【白猫】ノブナガのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
冒険者さん
899年まえ ID:t757jsyw火属性じゃない時点でマグマジン倒させる気ないよな
これでLV高い敵にとか意味あるのかな?
-
-
-
-
冒険者さん
889年まえ ID:d49fwszk信長に抗うなど、無価値
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
859年まえ ID:lh7wirj7呪いイベにでてきそう
-
-
-
-
冒険者さん
849年まえ ID:f0lztty2小山さんで信長役・・・へうげものを思い出す・・・
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
829年まえ ID:t2gm580gノブナガの妹の嫁ぎ先が浅井Pなんだってな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
799年まえ ID:r3782ej3ノブナガ「嬢ちゃんはおじさんを怖がらないの?」
コヨミ「何で?ノブナガじーじは面白くて、とっても優しいよ!ね、タロー♪」
タロー「キャウン♪」
ノブナガ「・・・コヨミちゃんはとても良い子なんだねぇ。」
-
-
-
-
冒険者さん
789年まえ ID:iae38jndなんだこの信長みたいなキャラは。。って双剣好きで信長好きでオッサン好きの僕はワクワクして詳細見たら、そのままのキャラでワロタw
タージとコンビで使いたい!
防御ガチガチの双剣なんだろな。ワクワク!
攻撃と会心は、デフォルトはカス性能な予感!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
739年まえ ID:krvsfjnq小山さんにとって役不足過ぎやしませんかねぇ
もっと正統派の入れ替え限定辺りで起用した方が良かったキガス
-
-
-
-
冒険者さん
729年まえ ID:njuk9ynwクモ糸、アクーアの水滴等は攻撃として認識されそうだけど
毒沼、トラップ系は攻撃という認識にはならなそうじゃない?
とにかくスキルは高難易度ほど輝くのに、ASは高難易度じゃリスクデカすぎる
おじさん自身に自己回復能力ないしなんだかな
-
-
-
-
冒険者さん
719年まえ ID:l4qyxh5cASとバフだけでも65%カットできるのに紙装甲も何もないような
90%カットも難しくないしCF程度ならワンパンはあり得ないと思う
4凸すれば防御も250は越えるだろうしLS武器アクセで20%乗せるだけ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
689年まえ ID:d3q8o1x8餅に即死とドレインバフ辺りが付けばオッケー
付かなければs1の防御バフをつけた上で耐えられる攻撃を把握して、被弾→アシュレイ餅で回復を繰り返すって感じかね
-
-
-
-
冒険者さん
679年まえ ID:hlvuj9gw高難度向けの性能だけども、クロスの紙装甲で高難度で被ダメ5回はリスクが高すぎるな...下手すりゃワンパンなのに
こう言うピーキーな性能は好きだけども、おじさんいいキャラだし
-
-
-
-
冒険者さん
669年まえ ID:jdplcph0レベル抑えて高火力って言ってる方が複数居るが、おじさんの本領って今の塔みたいなLv100越えてる敵相手だと認識してたのは間違いなのだろうか?
ちょっと意見を聞かせてほしい。
-
-
-
-
冒険者さん
659年まえ ID:lfl2vb8j最初気づかなかったけど武器がちょっと銃みたいになってるけど銃口がなさそうだからただのデザインかな?
-
-
-
-
冒険者さん
649年まえ ID:njuk9ynw個人的に小山は24よりも毛利よりもなぜかジンのイメージ強すぎてこのおじさんじゃダメだ…
キャラと声がちぐはぐに聞こえる
数あるの信長キャラの中でも無双の信長はダントツカッコ良すぎよね
-
-
-
-
冒険者さん
639年まえ ID:hclq8n7w次来る塔のあるかわからないけど
サポディフェ枠にぴったりだー
何よりおじさんだし欲しい!
-
-
-
-
冒険者さん
629年まえ ID:oat9lid0妹を嫁がせたのはお前だ!って言いたくなったけど、多分このオジサンはあんなことはしてないのだと思いたい
-
-
-
-
冒険者さん
619年まえ ID:jvahy082火属性ダメ1万食らったんだがこいつだよね?
-
-
-
-
冒険者さん
609年まえ ID:d3q8o1x8別枠ガチャで出たら、銀色の甲冑纏った剣士になって目からビーム撃ったり巨大化しそう
-
-
-
-
冒険者さん
599年まえ ID:c5v6rs55このおじさんそのまま出てきちゃったから、白猫がこれからパズドラとかモンストみたいになるんじゃないかと不安になった
塔もできたし…
-
-
-
-
冒険者さん
589年まえ ID:quhkljx9小五郎のおっちゃんじゃないか
-
-
-
-
冒険者さん
579年まえ ID:gpm8vghn小山力也は好きだけど、信長っていったら小杉十郎太だなぁやっぱ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
559年まえ ID:e2dq3b67こういう渋いおじさんキャラ好きなのに…
-
-
-
-
冒険者さん
549年まえ ID:ldwn62up白猫の世界に迷い込んできた普通のおっさん
-
-
-
-
冒険者さん
539年まえ ID:fg4vtdh2これがありなら「ウンチョウ(雲長)」もきてほしいと思ってしまった。
-
-
-
-
冒険者さん
529年まえ ID:ljppmdc7おじさん壮絶に出オチじゃない?
キャラ狙いすぎて滑ってない?
-
-
-
-
冒険者さん
519年まえ ID:hvg32g94この人完全にアレだよね…?
白猫キャラになりきれてなくない…?
世界観大丈夫?
-
-
-
-
冒険者さん
509年まえ ID:fc3xx2jkベンケイやシャナオウは元ネタがある白猫キャラぐらいな感じなのに
なんでこのおじさんはここまでおじさんのままにおじさんとして出てきてるんだ・・・
-
-
-
-
冒険者さん
499年まえ ID:rb2xy1hsそうでもあるがぁー!
-
-
-
-
冒険者さん
489年まえ ID:gf8s0qldオート3があるから耐久欲しいし、割合上昇だから基礎値も高いほうがいいし
実際使ってみるまで分からんが、今のところ低レベルにするメリットはないと思うけど
玄人ぶって変なことしても大した違いなんかなさそうだし、バイバイされる率が多くなるだけでしょ
-
-
-
-
冒険者さん
479年まえ ID:snl326uy得意気に低レベでランマチ入ってくる人が続出して愚痴が賑わうようになるんだろうな。
-
-
-
-
冒険者さん
469年まえ ID:r4tgi48w無価値…ぞ
-
-
-
-
冒険者さん
459年まえ ID:g1mvzzcsスキルのためにあえて100にしない人もたくさん出そうではあるが
協力行ったときスキルわかってない人からすると地雷に見られるのかなと思うと……
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
439年まえ ID:dfx60tcx荒れてる状態のセリフで極道18人殺しの人思い出すんだよなあ
-
-
-
-
冒険者さん
429年まえ ID:c4u25oblで、あるか・・・
-
-
-
-
冒険者さん
419年まえ ID:gcpc5at1シャナオウ「サコミズ王!」
-
-
-
-
冒険者さん
409年まえ ID:hnx7x520中の人はどこぞの戦国でクロカンやってる。
-