旧・4人協力星9~10攻略
4人協力星9~10攻略
目次
協力バトル募集掲示板
―――――★10―――――
―――――★9―――――
星10
機知を求めし絡繰迷宮攻略
4人協力バトルでは初となる目的地到達を目指すクエスト。
道中の扉はボタンによって開閉されるため、仲間との連携が非常に重要。
また、MAP中央にはミノタウロスが配置されているため、遠距離の多段攻撃に注意しなければいけない。
ラストではデュラハンが出現。
■マップ詳細
■基本的に壺を破壊する必要はない
マップに配置されている壺は非常に硬く、破壊しようとすると大幅に時間をロスする。
スイッチとの相関関係を理解していれば破壊する必要は基本的にない。
唯一破壊しなくてはならないのは、マップ右側(下側)の通路に一人で入ってしまい、他のプレイヤーが戦闘不能などでアテにできない場合のみ。
■赤青スイッチは左右で連動
左右(上下)の通路にそれぞれ2名ずつプレイヤーがいれば問題ないが、片側が1人だと単独での突破は不可能。
カメラを最大までズームアウトすると反対通路のプレイヤーが見える。
こちら側のスイッチを踏めば向こうも開くので、誰か待っている場合は開けてあげよう。
あちらを通さないと、こちらも先で詰まる。
■最後の属性スイッチは反対側の扉が開く
最後の属性扉は、それぞれ反対側のスイッチが対応している。
相手が開けてくれた場合は自分側だけゴールエリアへ突入も可能だが、ここで死ぬと全員がゲームオーバーとなる。時間に余裕がある場合はなるべく相手側の扉も開けてあげよう。
画像の場合、扉を開けたのはカスミで戦犯はイグニ。
■テレーゼを使った属性スイッチ起動
3属性のビームが打てるテレーゼ(弓版・正月版どちらでも)は遠距離から奥の属性スイッチを起動可能。
画像の位置からスキル2を使用することで、特に狙わなくても隣の部屋の属性装置にターゲットが向くため、奥のスイッチまで届く。
■中央の感圧スイッチの突破法
一人で右側(下側)通路へ抜けるには、スイッチを通り過ぎるように矢印の方向へ走り抜けるだけで良い。曲がりながら走ると間に合わないため、まっすぐ直線で走り抜けること。
スキルなどの加速は不要で、どのキャラでも可能。
ドラゴンライダーは浮いてしまうので、スイッチの端で立ち止まってからフリック(タックル)。
ただし、こちら側は一人では進むことも戻ることも出来なくなる。
最悪の場合は壺を割ることになるため注意。
加筆修正お願いします。
2016年お正月版テレーゼは前述のスイッチ起動のため2016年1月現在では非常に優秀。
サマー版カスミ、ダグラス、ソウマ、カクテルなども消費の軽いS1でスイッチが一瞬で起動できるため、往復による時間ロスが防げる。
武器ではルウシェモチーフ(真・魔神器<アラストル>)の武器スキルでも同様のことが可能。
また、ビームなどで壁抜き可能なキャラはゴールにいるミノを早めに倒すと、事故死が劇的に減る。
ドラゴンライダーを含む突属性は最後のデュラハンで苦戦するので注意。
報酬例:
※報酬は変動します
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
20738 | 1980 | ||||
14 | 8 | 2 | 9 | ||
8 | 6 | 6 | |||
凄絶なるエキサイティン攻略
攻略備考:
大砲の中は安全地帯なので、敵のターゲットを取った人が大砲の中にこもれば敵を攻撃し放題になる。
1面
大砲で南に行くとジャガーとチェスナイトが出現。
特にチェスナイトの凍結に注意。
2面
ベルトコンベアに逆らって上に行き、ガルーダを倒すと下の扉が開く。
下の道に進み、マリオネットを2体倒して先に進む。
ボス面
キャッスルx1、どぐうx2
ガルーダ、マグマジン
ミサイルが大量に配置
※報酬は変動します
初回クリア報酬:ジュエル10個 虹ルーンの欠片5個
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
5037~5166 | 3234 | ||||
1~3 | 3~4 | 4 | 2 | 4 | 4~5 |
3~7 | 5 | 4~5 | 5~7 | 4~7 | 5~9 |
2 | 2 | 2~3 | 2 | 2 | 2~3 |
3 | 2~3 | 2 | 2~3 | 2~3 | 2~3 |
2~3 | 2~3 |
溟海より来襲せし変異種 攻略
クエスト出現条件:★9「彷徨いし魂と、導なき墓標」をクリア
この協力バトルの特徴
- 敵のレベルは100だが全てHPが高い。ただし攻撃力は低いので他の高難易度協力と比べると事故は起こりにくい。
- どぐう、ドラゴン、マンティコア以外の様々なボスが登場する。バランスのとれたパーティーで挑みたい。
- 基本的に2~3匹のボス、4匹のザコと交互に戦う。
攻略例:
1面:
- 最初の部屋のガーディアンのビームと3、4部屋目のダブルウッホのグルグル攻撃に注意
- ビームの回避方法について
タゲ持ちの人が立ち位置不動でスキル回避を行うのが鉄則です。
ビームを動かした時点で多段ヒットに変わり、他メンバーがスキル回避等を行っていても
タイミングが合わず甚大な被害が発生する場合がある為
回して逃げるのは厳禁です。
2面左側:
- 右にいるミノの斧投げに注意。気付かれていないならば左寄りに戦うと良い。
右側のミノは倒してももう1体出てくる。2体倒すとそれ以降は出てこない。 - ゴーストとボマーを倒した後に出てくるガルーダとダブルウッホのグルグル攻撃に注意
- ムカデを倒したタイミングで出てくるキツネの炎に注意。先にミノとウッホを倒しておくと良い。
2面右側:
- ガルーダとウッホx2を倒した後に南に出てくるモス&タートルのコンボに注意
ボス面:
- 右上のゴーレムを倒した後、下から出てくるキツネの炎に注意。
- 最後のボス3体はマリオネットに狙われた人はスキルを連発して仲間が武者・ガルーダとだけ戦える状況を作る。右上の武者から倒していくと良い。
- マリオネットだけ残ったらターゲットされている人はスキルを使わず、仲間に任せると良い。
最初の部屋:
マザー・ガーディアンx1、クイーンx1
ゴーストx2、アクーアx2
マッドネスジャガーx2
タートルx2、ガイコツx2
二つ目の部屋:
ウッホx1、スパイダーx2
ハチx2、ボマーx2
ミノx1、クイーンx2
タートル
三つ目の部屋:
ウッホx2
茶釜たぬきx2、ゴーストx2
ミノx2
ボマーx2、シャドウx2
四つ目の部屋:
ウッホx2、クイーンx1
タートルx2、アクーアx2
スパイダーx1、ゴーレムx1
左側
ミノx1、ウッホx1
タートルx2、シャドウx2
ミノx1、ウッホx1
ゴーストx2、ボマーx2
ガルーダx1、ウッホx2
茶釜たぬきx2、ガイコツx2
ムカデx1、ミノx1、ウッホx1
ゴーストx2、キツネx2 (ムカデを倒したタイミングで出る)
右側
ミノx1
ミノx1
(右側のミノ2体は壁抜きで倒せる)
(以下は左側を全て倒してから出現)
ガルーダx1
スモークx2、シャドウx2
ムカデx1、ミノx1
ボマーx2、キツネx2(ムカデを倒したタイミングで出る)
ミノx2、ウッホx1
ゴーストx2、シャドウx2
ガルーダx1、ウッホx2
モスx1、タートルx2、ガイコツx1
ミノx2
ボマーx2、ちびドラゴンx2
シザースx1、ムカデx1
ガーディアンx1、スパイダーx1
タートルx2、茶釜たぬきx2
(左下)シザースx1、クイーンx2
ゴーストx2、アクーアx2
(右上)ゴーレムx1、(右下)ミノx1
(下)キツネx2、ボマーx2
(右)ホーネットx1、(左下)ウッホx1、(左上)スパイダーx1
(左)マリオネット、(右上)武者x1、(右下)ガルーダx1
報酬例:
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
22976~23260 | 2296 | 55 | |||
8~15 | 6~10 | 5~15 | 4~9 | 7~9 | 2~5 |
13 | 1~5 | 9~10 | 3~6 | 3~4 | 4~9 |
2~4 | 5 | 5~10 | 2~6 | 4~6 | 2~4 |
3~6 | 3~8 | 2~7 | 3~6 | 4~5 | 4~7 |
2~4 | 3~5 |
各種情報提供及び加筆修正をお願い致します。
溟海より来襲せし変異種 協力募集掲示板
虚無の遺跡を蝕む慟哭攻略
クエスト出現条件:★9「彷徨いし魂と、導なき墓標」をクリア
攻略例:
- 敵のレベル:150 HPは低い
- 通路(戦闘範囲)が狭い。
- 誰か一人でも先に進んでしまうと敵がどんどん出現する。
敵を倒しても続けて出現するので複数個所で戦闘を始めてしまうと敵で溢れてしまい乱戦となる。
出現ポイントごとに殲滅するかスルーするのかはっきりさせ道中の足並みを揃えたい。 - 1面、2面共に中ボスとモスが同時に出現する。
中ボスはジャガー、クイーン、スパイダーとSPタンクに使いたくなるが
事故に繋がりやすいのでスキルで一掃しSPは他で確保したい。 - ボス面でホーネット、ムカデ、ガーディアンと同時に戦う事になる。
ホーネット、ムカデに対して高火力を出せるキャラを加えておきたい。
加筆修正をお願いします。
1面:
道なりに雑魚モンスターが出現する。
左右に分かれたルートの先にスイッチがある。
右のスイッチは左、左のスイッチは右の扉にそれぞれ対応している。
右ルートは狐、左ルートはチェスナイトが道中に出現する。
倒しやすさから右ルートを通る事が多い。
宝箱を開けると敵が出現する。
右:バード⇒ザコ 左:プラグ⇒ザコが出現する。
中ボスと戦闘中に後続の人がバードを倒す⇒封印される、が最悪のパターン。
中ボス部屋にハチ2匹+モス⇒ジャガー2匹(拳、斧)+モス
スキルで一掃したいがモスしか倒せなかった場合、死に際にジャガーのHPを回復されてしまう。
倒して2面へ。
2面:
ウォーカーやボマーが出現。倒していくとウッホ(剣)が出現する。
入ってすぐ下の宝箱(武器ルーン)を開ける⇒ガイコツ+パペットが出現⇒倒すと青砂時計への扉が開く⇒青砂時計起動
青砂時計扉の先に炎属性扉。開ける為には属性武器もしくはスキルが必要。
扉前に進むとドラゴン、ゴーストが出現する。
宝箱(武器ルーン)を開けるとクイーン(杖)が出現。
右に進むと雑魚がおり、倒していくとバード×2が出現する。
1面同様中ボスと戦っている時に封印されない様に。
バードが湧くポイントの後方に宝箱(武器ルーン)
武器ルーンが出る確率は極めて低いが忘れずに開ける。
右に巨大砲台、中央に中ボス部屋、左に通常サイズの砲台。
砲台に近づくとウォーカーが出現し通路がふさがれるので注意。
中ボス戦
クイーン(弓)+モス+ゴロレオン⇒スパイダー2匹(斧、槍)+モス+パペット⇒キツネ+シャドウ+パペット
(厳密に言うと上記の通りではないが概ねこの順)
キャラによるが、クイーンの正面からスキル⇒倒すと背後にスパイダー⇒硬直中に攻撃される
という事があるのでクイーンは背後から倒した方が安全。
ボス面へのルート解放のスイッチはザコが持っている。
ボス面:
左にホーネット(杖)右にムカデ(拳)正面にガーディアン(剣、槍、弓)が出現している。
速やかにホーネット、ムカデを倒しガーディアンに向かう。
2匹に手間取ったり、手前に残って雑魚の処理をしていると死角からレーザーが飛んで来るので注意。
ボス3匹を倒したら後はウォーカー、ミノ(共に双剣)を含むザコが湧いてくるのみ。
全て倒してクリア
3分程度で周回可能で、全ての武器ルーンを1~2個入手できる攻略例です。
加筆修正をお願いします。
1面:
スタートしたら全員で雑魚を無視して右ルートへ進み、スイッチを起動して奥まで走る
奥のハチ&モス → ジャガーを倒したら追ってきたザコでSPを回復し、2面へ
1面攻略の備考
※最初に右ルートに行く理由は、左ルートには倒しにくいチェスナイトが出るため。
※SPに余裕があればジャガーを倒したらザコを倒さず2面へ進むのも良い
2面:
入ってすぐ下の宝箱を開ける→ガイコツとパペットが出現→倒すと青砂時計への扉が開く→青砂時計起動が正規ルート。
もしくはビームで青砂時計を起動(宝箱のある通路から狙うと当てやすい)
ビームを使用しない場合はガイコツ、パペットをピンポイントで倒したい。
地雷系スキルがあれば予め設置しておくと早い。
ウォーカーとボマーはスルーしてクイーンがいる場所まで走る。
※剣のルーンがほしい場合はウォーカー達を倒していきウッホから回収する。
炎属性の扉の先にある宝箱からは武器ルーンが出るので誰かが取っておく。ビームで宝箱だけ空けるのも良い。
シャンピニオンのS2だとクイーン(杖のルーン)も処理出来て便利。
中ボス手前にある通路の宝箱から稀に武器ルーンが入手できる。
スキルを連打してクィーン、スパイダーを倒す。
クイーン、スパイダーは倒さなくてもボス面へ行けるが弓、斧、槍のルーンを落とすので倒しておきたい。
追ってきたザコや砲台でSP回復してボス面へ。
SPはガーディアンでも回復出来るので、最低限ホーネット、ムカデを倒せるだけあれば良い。
2面攻略の備考
※2面入ってすぐ目の前にいるウォーカーとボマーを倒していくとウッホや亀が出てきて事故の原因になりやすい。
(スルーする事が多いがウッホは武器ルーンをドロップする)
※砲台は2基とも近付くとウォーカーが出現する。クイーンやスパイダー処理中に近づくと敵で溢れるので注意
ボス面:
斧・拳がムカデを倒す
弓・槍がホーネット倒す
ボス2体を倒したらザコは無視してガーディアンを攻撃する。
ガーディアンを倒したら残った雑魚を少しずつ倒してクリア。
ボス面攻略の備考
※ホーネット・ムカデを倒せるパーティー構成で挑むこと。
※ボス面ではザコを倒しても次のザコがどんどん出てくるので、ガーディアンに巻き込みながら倒すと時間短縮可能。
1面
ジャガー2匹:拳、斧
2面
全ての宝箱:それぞれ入手できる武器ルーンの種類は固定。ドロップするか否かはランダム。
ウッホ:剣
炎扉内クイーン:杖
ボス面前クイーン:弓
スパイダー2匹:斧、槍
ボス面
ホーネット:杖
ムカデ:拳
ガーディアン:(本体)剣、(腕部)槍、弓
ウォーカー:双剣
ミノタウロス:双剣
合計:各種×2+宝箱ランダム入手
加筆修正をお願いします。
・自然特効持ちのキャラクター
・打・突属性のキャラクター
ボスの弱点を突き、速やかに撃破することが出来る。
・操作可能かつ壁抜きが可能なスキルを持つキャラクター
2面の砂時計を直接攻撃でき、時間短縮につながる
報酬例:
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
35180~40810 | 3500~4090 | 55 | |||
0~4 | 1~5 | 0~5 | 0~5 | 0~4 | 0~4 |
0~4 | 1~5 | 0~6 | 0~5 | 0~3 | 0~3 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2~3 | 2~3 | 2~3 | 2~3 | 2~3 | 2~3 |
2~3 | 1~2 |
星9
タイムチャレンジ!!【ホーネット】攻略
HPの多いホーネットを4人で協力して倒すクエスト。タイムアタック要素がある。
大ダメージスキル・突属性、自然特効があるとタイムを縮めやすい。
現在入手できるBPが4人協力最大値で、尚且つ効率が良いためクラス上げ目的でプレイされることが多い。
現状最速と思われる構成
テトラ(ダグラス2)x4
適正キャラクターの一例
テトラ(ダグラス2)
シャルロット
リヴェータ
神気アマーリエ
ココロの中の魔窟攻略
クエスト出現条件:★8「紅き血の流るる、機械の廃都」をクリア
攻略
ザコ3セット+グリード・ヴィーナスを少しずつ倒していく。
ザコの中では亀の飛んでくる攻撃が一番痛い。魔道士だと330くらいダメージを受けます。
亀は属性スキル持ちが最優先で倒すこと、魔道士で通常攻撃しないこと。
グリード・ヴィーナスは最後に倒すので近づかないこと。
開始直後のザコ
4体
①ヴァイスドラゴン、デッド・パペット、ユニコーンフリーズx1、デストロイタートルx1
広場手前4体
②ドロアクーア、流星たぬき、ユニコーンシャドウ、ユニコーンボルト
広場右奥4体
③ソウル・リーパー、ゴルドアクーア、ドクドクバチ、将軍コボルト
③は奥のグリード・ヴィーナスに感知されないよう、マップ右側からタゲを取りに行くといい。
ここで敵のターゲットを取った人は、左下まで戻って釣ると、奥の敵が全員付いて来るので
タゲを取った人は逃げ回り、他の3人で殲滅する。
最後の1匹を倒すときは、マップ南あたりに集まっておく。
上記全てのザコを倒すと、①②③が同じ場所に沸く。
新たに沸いたザコを全て倒すと、また①②③が同じ場所に沸く。
1面では(合計12体x3セットのザコを倒すことになる。)
全てのザコを倒すとグリード・ヴィーナスだけが残る。
※このグリード・ヴィーナスでSPを回復しておくことが重要。
まずSPが一番残っている人がグリード・ヴィーナスのタゲを取り、もときた道の曲がり角付近まで移動する。
するとグリード・ヴィーナスは蔓も出さず、ターゲットした人をじっと見つめるだけの存在になるので
残りの三人はグリード・ヴィーナスの後ろに移動し、通常攻撃でSPを回復する。
自分のSPが全回復したら他の人に攻撃を譲り、パーティー全体で少しでも多くのSPを確保しておくこと。
グリード・ヴィーナスを倒したら2面へ。
大部屋の中に
マッスルウッホx1(再沸きなし。1面の花と同じく最後に残すこと)
ザコグループ
ちびマッスルウッホ3種、ちびミノタウロス3種
ヴァイスドラゴン、デッド・パペット、ユニコーンフリーズx1、デストロイタートルx1
ドロアクーア、ユニコーンボルト
※2面攻略
ザコモンスターは大型モンスターのように他の人と位置が同期されていないので、
それぞれの人がモンスターのターゲットを持ってしまうとザコが分散し、スキルを使っても巻き込みにくくなります。
敵を釣る役を決めておき、釣り役以外の3人は開始位置付近で待機しましょう。
釣り役は最初、マップ右側にいるヴァイスドラゴン、デストロイタートルなどを釣り、入り口へ持って来る。ミノタウロスのターゲットは取らないこと。
ウッホが付いてきた場合は慌てて中央まで飛び出さず、入り口で処理する。
ザコをある程度倒したら、釣り役がちびウッホとちびミノをを釣る。(ちびウッホだけ連れそうな場合、先に処理しておくといい。)
釣り役は
ターゲットを取ったらマップ右へ行き、ミノに斧を投げさせる。ミノが斧を投げたら入り口の「く」の字の壁へ密着するように移動する。
ミノは少し移動して入り口付近の壁に向かって斧を投げてくる。斧を投げてきたら回転で攻撃をかわしつつ、マップ右へ移動する。
こうすると 他3人 ミノウッホ 釣り役 という感じの配置になり、楽に処理できる。
戦闘が長引いた場合はマップ右と入り口付近を交互に移動し、ミノの斧投げ方向を調節する。
ザコ最後の1体を倒す前に、全員入り口付近に移動しておく。
ザコグループを全て倒すと、また同じ量のザコが沸く。
1面と同じように、合計3セット。
最後にマッスルウッホでなるべくSPを回復してから倒し、2面クリア。
最後のザコを少し残してSPを回復するのもおすすめ
ボス
第一波
Lv120
ナイトメアスパイダー
グリード・ヴィーナス
ゴールデンウッホ
デス・ミノタウロス
ゴルドアクーアx4
上記戦闘中に増援(ゴルドアクーアx4討伐で増援?)
マッド・パペットx4、
さらに増援
マッド・パペットx2、ゴルドアクーアx2
開始したら回転回避を連打してマップ左上へ移動し、グリード・ヴィーナスとナイトメアスパイダーを無力化する。
集まってきたゴルドアクーアとウッホ・ミノ、増援のザコを倒す。
ここまで倒すとグリード・ヴィーナスとナイトメアスパイダーだけ残るので、
最初にグリード・ヴィーナスとナイトメアスパイダーのタゲを取った人は奥で待機、残りの3人はグリード・ヴィーナスでSP回復して倒す。
釣り役は最後に残ったナイトメアスパイダーの攻撃をかわしながらSP回復。
スパイダーのトドメを刺す前に、入り口付近に全員集合しておく。
ここまで全て倒すと、再び
ナイトメアスパイダー、グリード・ヴィーナス
ゴールデンウッホ、デス・ミノタウロス が同時沸きします。
グリード・ヴィーナスだけは初回位置と違い、マップの左奥に沸きます。
入り口付近にいればミノとウッホだけターゲットされるので
スキルを惜しみなく使ってウッホとミノを倒し、
残ったスパイダーとヴィーナスを処理してクリアです。
報酬例
初回クリア報酬:ジュエル5個
獲得BP:150pt
※ドロップ情報募集
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
19922 | 1968 | ||||
3-5 | 5-8 | 8-12 | 4-6 | 5-7 | 5-10 |
3 | 4 | 3-4 | 2-3 | 2-3 | 2-3 |
永久に醒めることなき妖夢攻略
攻略例:
共通注意事項
モスの攻撃アップバフがかかったザコの攻撃を食らうと、ほぼ一撃で倒れてしまうほど強力。
モスが出現する場所とそうでない場所を覚え、出る場所ではスキルを使って倒すと良い。
マップ・出現する敵
情報提供:E53E438CB1さん
1面
ウッホとクモが出る。
SPを回復する花は少ないが存在する。花を壊した時のSP回復量は壊したキャラの最大SP値依存のため、
最大SPが高いキャラクターが花を開けることが推奨される。
2面
ムカデが出るが、スルーすることが可能。タゲを取った人が入り口付近まで逃げることでおとなしくなる。
ボス面
ザコはガイコツ・モスが多い。
最初はロックガルーダとザコ
次に南西にクモとザコ
次に南東にザコ
ここまで倒すと北東にバードが1体出る。
バードは埋まったまま倒すとスキル使用不可のなきごえをあげるので、近づいて地面から出してから倒しましょう。
バードを倒すとモスとザコ、ホーネット1体、武者2体が出るので、これを倒すとクリアです。
武者のHPが非常に高いため、まずモス、ホーネットから倒して長期戦に持ち込むのがおすすめです。
白い花は二つくらいは残しておきましょう。
バードを倒す前にウォリアーなど倒れにくいキャラがタゲ役になるため中央で待機し、他の3人(火力役2・回復役1)はバードの近くで待機。
バードを倒すとモスがバードがいた場所の近く、ホーネットが中央、武者①が北西、武者②が南東から現れ、タゲ役にボス系のタゲが行く。
モスが武者に攻撃アップバフをかけようと移動するので、火力役はスキルでモスを迅速に倒す。次にホーネットを狙っていく。
タゲ役は武者が飛んでいればスキルを使う。武者が地上にいるときは無理して攻撃せず、コロリンで逃げ回る。
魔道士はひたすら回復し、タイミングを見て花で全員のSPを回復する。
ホーネットを倒せたら武者を1体ずつ倒す。
※パーティーの構成によっては武者のタゲを弓がとったほうが安定します。
道中で活躍できるキャラクター
- 味方の状態異常を回復できるキャラクター
対鬼武者で活躍できるキャラクター
- 鬼武者特効、魔族特効を持つキャラクター
- 鬼武者のスキルカウンターを無視できる、遠距離攻撃可能なキャラクター
シズク・イサミ・ゼロキスなどは特に有効
対ホーネットで活躍できるキャラクター
- 自然系特効を持つキャラクター
- 弱点を突くことができる、突属性のキャラクター
- 瞬間的な火力が高いキャラクター
ホーネットは威力の高い攻撃をするため、早めの撃破をめざしたい。
- 耐久力が高く、ボスのタゲを持っても長時間生存できるキャラクター
ボス戦の安定感が上昇する
報酬例:
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
20510 | 2081 | ||||
3-12 | 5-9 | 8-15 | 2-8 | 3-7 | 3-10 |
0-1 | 2-5 | 4-6 | 3-5 | 0-1 | 0-1 |
0-1 | 0-1 | 0-1 | 0-1 | 0-1 |
魔障の狂気は永劫を輪廻す攻略
魔障の狂気は永劫を輪廻す 協力募集掲示板
備考:
4人協力クエストだが、武器ルーンを入手可能。
敵を少しずつ倒していくタイプのクエスト。
武器ルーンだけが目的なら2人協力の方が効率がいいので、4人協力を楽しみながらついでに武器ルーンも集めたい人向け。
クエスト情報:
モンスターLv.120~150
1面
ザコモンスター大量
ミニウッホ
スパイダー
2面
ザコモンスター大量
ミニウッホ
ジャイアントスパイダー
ボス面
ザコモンスター大量
ジャイアントスパイダー
ギガント・シザーズ
ミニウッホ
王冠たぬき
お勧めキャラ・装備
- 属性持ちの武器、特に水属性。(優先度・高)
- 属性持ちで、隙が少ないアクションスキルを持つキャラクター。
- 即死回避を持っている、または600前後の高HPのキャラ。
このクエストでは属性ダメージ以外がほぼ効かないキツネ種が頻繁に登場する。
キツネ種に対処できるようなキャラクターを用意しておきたい。
キツネ種のブレスで即死しないキャラクターだと、事故死を抑えられる。
攻略:
敵の体力は通常の4人協力より低く、2人協力と同程度。
雑魚敵がひたすら沸き続ける中にたまにクモやミニウッホが混じるような編成がずっと続く。
ボスステージの最後にカニと王冠たぬきが出る程度でボス級の敵は比較的少なめ。
キツネがステージ全般に渡って出現し、亀やアクーア、骸骨、蜂等も多い。
キツネ種の攻撃をくらうと即死級のダメージを食らうので、特に優先して倒す必要がある。
回復に専念する魔を除き、武器は攻撃力よりもまず属性(特に水)のついたものを優先しよう。
即死回避のオートスキルを持っているキャラクター、または600前後の高HPのキャラがおすすめ。
1面
まずは手前で出てくる6回程度の沸きを処理する。処理せずに奥の敵だけを倒しても2面に進むことができるが、下にあるように勝手に奥に進むのは避けた方が良い。ホストの動きに合わせるといい。
募集時や名前に「1面下無視」などと付け加えることが推奨される。どうしても無視したい人や殲滅したい人はホストでやること。
キツネが左右に出てくるので、処理担当のキャラはあらかじめ出現位置に陣取っておくか、すぐに向かえるように身構えておく。
画面下で沸く敵を処理しきる前に奥にいるキツネを倒すと、上下両方に敵が沸いてカオスになるのでそれだけは避けるように注意。
誤ってコンベアに乗ってしまった場合、キツネに気付かれない位置で仲間が下の敵を完全に処理し終えるまで待機すること。
手前の敵を処理し終えたら、キツネ処理力の高いキャラを先頭にコンベアで上に向かう。
キツネ3匹を倒すと両サイドにチビウッホが沸き、これを倒すと更にアクーアや亀・蜘蛛が沸くのでこのラッシュは十分に警戒が必要。
大きめの茶釜たぬきと狐2匹の編成で終了。
2面
ほぼ1面と同じだが、キツネが倒しにくい位置に沸く場面が何度かあるので出現位置を覚えて迅速に処理できるように練習する。
少し大きめの亀も二体ほど出現するので、低HPのキャラがいる場合はこちらもキツネと同様に警戒を。
ボスステージに備えてSPを温存する必要はほとんどなく、生存最優先でよい。使いすぎない程度にスキルを折り混ぜながら攻略しよう。
ボス戦
ボス戦といっても今までのステージと同様、6~7体程度の雑魚が沸く→倒すと次の編成というパターンの繰り返し。
ステージを広く使える分むしろ難易度は下がっていると言ってもよい。
雑魚の沸く順番は、手前(最初)→左上→右上→左下→中央上→右下→左上→右上(クモ・狐・亀・アクーア・蜂編成)→手前(最初の位置、カニ・キツネ・ちびウッホ等編成)→中央(たぬき二回)。
手前→左上から始まって五芒星を描くような順番になっているので、丸暗記しなくても出現位置の予測が可能。
序盤から中盤の編成で取り立てて注意することはないが、終盤のクモ編成→カニ編成が正念場。
キツネも混じっているのでまずは属性攻撃でキツネを倒すことが最優先。SP回復をさせたいキャラが居る場合は苦手な敵(魔ならゴーストなど)を次に倒す。その後で亀やクモ・ウッホ・カニ等と応戦するようにするとよい。
カニのHPはそれほど高くないので、SPを温存しておけば特に苦もなく倒せる。
最後は五芒星の中心にたぬきが二回(茶釜たぬき→たぬキングの順で)沸くが、瀕死になってさえいなければ取るに足らない相手。惜しみなくスキルを使って撃破しよう。
報酬例:
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
20178 | 1837 | 50 | |||
4~11 | 0~8 | 3~9 | 2~5 | 4~12 | 7~13 |
1~3 | 1~2 | 4~10 | 0~1 | 0~1 | 0~5 |
0~1 | 0~1 | 0~1 | 0~1 | 0~1 | 0~1 |
彷徨いし魂と、導なき墓標攻略
ページ容量が大きいため攻略情報は別ページに記載しています。
攻略はこちらを参照してください。→彷徨いし魂と、導なき墓標
報酬例:
ゴールド | ソウル | EXP | |||
---|---|---|---|---|---|
17800 | 4005 | ||||
7~8 | 6~9 | 6~9 | 4~6 | 7 | 4~9 |
1~3 | 3~4 | 3 | 3 | 2~3 | 2~3 |
-
-
冒険者さん
1322016年08月06日 20:57 ID:ch35p9df溟海全部出るのな・・・何かと便利なクエだ
-
-
冒険者さん
1312016年03月15日 21:17 ID:jrmm4yc7墓標ホストでハーティで遊んでたらわざわざリュートにキャラ変えて一緒に遊んでくれた人いて凄く嬉しかった!
ここ見てることを期待して。
ありがとうございました!
-
-
冒険者さん
1302016年02月17日 15:58 ID:srk5omspホストで機知ソロいけるやん!(茶クラシャナオウ餅上履き武器スキルバフ付与)
-
-
冒険者さん
-
-
冒険者さん
1282016年01月29日 00:13 ID:roeedgca茶熊TA面白いけど機知もやっぱ楽しいわ!…ところで時間切れになる直前に接続切る人がよくいるけど、あれはどう言う意味?失敗を直視したくないんかな?
-
-
冒険者さん
1272016年01月26日 21:52 ID:b5vpzsjr一周回って機知のランマチカオスっぷりが楽しくなってきた
-
-
冒険者さん
1262016年01月22日 13:10 ID:e4isdk1tみんな壺好き過ぎて先に進まない
壺に怨みがあるのかな?
目の前のスイッチを踏んで下さい
宝箱の部屋で出れなくなるのやめて下さい
遠くから眺めていて笑死にしそうです
-
-
冒険者さん
1252016年01月22日 08:30 ID:e56momdtキルアいうのは荒らしね。
-
-
冒険者さん
-
-
冒険者さん
1232016年01月22日 00:10 ID:hkqyfwai機知の詳細項目追加してみた。言葉で説明しにくいので画像多くなってすまん。
マップはよくできていたのでID:3E0810E572のを拝借しました。感謝。