【白猫】お正月版シャルロットのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (57ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1559年まえ ID:m7psrodv放置ボイスワロタ
-
-
-
-
冒険者さん
1549年まえ ID:o0kpm3gfガチャ開始1日でまともな評価されてるキャラなんか見たことない、ツキテトなんか当初は酷評だったしな
餅武器もまだなんだし今の評価は当てにならん。
だが火力ない言ってる奴はタウンカスかエアプ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1519年まえ ID:l5cqs3mk研究所24以外多分タウン現状最大、4凸マール餅で撃破ボーナス最大時リジェネ72
バルラハード城門
HP最大時 バフなし S2
(2400+炎200)×3+30000
HP最大時 バフあり S2
(3400+炎200)×3+41000
くらいでした。参考までに
-
-
-
-
冒険者さん
1509年まえ ID:m1dslcm9スキル回転率が異常だな
SP全く枯らさずに高リジェネ、バリアを維持しつつ燃焼ばら撒き
使って見た感想としては、テトラ、シズクとはまた違った強さ
自分は通常が快適&マンティ対策という点でシャルを選ぶけどその辺は人それぞれだな
-
-
-
-
冒険者さん
1499年まえ ID:ib5tqyrd1000以内で引けたし満足満足
これからのシャルは高HP維持キャラになるのかな
-
-
-
-
冒険者さん
1489年まえ ID:a5b48v5nソロ攻略ならライダートップクラスな気がしてきた
誰が強いって聞かれたらそりゃシズク餅テトラだけど
それでもツキミというライバルがなぁ・・・
とりあえずメモリアルルーンに期待しすぎて凸出来ないのが痛い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1469年まえ ID:ne898obxシャル、ASも優秀だし火力も文句ないけど
掴みに弱くなったのがマジで致命的だな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1449年まえ ID:giwc7zid火力がゴミ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1429年まえ ID:sszomvuvぶっ壊れってほどじゃなかったね
-
-
-
-
冒険者さん
1419年まえ ID:cv52uwbd餅どんなんだろ
今のとこ見た目マールのがすっごい似合うのは分かってるけど
-
-
-
-
冒険者さん
1409年まえ ID:lav2xkjyタックルそうなのかー
割と最近のキャラ属性高いのもあって、他人タゲってるアクーア処理すること少なくて知らんかったわ
確かに自分タゲってるヤツだと潜行前か飛び出し時の当たり判定100%拾えるからなあ
-
-
-
-
タウンマじゃなくてすまん
1399年まえ ID:erw2d4zi武器:ゲオ餅
タウン攻撃64%
・ASバフ
・HP100%(HPが高ければ高いほどASアップ)
・撃破時攻撃アップ(最大100%)
を満たして
S2が約38000
リジェネが68
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1379年まえ ID:ah7zs8zm武器スキル楽しみだ
-
-
-
-
冒険者さん
1369年まえ ID:l1u2r495タウンMAXステータス
(武器+アクセ)
-
-
-
-
冒険者さん
1359年まえ ID:qtkq4grnこのグリフォンみたいなやつより敵のガルーダ系の方が全然かっこいい件。
シャル自体は可愛いし大好きだけど、今回は引けたらいいな~程度かな。
茶熊シャルに期待するか。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1309年まえ ID:kf6nuhov友情覚醒の絵、胸がでかすぎるw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1279年まえ ID:b10n0701S1がチョコボにしか見えない
-
-
-
-
冒険者さん
1269年まえ ID:mdloe5r3受験ありでだしてたS2が受験なしASバフ等含めで同じだけの火力でてるんだから十分火力あるだろwww
消費もMSPに対してそこまで多くない、むしろ少ないほう
これで火力ないとかいってる奴はただの子供
-
-
-
-
冒険者さん
1259年まえ ID:b5vpzsjr墓で試運転して☆11ランマチでもマール餅持たせてちょっと使ってみた
マール餅のおかげもあるけど攻速かなり速いおかげでSPがほとんど切れなくてスキル連発できる
剣士の時はS1だけでリジェネ・バリア張れたのが今回はS1リジェネ、S2バリアだから正直面倒っちゃ面倒
ぶっ壊れとまではいかないけど普通に良キャラだと思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1239年まえ ID:a8derji5分散は潜行っていうか無敵無視
タイミングさえ合えば飛行中のガルーダや飛びかかりジャガーも刺せる
その代わり湧き潰しできない敵の数が変動しないようにの仕様だと思う
逆パターンのモノクロームも多分同じ
ドラライタックルは当たる瞬間にアクーアがタゲに到着して飛び出す判定になってるだけじゃないのあれ
-
-
-
-
冒険者さん
1229年まえ ID:mc7rxpyrまじで火力不足??
AS絡めたらかなり強そうやけど、AS乗ってない不具合ではない??
-
-
-
-
冒険者さん
1219年まえ ID:q714p9ioトリとの掛け合いが結構好きな奴他にいないか?
-
-
-
-
冒険者さん
1209年まえ ID:ee1jut6d思い出見るとトリ公面白くて好き
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1189年まえ ID:lgs7vxniなんかブースターついてんな…。鳥の足の回転追いつかなくなったらチキン通り越して挽き肉になっちまいそうだ。
-
-
-
-
冒険者さん
1179年まえ ID:ne898obxリジェネの回復量が100弱もあるんだが
ヤバいわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1149年まえ ID:opds1xtqドラライは呪い武器無いし餅次第なんだから性能判断するの早く無いか?
-
-
-
-
冒険者さん
1139年まえ ID:dfcuhn3jうーむ、一応当たったけど微妙かも…ゲオルグのほうが火力高いしs1の属性値高いから使いやすいかもしれない。回復はシズク餅があるし。そもそも二重バリアが無いのにゲオルグと同じような技構成なんて…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1109年まえ ID:s1ccxubdリベンジアナザーとかモノクロームとかも当たるから範囲内の敵の数判定してるスキルは当たる仕様だと思った
パンモモアイリスとかはなんで当たるんだろうな。初期の頃は当たるようにしてたけどやっぱやばいから途中のキャラからは当たらないようにしたのかな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1089年まえ ID:bbjdkh29性能とかどうだって良いんだよ
肝心なのは鳥が喋るところ
マールシズクと良い流れだったのに残念過ぎる…
-
-
-
-
冒険者さん
1079年まえ ID:lav2xkjy分散&巻き込み(モノクロ)の特性
・巻き込んだ数によりダメージが変動する
・潜行や飛行している敵にも当たる
分散ダメ系スキルの特性の一つであるのは確かだよ
ポインズンボムとかは同じく潜行や飛行に当たる特性を持ってるだけで分散スキルではない
同じ特性を持ってたら他の特性まで同じってのは流石に短絡思考で馬鹿すぎるぞ
-