【白猫】サマー版セリナのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (17ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8119年まえ ID:f1ehac8rもしかして、セリナのスキル2って
無機質な敵(マザーや門)以外は100%クリティカル?
-
-
-
-
冒険者さん
8109年まえ ID:hr4y4ezcところで、セリナはパンツ見えるの?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8069年まえ ID:d06cc9jq死亡判定が早く出る攻撃だと死ぬ。マザーのビームやチェスのプレスみたいな、HPが0になってから死亡判定が出るまでにタイムラグがあると高確率で即死回避になるってだけ。
-
-
-
-
遊び人
-
-
-
-
冒険者さん
8049年まえ ID:ador2yhh練習のために協力周ってるだけじゃない?
普段の協力なんて遊びなんだし、どうしてもペロリストが嫌なら
募集時にソロクリア可能な方のみとかで募集したら?
それで入ってきてペロる奴は罵っていいと思う。
-
-
-
-
冒険者さん
8039年まえ ID:t1oyp80u最近よく墓標で会うセリナでペロる人多いけど、もしかして擬似即死回避みたいなの修正されたの?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8019年まえ ID:g8g4pf5qいくらなんでもタウンカスすぎる
高難易度協力に出す自覚があるなら一番のアドバイスは一刻も早くタウン育てること
その調子じゃ魔のタウンも全然じゃない
うちのタウンマ4凸茶ヴィル餅バフかけたソウマといい勝負しそう
-
-
-
-
冒険者さん
8009年まえ ID:inhimlr9セリナ カニ コロス
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7989年まえ ID:e14nwzonすぐペロられると協力の指揮が下がるので練習してきてから来てください。
迷惑してますよ?本当に
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7949年まえ ID:p6cquwu9セリナカニコロス!
このボイス実装してくれないかなー
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7929年まえ ID:n1wn9heh自分もセリナはそんな感じで使うようにしてますけど、ペロる時はペロるけど、ボス面までその調子で行けた時とかにクリアした人からペコリとされて嬉しい思いをする事よくあるし、クリアした時はもっと満足感得られるから、自分も使っていくべきだと思います。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7909年まえ ID:riczab3v先ほど野良の冥界でものすごく上手いセリナ使いの方がいた。ほとんど被弾しないしこちらのSP残量とかもきにしながらSPタンクつくってくれたり。夏セリナもってるけど、あれを見た後じゃはずかしくて使えない。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7889年まえ ID:d3ceze79ジェットブレードしか双剣4持ってないのですがモチーフを交換するほどジェットでは力不足でしょうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7849年まえ ID:bmz2kelv虚無で生き残れ編
基本的に攻撃は全て避け切るため湧きを全て暗記必須!、死んだら復活する意気込みがなければやめておくべき(個人の感想です)
.
1面:右下に走りキツネ即殺して以後先頭は走らない
2面:開幕S2、宝箱部屋下壁に隣接する雑魚処理、中BOSS前でスキル確殺出来るキャラの邪魔をしない(ランチャーに近寄ると敵が湧く)
ボス面:確殺キャラが居なければハチ潰し、以後はバフを切らさない用に立ち回るだけ(だが事故死率は溟海より高い)
ムカデ戦は「協力ソロでムカデ」とwiki内検索すると幸せになれる
-
-
-
-
冒険者さん
7839年まえ ID:nn8zh4ly真ティルヴィングしか双剣持ってないけど、それでいい?武器ガチャ当たらないし。
-
-
-
-
、
-
-
-
-
冒険者さん
7819年まえ ID:e3di725i溟海でPTを護る編
基本:大型相手に感電を打ち漏らした際には残りを即感電
(大型は全て感電させたほうが魔が安心してSP回収出来る)
.
1面は意識して先頭でS2、遅れた場合は部屋の外から狙撃
(先頭走る人は処理出来るPSの人だから慌てない)
.
2面はトマホークの音で必ずS1発動
ワープ前の小型はS2処理推奨(時間かかると斧飛んでくる)
ワープ後の鳥を感電後はトドメは仲間に任せてミノに全力疾走で感電
暗闇にする小型はスキル即殺重要。対ムカデは他スレ参照。
.
ボス面は下部に陣取ればセリナが優先すべき敵が湧く
マリオはSPが潤沢なセリナが小まめにS1を打ちビームを打たせない
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7779年まえ ID:p473wtiz正直冥界ではそんな慎重にやらなくても死なない
マザーのビーム、2面のミノ、2面のラストのバフ亀骸骨
画面外からのマリオビーム、これだけ気をつけてればいい
これ以外でペロッてる人はタウンが弱すぎるか、s2出し惜しみ過ぎ
-
-
-
-
冒険者さん
7769年まえ ID:plso3xoo瞑海で死なない為の心構え
・3番目の人が植物のタゲ、4番目の人が高確率でマザーのタゲなので、自分ならそれなりの立ち回りを。
・セリナは前衛ではない。後方で感電スナイプが基本。立ち位置は魔と同じぐらいの気持ちで。
・後方からS2→漏れた敵に再度S2の繰り返し
皆感電後にSP回収、即離脱。決して前線に残らない。
・SP回収力は神の領域
焦らず安全になってから動くべし
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7749年まえ ID:ovd36f1t冥海以外だとオーバー性能な気がする
低PSだけど妖夢ソロ一発で出来て草生えたわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7699年まえ ID:rcwd7obw短所:S2が1.5倍バフを掛けてから攻撃するのでコヨミの2倍バフを打ち消してしまう
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7679年まえ ID:kvg2knbg揺れんなぁ・・・
-
-
-
-
冒険者さん
7669年まえ ID:gtrppu48s2感電のレベル?も高いのが長所かな
海の大型にs2で1回目確定だが2回目も確定で感電入る
倒しきれない場合が多いから強い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7649年まえ ID:d66bagumホストやるしかないね
ホストならある程度踏ん反りがえってても大丈夫、勝手にキャラを変えてくれるから
でも4人目即決セリナちゃんが来たときには要注意、下手したらこちらが地雷ホスト扱いを受けかねないぞ!
-