Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】救国のルクサント防衛戦線攻略 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数619
  • 最終投稿日時 2017年04月24日 23:09
    • 冒険者さん
    561
    9年まえ ID:ouyqkwws

    >>557

    全滅ってことはお前もペロったのか

    地雷と下手クソってお似合いのパーティだな

    • 冒険者さん
    560
    9年まえ ID:m7uk8w8v

    敵の残像残って不成立大杉るわ。。。

    • 冒険者さん
    559
    9年まえ ID:a2aw1osq

    >>558

    協力1.5倍込です

    • 冒険者さん
    558
    9年まえ ID:a2aw1osq

    3倍書で回って、ものすごく取れるなーと思って全部の売却価格+報酬金額計算してみたら

    1377171、137万7171Gになった。

    倍書なしでもこれの1/3か…。

    • 冒険者さん
    557
    9年まえ ID:occq8ca6

    オウガさん…先に二体目のムカデ倒そうよ^^;

    頑張って武者倒してもそのあとに出てくる3ミノとチェス軍団相手しながらムカデを同時にするの大変です^^;

    挙句全滅って…^^;

    • 冒険者さん
    556
    9年まえ ID:nq8tlevh

    >>545

    何煽ってんの?

    そういう言い方されたら嫌だろう

    全ての人があなたのように天才的なゲーマー()ではないのだから、発言には気をつけて下さいね。

    • 冒険者さん
    555
    9年まえ ID:nq8tlevh

    >>553

    支障が出てしまうんです?w

    そのうちその程度のことでは動じなくなるよ、がんばれ

    • 冒険者さん
    554
    9年まえ ID:d40rqwpr

    協力バトル入ったの忘れてそのままでした。一緒だった人ごめんなさい;;

    • 冒険者さん
    553
    9年まえ ID:qtkq4grn

    最初のムカデが出る前にペロってるオウガさん、吹きすぎてその後のプレイにかなり支障が出るからやめてくれw

    • 冒険者さん
    552
    9年まえ ID:i0fotulp

    >>494

    武者とかミノとか出てくる前に他の3名死んでソロで闘うことが最近多くなった・・・

    • 冒険者さん
    551
    9年まえ ID:i0fotulp

    >>541

    確かに、オウガ使ってるけどほとんど一人で倒してる気がする一人ムカデ戦ってたら他の敵行くのが普通なのかね。

    • 冒険者さん
    550
    9年まえ ID:iujavvfu

    >>547

    ゲオルグがいるとムカデもそのまま倒す人が多いから

    ゲオルグいる時は宝箱→プラグと狐にダイソンしてるわ

    倒すのがダルいけど仕方なくやってるならすまんな

    • 冒険者さん
    549
    9年まえ ID:irn2z0ad

    >>532

    オーガはスキルor餅でマグマジン回復させるから

    あんまり楽じゃないですぞ

    • 冒険者さん
    548
    9年まえ ID:i535f14v

    >>542

    俺もこの程度でペロる雑魚とは組みたくないわ

    • 冒険者さん
    547
    9年まえ ID:l1503fyy

    >>539

    最初の敵で攻撃力上げたところで発揮出来る所なくないか?

    最初のムカデならオウガに任せとけばいいし武者、ミノになら二回目の雑魚でも大丈夫だろ

    相性的に言えばムカデを即倒せるオウガが最初の敵倒してゲオルグは二回目の敵の所でスタンバってる方が楽なんじゃないの?

    まぁ、どっちでもそこまで変わらんから良いけど

    • 冒険者さん
    546
    9年まえ ID:sjaar938

    >>540

    ゲオルグいる場合はそうだよな

    たまに即床舐めてるゲロルグもいるが

    • 冒険者さん
    545
    9年まえ ID:iutl9ug1

    >>536

    つまり弱いって事でOK?

    • 冒険者さん
    544
    9年まえ ID:iutl9ug1

    >>538

    オウガがヘイトスキル使って、壁に背を付けて、自由にどっちも殴らせるのがベスト。

    • 冒険者さん
    543
    9年まえ ID:iutl9ug1

    >>541

    しかもヘイトスキル使ってあるとかですらないからな。

    • 冒険者さん
    542
    9年まえ ID:q8u2lsac

    高段シャルオウガの自己チュープレイというか、殲滅速度すごいな。

    周りなんか一切見ないでしゅんころしてるわ。ムカデもガン無視、カオスになって周りだけ死んでくという。

    なまじ上手いからそれでもほぼ一人でやれちゃう。

    クリアはしたけどまた組みたいとは思わないよなぁ

    • 冒険者さん
    541
    9年まえ ID:crdpwgiz

    ムカデそっちのけで鬼武者やら鳥に向かうオウガ多過ぎ…。

    • 冒険者さん
    540
    9年まえ ID:soratgra

    >>539

    いやこのステージで焦って耐久上げる必要無いでしょ

    火力上がるゲオルグ優先だわ

    • 冒険者さん
    539
    9年まえ ID:ee31sqjl

    開幕早々オウガはちゃんとダイソンやるべき やるべきなんだがその際2、3歩前に移動orコロリンしてからダイソンした方がいい

    そのままムカデにスムーズに移行出来るし他の仲間への巻き込み被弾がなくなる ただ問題なのは協力者にエクセリアやゲオルグがいた場合だな

    彼らも撃破数を稼ぎたいんだろうが、やっぱ開幕の雑魚はオウガに譲るのがいいと思う

    その代わりムカデ倒したら湧くプラグと狐はドラゴンライダーに譲った方がいいかもしれん 俺はそうしてる

    • 冒険者さん
    538
    9年まえ ID:n06l17tl

    ミノと武者どっち先に行くかの議論は意見わかれて殺伐としてきてますね。

    という事で結論はこれでいいですかい?

    この方針統一は不可能ぽいので、中級者以上は味方の動きを見て見極めよう。

    なお即殺できる強キャラの場合は好きな方から殺ればいい。

    • 冒険者さん
    537
    9年まえ ID:imfj6wv0

    >>494

    じゃあお前がミノ相手すればいいじゃん。武者だって十分危険なんだからそれをタゲ取ってるのに文句なんて言われる筋合いないわ

    • 冒険者さん
    536
    9年まえ ID:n06l17tl

    ここの☆10でバンが無類の強さを発揮することに気づいたw

    ただしムカデにs2発動すると途中で掴まれるから打なのに相性悪いwww

    • 冒険者さん
    535
    9年まえ ID:h1f0isy9

    >>534

    オーガ、ドラライがいるなら宝箱行っていいと思う。

    逆に自分がそいつらなら雑魚ムカデ優先

    • 冒険者さん
    534
    9年まえ ID:l3xvfa1a

    開幕宝箱開けはしないのがルールなの?

    ルーンの演出で重くて動けなくなるから最初に開けるのが普通かと思ってやってたら、ミノ2武者1までやっちゃうし、そのあと接続切るの多いし。

    誰か教えて…

    • 冒険者さん
    533
    9年まえ ID:l1x69r2e

    >>520

    オウガがうるさくて聞こえねぇよ

    武者の攻撃なんて弓や魔でもないと死なないし事故る確率高いミノ倒す方が安全にはなるだろ

    • 冒険者さん
    532
    9年まえ ID:ttm89gft

    オウガ、シャルだと簡単すぎてつまらないかもしれないけど

    縛れば難易度がちょうどよくて楽しいステージですね

    • 冒険者さん
    531
    9年まえ ID:kdbt6xnh

    ホストオウガで解散しちゃう人は誰来るの待ってるの?

    • 冒険者さん
    530
    9年まえ ID:kdbt6xnh

    >>502

    時と場合を考えて

    • 冒険者さん
    529
    9年まえ ID:kdbt6xnh

    >>520

    無音でやってるオイラが通りますよっと

    • 冒険者さん
    528
    9年まえ ID:kdbt6xnh

    >>523

    i5でホストやってるとよく落ちる

    Z3Cではすごくたまにある

    • 冒険者さん
    527
    9年まえ ID:kdbt6xnh

    >>500

    ドラライでもいるよな

    • 冒険者さん
    526
    9年まえ ID:r64la5ix

    オウガで開幕の雑魚無視するやつなんなん?

    ダイソンで倒してさっさと防御上げとけよ…

    開幕倒さないオウガばっかだから、シャルで雑魚とムカデ倒したら、案の定プラグに殺されてやんのww

    開幕の雑魚倒してれば死ぬことは無いんだけどなぁ

    • 冒険者さん
    525
    9年まえ ID:l1503fyy

    >>520

    皆がみんな音を聞いて避けれるなら絶望や天罰とかが難しいとか言われることはなかったんだよなぁ

    4人集まってるところに投げられたら当たってペロってく奴もいるんだよ

    タゲられてるんだったら離れてればいいんだろうけどそんな面倒なことしてまでミノ残すメリットがないだろ?

    • 冒険者さん
    524
    9年まえ ID:nny6j9h0

    >>414

    分かる気がする

    19だと3回リジェネ効いてもこっちの一回分だもんな

    流石に差がありすぎるよな

    でもな、もしかしたらバリア張る必要があったとか、緊急回避用に使ったとか、はたまた操作ミスかもしれないよ

    だから、そっと上書き☆

    • 冒険者さん
    523
    9年まえ ID:shf10gsy

    >>498

    白猫落ちやすいね。ギャラクシーだからかな。リンゴでも落ちやすいのかな

    • 冒険者さん
    522
    9年まえ ID:shf10gsy

    >>500

    オウガとドラゴンライダーいてスキルわかってたら、他のキャラの

    人普通雑魚殴らないから確かに迷惑。

    わからない人は仕方ないとは思うけど、、、

    • 冒険者さん
    521
    9年まえ ID:nny6j9h0

    >>488

    そら協力だからそうなるだろ

    協力だぞ?寄生は協力してねーから

    それどころかタゲられたら助けてとばかりにこっちきてハイヨロシクだぞ

    それやったら★低くして仲間と協力して寄生せずにクリア目指した方がいいだろ

    とりあえずお前の意見ブーメランな低PS野郎

    • 冒険者さん
    520
    9年まえ ID:nny6j9h0

    >>494

    ブーメランとかちゃんと音聞いてりゃ避けれるやろ

    低PSアピールかよ

    • 冒険者さん
    519
    9年まえ ID:fi4l4u66

    >>376

    ノート2

    • 冒険者さん
    518
    9年まえ ID:oubpgz61

    まさかとは思うが自分のこと斬属性だと思ってる餅オウガいないよな?

    • 冒険者さん
    517
    9年まえ ID:ifitwdhc

    >>367

    ランマチだと当人の撃破数キャラが正面から通常→他が被弾とか見たから、初撃がスキルじゃなかったら雑魚は気にせず倒してる

    自分の使ってるキャラの特性くらい理解して欲しい…

    • 冒険者さん
    516
    9年まえ ID:ifitwdhc

    >>462

    回線繋ぎ直すだけでもいけるよ

    iPhoneしかわからんが下画面のwifiボタン呼び出し→二度タップ(切断と再接続)

    復帰したらホスト切れたアナウンスの後敵殴れるようになる

    • 冒険者さん
    515
    9年まえ ID:tbj5ktuv

    >>487

    なんてことだ・・・見逃すわけにはいかねーよ。もっと本気で謝ってくれよ。

    • 冒険者さん
    514
    9年まえ ID:l8qbanyp

    >>507

    キツネ以外にもプラグ放電とかも気を付けないといけないんだよなぁ……

    • 冒険者さん
    513
    9年まえ ID:g63zmtf2

    >>500

    ☆3でもそうだけど、回収しない人がたくさんいるから…。

    取らないで終わるよりいいかと思うんだよね!

    • 冒険者さん
    512
    9年まえ ID:hihou41e

    >>499

    今日も3回くらいホスト切りされて全部オウガなんだよね…

    まぁオウガ多いから偶然って可能性もあるけど、なんなんだろう

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ