Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】4人協力星13攻略 コメント一覧 (14ページ目)

  • 総コメント数2627
  • 最終投稿日時 2016年11月29日 18:42
    • 冒険者さん
    2021
    8年まえ ID:pf99v40f

    >>2018

    別の人が書いたんじゃない?

    というか、Wikiってそういうところだと思うけどな

    個人的に、「且つ」とか”意味もなく”漢字にしちゃう人は日本語弱いという偏見がある

    • 冒険者さん
    2020
    8年まえ ID:sndiqlh8

    精神レ◯プ!愚痴板と化した星13協力

    • 冒険者さん
    2019
    8年まえ ID:nivf0p7j

    >>2016

    くっさ

    • 冒険者さん
    2018
    8年まえ ID:ph6fdxz4

    これインフェルノ編集した人は3人なのか??

    オススメキャラまでは普通なのに、妥協キャラから突如「ボディスナーガ」に名称チェンジして連呼

    おすすめできないキャラからは日本語が怪しくなり(可能性が増やしてしまう。など)句読点が多くなる

     

    同じ人が書いたと思えん…

    • 冒険者さん
    2017
    8年まえ ID:rl1ei7hl

    インフェルノランマチで開幕早々ディーンと自分弓ヴィヴィの二人になっちゃったけどディーンがナーガをあっという間に倒してくれたからクリアできました、ディーンの人ありがとう!

    強い打がノアくらいしかいなくて弓でごめんなさい

    • 冒険者さん
    2016
    8年まえ ID:k0ls4our

    とりあえずインフェ20周してみた

    ティナの死体ばっかり見た

    なんであんな死ににくさ一二を争う様なキャラで死ねるんだろうか…

    うちのヘタクソ奥さんですらティナなら死なないぞ…

    甲子園見ながらでも死ねないのに何故だ

    • 冒険者さん
    2015
    8年まえ ID:dl2qjez7

    元々はパルメ対策の協力だったのにこの時期実装により夏キャラ全滅って感じやね。溶岩とかやってて暑苦しいわw

    • 冒険者さん
    2014
    8年まえ ID:ip70rv7y

    星13はインフェルノ周回するメリットがないな

    ルーンほしけりゃアマかメルヘンでいい訳で

    謎…:( ;´꒳`;):運営

    • 冒険者さん
    2013
    8年まえ ID:kobypao3

    >>1978

    ちゃんと処理する敵が分かってるならなんの職でも良い。

    まぁ打以外で4人共 突とか斬とか魔だったら解散する。

    • 冒険者さん
    2012
    8年まえ ID:kfk4l4ti

    >>1981

    対ヴァリアントだからだろ!!!

    • 冒険者さん
    2011
    8年まえ ID:gru311tl

    普通にサマーエスメラルダでクリアしたけど初見とはいえ他の3人はベロって俺一人でナーガは絶望だったわ…

    それとカースパペットとカースカメレオンは無限には出てこないみたいだね…それで報酬が凄い悲しい…

    全部の武器スタールーンが手に入る奴はよ…

    • 冒険者さん
    2010
    8年まえ ID:qa7bq027

    >>1956

    シャルのスキル1もなにも今回の異常は粘着凍結メインだからくらったら回復できない

    エアプで書き込むのはよくないと思うけどな〜

    ついでになんやかんや雑魚は溶かせる威力の可変ビームだから雑魚処理早い方と思う

    • 冒険者さん
    2009
    8年まえ ID:ghatdq9y

    新協力の報酬クソすぎ

    • 冒険者さん
    2008
    8年まえ ID:ktyiaozr

    低ラン低段位のティナが来る→部屋主が解散する→低ラン低段位のティナが来る→一人抜け二人抜け…

     

    ウオアアアアアアホストしないと始まんねェェェ

    • 冒険者さん
    2007
    8年まえ ID:n8wa87b2

    >>2002

    充分

    他3人がちゃんと火力あれば普通にこなせるし、邪魔ではない

    • 冒険者さん
    2006
    8年まえ ID:idqbah0l

    >>1981

    特定属性はお帰りくださいのクソ耐性ゲーは既に恒例と化した感あるから今更っちゃ今更ではある

    適性キャラ引かせるための布石だからそういう商売なんだって思うしかないな

    • 冒険者さん
    2005
    8年まえ ID:p12h95r7

    >>1993

    攻略ページでこんなこと言ってドヤ顔しちゃうやつって頭悪そう(笑)

    • 冒険者さん
    2004
    8年まえ ID:qgvkyf20

    水キャラ出しまくった上での水マジンはコロプラらしいと思いましたまる

    • 冒険者さん
    2003
    8年まえ ID:g6hbvpfx

    >>1997

    時間掛かるならその分報酬良くして欲しい結局メルヘンアマデウスでいいってなる

    何が最適解と争ってもステージ自体に魅力がないとな

    • 冒険者さん
    2002
    8年まえ ID:lqz8ogej

    こんなのどうだ!メグたんで特攻。

    ジャスガでHP、SP回復のサポート!あとタゲ取り!

    自分は新協力これでクリアした‼

    あり?

    • 冒険者さん
    2001
    8年まえ ID:rpfix31u

    >>1919

    タゲも取れないようになるね。

    • 冒険者さん
    2000
    8年まえ ID:a1qn25fq

    >>1956

    マンドラいないしシャル自信で状態回復出来るから魔なんていらんし

    • 冒険者さん
    1999
    8年まえ ID:j78m4hn6

    >>1906

    エリザはタゲ取りできるから事故率は下がるとは思うけどナーガでタゲ取りだけして玉打ち返さないガイジだった場合要らない

    • 冒険者さん
    1998
    8年まえ ID:fi7r1lo9

    >>1943

    一人でやってて、どうぞ

    • 冒険者さん
    1997
    8年まえ ID:dcjpy9gw

    耐性覚えんのめんどくさ

    メルヒェンでいいわ

    • 冒険者さん
    1996
    8年まえ ID:qozo780e

    なんだこの鈴木さん無双クエスト

    • 冒険者さん
    1995
    8年まえ ID:ehzp4h3h

    メルヘンの開幕演出がホストに同期されるようになったし,注意書き消しといたほうがよくない?

    • 冒険者さん
    1994
    8年まえ ID:njx3gkb6

    >>1992

    前情報見て糞も味噌も皆一様に打で出て行ったらどうなる?

    そら糞な打が死ぬよね。

    君の印象は間違っていないというより事実だ。

    だが彼らは何を使っても死ぬのだよ・・・残念ながらね。

    • 冒険者さん
    1993
    8年まえ ID:j7in4i22

    この程度のクエストで斬がいらん突がいらんとかくだらないこと言ってんなよな

    好きなキャラで行けばいい

    • 冒険者さん
    1992
    8年まえ ID:ea8rdw1b

    >>1991

    んだね。

    打にこだわってバカバカ死ぬより

    得意な職で行って最後まで生き残った方がいいと思う。

    なんか序盤で死ぬ打が多い印象があるんよね。

    • 冒険者さん
    1991
    8年まえ ID:r6shz51a

    勘違いしてる人居ると思うけど打は必須ではない

    突斬魔パーティでも十分速い

    • 冒険者さん
    1990
    8年まえ ID:mo04tahp

    >>1982

    いや、アマタのS2 2発でバフォが沈むわけないでしょ ジュダもS1の雷属性連打した方が速いし

    • 冒険者さん
    1989
    8年まえ ID:brafesl7

    >>1982

    そう?

    あのバフォ斬耐性あるつってもアマタなりジュダなりのチャージS22発で沈む。

    まだ突と斬それぞれ5.6回ずつしか試してないけど道中言われる程差があるようには感じない。最後のナーガとの適正考えたら殆どダメが入らない突よりは斬の方がまだありだと思うけど。

    • 冒険者さん
    1988
    8年まえ ID:pag4k6yb

    新13不遇不遇言うから試しにソロしてみたら2回目でできた

    メルヘンより簡単だと思う

    ダメージもそんなにないし

    • 冒険者さん
    1987
    8年まえ ID:brafesl7

    >>1935

    ヒント:アマタリーダーならBP825、そして段位上限開放と同時実装

    あとはわかるな?

    • 冒険者さん
    1986
    8年まえ ID:brafesl7

    >>1956

    今丁度魔ルウシェと一緒になった。

    嫌なタイミングで湧くカスパペの粘着始め状態異常片っ端から治してたしかなり有能だった。

    個人的には下手な突より全然有りかな。

    • 冒険者さん
    1985
    8年まえ ID:rif66pjs

    >>1982

    まぁ斬いられても困るからな。

    • 冒険者さん
    1984
    8年まえ ID:brafesl7

    >>1973

    今のところ神気エクセにネモ餅か瀬織津餅持たせて試してる。瀬織津餅だと武器スキルで水属性消せるから水魔人の介護しなくて済む。ネモ餅だと通常攻撃早いから感電入れやすい

    状態異常が結構厄介なのと龍特攻あるとなんやかんや言ってもナーガ仕留めるのが格段に早いし。

    • 冒険者さん
    1983
    8年まえ ID:go0heqqz

    >>1951

    茶熊エシリアで特攻したのは私だけじゃないはず…

    • 冒険者さん
    1982
    8年まえ ID:brafesl7

    >>1978

    突だけ残ったら詰むが宜しいか?

    • 冒険者さん
    1981
    8年まえ ID:mo04tahp

    今後このバフォメットが他の協力にも出てくるとしたら斬,魔属性は厳しすぎるね 白マンティ、緑武者と違ってオーラとバリアがあるからゴリ押しが難しい なぜ斬魔をここまで不遇にするのか分からない

    • 冒険者さん
    1980
    8年まえ ID:kc6e4xwk

    >>1928

    サポート役が必要なのかどうかってのが論点なのに「ソロしてみろよ」はさすがに草生えるw

    もうちょいお利口になってから書き込みした方が恥晒さずに済むぞ?

    • 冒険者さん
    1979
    8年まえ ID:kc6e4xwk

    >>1912

    妥協であり。

    最近の打キャラ引けてない人・ティナじゃないと床舐める低PSな人向けだな。

    ただ、このクエストではPTに2人以上入るようなキャラじゃないから、被ったら素直に抜けるようにすべきかと。

    • 冒険者さん
    1978
    8年まえ ID:asym5ltm

    斬が一番中途半端でいらないかな

    ナーガは打が処理するし道中は弓ヴィヴィいれて殲滅してもらいたい

    • 冒険者さん
    1977
    8年まえ ID:n1703kbj

    ナーガの玉がキャラにまとわりついて離れなくなる現象が発生。その状態で通常攻撃で玉跳ね返そうとしてもまとわりついて返せなくなったんだけど、俺だけかね。使用キャラは弓ヴィヴィ。一応運営には報告済み。

    • 冒険者さん
    1976
    8年まえ ID:mg4fro3v

    >>1943

    初見ティナでクリアしたよ。

    • 冒険者さん
    1975
    8年まえ ID:itcbrs6m

    >>1973

    ツキミ餅ネモで雷攻撃とデス処理、ナーガのタゲも行けてオススメ

    • 冒険者さん
    1974
    8年まえ ID:itcbrs6m

    >>1967

    マジン回復させないでデスをきちんと処理出来てナーガの倒し方を理解してるならリンデは十分なサポート性能を持ってるんじゃないかな

    • 冒険者さん
    1973
    8年まえ ID:amooojx2

    >>1971

    突優秀枠は雷属性のヴィヴィかケーシーかねw

    正直ツキミは初期パワーがないからあまりオススメできないよねw

    • 冒険者さん
    1972
    8年まえ ID:b90az3q3

    >>1962

    ポンコツAIでも死なないティナ使ってなに言ってんだよ

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 2/22より[にゃんにゃんFes!2025]開催!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ