【白猫】白猫温泉物語攻略 コメント一覧 (24ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7729年まえ ID:bs0nk4eaH13-2で詰んだぞこれ。氷面と立体機動装置いらない、もどして
-
-
-
-
冒険者さん
7719年まえ ID:m9vguzi4やっとシークレット終わった。
アスラと戦って思ったことを少し
・剣モードは挟み込みが他の剣技よりワンテンポ遅いので回避を二連続で
・拳の時、通常パンチが体が光ってて予備動作(赤化)がわかりにくいので空振りを待ってから殴った方がいい
・魔法は近づき難い反面、S2が当てやすく反撃されにくい。最後のゴリ押しやSPに余裕があるならここで使っておく
・魔法をフックショットで変えるときはある程度近づくこと。空振りは結構隙がある。
・全体的にコンボの2発目で止めておくのが事故りにくいと思う。
長文失礼しました。
みなさんの武運を祈ります。
-
-
-
-
冒険者さん
7709年まえ ID:n0wdzgw5紫にモード変わった時に足元に滑りこむと死んだようなもんだなこれ
接触ダメで転倒して起き上がっても氷のせいで滑ってまたダメ食らう事多い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7689年まえ ID:mkgqc9iiここ シークレット協力できないのか...
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7659年まえ ID:l125cxxs【魔モード(紫色)の攻略】
近づくと高いダメージを食らう壁や遠距離の玉、吸引、ビームをしてくる。
ビームは、必ず時計回りなのでアスラの左側に意識している。
吸引対策として逃げ回る時は、なるべく地面の上にいましょう。
・近接…十分な距離をとり逃げ回る。距離を保てるスキルのみを使う。
・遠距離…ビームの射程外を意識しつつ吸引と飛んでくる玉に気をつけて戦う。
-
-
-
-
冒険者さん
7649年まえ ID:l125cxxs【拳モード(黄色)の攻略】
スキルを発動するとその場で掴み技のカウンターを仕掛けてくるので距離をおいて発動できるスキル使う。またカウンター攻撃の着地点を狙えば近接のスキルでも当てた後にカウンターを避けることが可能。
攻撃の突進を警戒して敵との直線上に遠距離の仲間がいないように気を付ける。
【このモードの時やること】
・剣士、双剣…スキルを当てるようタイミングを狙いつつ通常攻撃。遠距離系がある時は、敵の正面に仲間がいないタイミングを意識しつつSPブッパ。
・拳、鎚…カウンターに捕まらないようなるべく正面は、避けてSP貯め。
・その他職…SP回収寄り
-
-
-
-
冒険者さん
7639年まえ ID:j3lvc7n0たま〜にプニコンの入力が逆になって困る
-
-
-
-
冒険者さん
7629年まえ ID:l125cxxs【アスラ攻略】
【剣モード(赤色)時の攻略】
・前方しか攻撃しないが範囲が広いので近接以外は、しっかりと距離感を守る。
・通常の敵よりも攻撃がワンテンポ遅いみたいなのでころりん失敗しやすい人は、二回連続でころりんするようにする。
【このモードの時やること】
・剣士、双剣…SP貯め。パフ等もあるなら次に備えてこのタイミングで行っておく。
・拳、鎚…スキルブッパ
・その他職…スキルブッパ寄りの戦闘
長いので以下枝
-
-
-
-
冒険者さん
7619年まえ ID:brf5co4mH17-1倒せたー!
個人的感想ですが対アスラ、セオリソロでやる分には
安全なのは黄→赤→紫のように感じました。
赤は確かに前方攻撃のみですが攻撃速度も範囲も厄介ですし、紫はビームに追尾弾に引き寄せバリア。
黄は気絶パンチに気をつければ、あとは出の遅い突進と隙だらけの掴み攻撃。掴みはスキルで安全に遠距離で誘発できますし。
-
-
-
-
冒険者さん
7609年まえ ID:l4fs1iv6hard16-3?
黄アスラの時だけスキルカウンター受けないよう気をつけて、メインパで1体ずつ倒せ
ヒーロータイプクリアはダグラス持ってるならリーダーダグラス(回復力大up)、フレンドは赤い竜…ゲオルグだっけ?(与えるダメージかなりup)で挑み、戦うのはセオリで雷と武器スキル維持しながら1体狙いで勝てたよ。周りの回復樽で足りなければアイリス連れてもいいかも。
リーダースキル関係ないならフレンドはリンベルで、運良く防御ドーム張ったら中で叩きまくるとか
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7579年まえ ID:nn9ij8ybバリアというよりオーラ?に近いもので、攻撃は通りますよ。ただその時のモードは魔導師の攻撃は1しか食らわないようですが。全部のモード通して凸系(弓 槍 ドラゴンライダー)はダメージは普通に通ります。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7519年まえ ID:k1pxvkzm氷の上に乗るときコロリンでスケートみたいになるのって、ドラライと双剣だけ?
-
-
-
-
冒険者さん
7509年まえ ID:tk49b1t2入浴中の無抵抗なたぬきを殴るのが嫌な人はフックショットを打ち込むといい。
とりあえず無抵抗ではなくなる。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7489年まえ ID:ja413zocアスラ二体同時とか無理過ぎる。
-
-
-
-
冒険者さん
7479年まえ ID:ki7yufjfH17-1、助っ人ツキミにしたら回復もするしビームもするで大活躍だったわw
何度も挑戦して駄目だったらやってみるのもいいかもな。
ただ、ある程度運が絡んでくるけどな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7459年まえ ID:f1hpd472N14-1勝てねーよ
-
-
-
-
冒険者さん
7449年まえ ID:ehmkcd2yアスラの見分け方やっと出来るようになった。
両手に剣持っている状態は剣士と双剣でアタックすると与えるダメージ激減。
両手に何も無い時は武闘家と斧が与えるダメージ激減。
変な武器⇔こんなヤツ持っている時は魔法使いとランサーが与えるダメージ激減orバリア張られいるので攻撃無効。
ヒーロー縛りはヒーロー4人で回復を使いまくりでヒーロー縛りを埋めて後は好きなキャラで挑む。
20体倒したテトラライダーのS2えげつないみたいですね。
リジェネ用にもらったドラゴンライダー武器を真まで上げとくのをお勧めします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7419年まえ ID:cdqnpxxg↑モンスター攻略のとこ
何も攻略になってないですが・・
-
-
-
-
冒険者さん
7409年まえ ID:ipp603q0緑魔人とアスラ、ソロで勝負としたらどっちが手強いですか?
条件はキャラ、武器問わないが同一とし戦場は魔人がH15-3、アスラは☆11ボスフロアとします。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7389年まえ ID:ej5lcs8fHARD17-1はテトライダーを助っ人にすると良いかもしれない
正直運だが殺られる前にS2で火葬してくれることがある
まあ、ある程度タウン育ってないと無理かもしれないけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7319年まえ ID:ekygim5iゴエモンが多芸すぎて草生えるわ
-
-
-
-
冒険者さん
7309年まえ ID:bem0iby7アスラは決して難敵じゃないけど、ゲームっぽい敵キャラだと思った。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7259年まえ ID:n0wdzgw5子鬼のだだっこパンチ、ドラライのタックル当てても止まらないよな?
意外と危険だと思う
-
-
-
-
冒険者さん
-