者さん
12779年まえ ID:smuk4daj真面目な答えすると、
移動の多いステージで回復を多用したいなら普通の回復を持ってるインへ。
移動が少なくて体力の多い敵が出で来るステージならコヨミ。
って感じかな〜、比べるのに少々抵抗を感じるくらいに役割が違うよ〜。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12749年まえ ID:ir9b2p2mコヨミちゃんの出番増えてくれてうれしい。
ほんとこの子白猫で一番好きなキャラだからひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
-
-
-
冒険者さん
12739年まえ ID:quzbrd08コヨミ砲台プロジェクト楽しいです!
-
-
-
-
冒険者さん
12729年まえ ID:jsa29vdgへいやっちゃー!って言ってるの?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12699年まえ ID:s5qnlx9fみなさんこの子の武器何にしてますか?
迷っているので教えてください!
-
-
-
-
冒険者さん
12689年まえ ID:tqp4cbgwわんわん!ナイトメア楽しいね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12669年まえ ID:s53zttg8この子とビーム持ちキャラで固定砲台が完成します。
2倍バフ掛けてからビームを撃つと大体の敵はワンパンで倒せます。
-
-
-
-
冒険者さん
12659年まえ ID:r2g1cc36魔人協力楽しみだぜ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12619年まえ ID:j6gm5uoxおいお前ら!!!コヨミの胸微妙に揺れてるぞ!!!!
-
-
-
-
冒険者さん
12609年まえ ID:i9id23u3S1とS2の説明直ってるね。
直してくれた方、ありがとうございます!
-
-
-
-
冒険者さん
12599年まえ ID:i9id23u3あ、一応追加補足ですがタローの回復だからスタンが治るって訳ではなく、他の回復技(ホリヒとか)でも治ったはず。
タローフィールドの場合、3秒間隔で回復する(3秒以内にスタンが治る)からタローがスタンを治せる様に見えたのかと。
間違ってたらごめん
-
-
-
-
冒険者さん
12589年まえ ID:iqo3uj8tナイトメアでも、コヨミ大活躍!
レンファの半減バフがあれば、攻防ともに完璧だぜ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12569年まえ ID:ddqev1tlタローって状態異常回復も出来るの?
タローワールドの中で魔神にスタン喰らったけどすぐにスタン消えて動けるようになったんだけど
-
-
-
-
冒険者さん
12559年まえ ID:lcbq0niaどなたかS2の説明のところに速度バフを追記してください
-
-
-
-
冒険者さん
12549年まえ ID:htkjbj9cS1の回復力基準は「コヨミの最新の攻撃力」なので、再設置しなくても自己バフは適用されます
明白な誤りなので修正をお願いします
-
-
-
-
冒険者さん
12539年まえ ID:r2g1cc36硬い敵増えてきてるね~活躍の場が増えてうれしいです。
ぽっと現れた突然変異みたいな性能で面白いね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12519年まえ ID:k4bjtjwl協力では使いどころ選ぶけどソロのポテンシャル高すぎるw
今回みたいなイベントになってやっと育てる決意が出来たよ・・・
ただこんな硬い相手じゃなければ茶フランとショコラティカでシステムやって回すけどね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12499年まえ ID:ir9b2p2m可愛いは正義。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12479年まえ ID:gv1wpe8b魔人狩りでも大活躍なんじゃ〜
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12449年まえ ID:hfmcr3tq簡単に言うとその通り
だからアクション・スキル1の説明の「設置時の攻撃力に依存~」って記述は直した方が良いんじゃないかなぁと言うお話。
ヒール合算は知らんかった、そう言う仕様なのですね。
-
-
-
-
冒険者さん
12439年まえ ID:l0v84q58何か難しく書いてるけど、ヒール後にバフがかかってるから2回目以降の回復量が2倍になってるってだけだよ
タイミングが合うと~っていうのも、短時間に回復が重なると回復値が合算されるってだけ
タローヒールに限らず回復系全般がこの仕様だよ
-
-
-
-
冒険者さん
12429年まえ ID:hfmcr3tqタローの回復量ちょっと検証してみたんですが
設置時の攻撃力依存じゃなくて、明らかに設置後の攻撃力依存じゃない?
タローを設置した瞬間に回復した後にバフが掛かって回復量が倍近く上がるのを確認したわ
タロー範囲外に出てバフが消えるとまた半分になる
ソロだとバフが掛かったまま交代すると維持が出来るね
で、こっから本題だけど、前タローの回復するタイミングと再設置時の次タローの瞬間回復のタイミングが合うと合算されて纏めて数字に出るっぽい
ポン餅でタロー連発したら瞬間300以上回復した後に150に戻ったわ
スキル使用感でバフ後に再設置は編集した方が良さそうかも
-
-
-
-
冒険者さん
12419年まえ ID:drxbgqz0モチーフ取れなかった(´・_・`)
-
-
-
-
冒険者さん
12409年まえ ID:iepztgtw下の人も書いてるけど、ソロまたは2人強力でタロー置いてのキャラチェン回転2倍バフスキルぶっぱはガチでヤバい。
主にゲオルグ・呪拳カスミ・呪弓カモメ・餅コヨミで回ってるけど、
コヨミはバフをかける為のサポートOnlyでok。
バフ時の呪武器キャラの与ダメは分かるな?
今後、全体2倍バフは早々は出ないだろうから、しばらく重宝するキャラになるんじゃね?
色んなキャラを使い回して気づいたこやつの強さ。
あとは、可愛いいんじゃ〜
-
-
-
-
冒険者さん
12399年まえ ID:iqo3uj8tインヘル餅なら、四凸タウンマだったら防御200↑の体力400↑の非ダメカット10%で即死の可能性はかなり減る
リーダーで二倍バフ時に100以上、回復アップがなければ42→二倍バフの84だったかな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12369年まえ ID:mr78lhigリアムメルクリオの剣PTにコヨミで妖夢に行ったらラスト蜂武者が高速で死んであれ?武者自然キラーいた?てなってビックリしました。
他魔と違いやたら接近すること多いので今も難しいですが使いこなせると物凄く強いとマール以上にテクニカルタイプしてるキャラですねやっぱり。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
12349年まえ ID:r2g1cc36二人協力☆10のボス部屋前でタローおいて
二人でキャラチェンしまくって5秒ずつバフかけてワンパン祭り楽しすぎww
-
-
-
-
冒険者さん
12339年まえ ID:kjto9czq単に使い慣れただけかもしれないけど、夏コヨミも相当ぶっ飛んだ性能だと思えてきた。
特に固定じゃないランマチ環境なら最高クラスだと思う。
餅なら回復量も申し分ないと思った。
-