Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】4人協力星13攻略 コメント一覧 (48ページ目)

  • 総コメント数2627
  • 最終投稿日時 2016年11月29日 18:42
    • 冒険者さん
    317
    9年まえ ID:ihyw4kay

    >>208

    キング、魔族特効あるからなあ

    • 冒険者さん
    316
    9年まえ ID:so23u1og

    >>304

    固定なら優先順位や立ち回り予め打ち合わせられるし殲滅力だけあれば他何も要らないからねえ。

    ランマチ中心だとこの手の動画はあまり参考にならないという事を見た人が理解してくれていたら良いけど勘違いする人の方が多いからなあ…。

    • 冒険者さん
    315
    9年まえ ID:d6m7si55

    >>304

    TAに耐久がいるわけないだろ

    • 冒険者さん
    314
    9年まえ ID:so23u1og

    新協力やってみて思ったのは☆12協力がある程度低ランクカスや低PSストッパーとして機能している事。12を突破するにはレベル100は当然としてそこそこタウンや装備がしっかりしてある程度PS無いと無理。一旦突破したら報酬の良い☆13に全力になるから低ランクカスは地道にタウンを上げないと☆13に来れない。

    まあそれでも寄生して☆13にくる低ランクカス徐々に増えるだろうけど今はまだごく少数だから久しぶりに協力が楽しい。

    • 冒険者さん
    313
    9年まえ ID:asxdlt0s

    >>309

    まぁマンドラゴラ出てきたのが難易度高かった呪斧クエだから、知らない人も多いだろうなって思う(´・ω・`)

    • 冒険者さん
    312
    9年まえ ID:rjdaeova

    異常バリアが良いと聞いて意気揚々とモノクロ出したのに2面のミノブーメランで即死してジュエル0な為復活もできず終わってしまった。ほんと申し訳ない

    でも唯一生き残ったピークさんがボス面をソロでクリアしてしまってほんとに見事だった…よくクジャタ相手にあんなに集中力が持つなあ…

    俺の死体に向かって土下座してくれたけど土下座したいのはこっちですよ…

    • 冒険者さん
    311
    9年まえ ID:bbxj82sw

    メルヘン

    ホスト端末でスキップするとダメって書いてあるけど、逆ですよね?

    スキップしてくれないと開幕攻撃食らったりします。

    • 冒険者さん
    310
    9年まえ ID:n2acfib5

    ランマチでクリアできるPTは大抵ノーコンだなぁ

    コンテしてクリアできた記憶が無い

    • 冒険者さん
    309
    9年まえ ID:n3kqwhju

    >>307

    状態異常防げてリレイズもつくのに

    使わないとか意味わからんよね

    状態異常バリアで防げるの知らない人が多いのかねえ(´・ω・`)?

    • 冒険者さん
    308
    9年まえ ID:n3kqwhju

    >>290

    ノア使ってる時はs1後のチャージクラゲで感電にしてsp回収したら殺してるわ

    • 冒険者さん
    307
    9年まえ ID:asxdlt0s

    餅持ち茶ツキミさん、おいでませビーム撃つ前に武器スキルで状態異常バフかけてからおいでませしてくれ…

    お・い・で・ま・せ→マンドラゴラ「キェェェ!」→ごめん…ねぇ…

    が多すぎるよ(´・ω・`)

    • 冒険者さん
    306
    9年まえ ID:sfiz0ijz

    >>304

    こう言う固定パなら攻撃受ける前に効率よく倒すから耐久はあまり必要ないからね

    • 冒険者さん
    305
    9年まえ ID:s8jqvncj

    星13はランク制限必要だろう

    勘違いした寄生タウンカスが邪魔すぎる

    • 冒険者さん
    304
    9年まえ ID:b23epq8b

    >>299

    新協力こそ耐久キャラが活きると思ったけど結局ツキミ無双のままだったか

    今の白猫はツキミとノアの2強って感じだねぇ

    • 冒険者さん
    303
    9年まえ ID:r5atf3kp

    >>301

    ランチマでの話ですが、味方が魔を使っていても、瀕死になったメンバーを回復しません。自分の周りには回復、状態回復、してるみたいだけど、Map見えているので、居場所もわかりやすいと思うのですが…

    最近は自己完結キャラが多いから、協力の意義を忘れてしまったんですかね〜(ーー;)

    • 冒険者さん
    302
    9年まえ ID:h5w5aqaq

    ランマチで新協力全部クリアできたけど自分のPSとゲストのPSの重要さがよくわかる…。

    上手なノアはホント心強い

    そして、即死回避の有りがたさを再認識しました(笑)

    • 冒険者さん
    301
    9年まえ ID:gt3ppd5k

    ランチマでの話ですが、自分が魔を使っていても、瀕死になったメンバーが近くに来ません。来れば回復、状態回復、リジェネをかけるし、カスミを使っているので、居場所もわかりやすいと思うのですが…

    最近は自己完結キャラが多いから、魔の存在を忘れてしまったんですかね〜(ーー;)

    • 冒険者さん
    300
    9年まえ ID:p1g6vhjd

    いやー…なかなかしんどいっすww

    • 冒険者さん
    299
    9年まえ ID:m758hafy

    アマデウスも最速動画あがってるね

    こっちは道中は今まで通りツキミがビーム撃って終了っぽい

    ボス面は安定のノアだね

    • 冒険者さん
    298
    9年まえ ID:dg9cyndb

    ネモノアが一人ずついればクリアできる気がする。

    ノアのスキル2は攻撃のためではなく、反撃をつけるために使ってる。(武者の掴みで迷惑をかけるといけないので、離れたところで使ってます)モチーフの状態異常無効も定期的に使ってる。

    SP回復はスキル1のくらげで。

    それでノーコンクリアできたよ。ノアの仕事はクジャタまで生存することだと思ってる。

    武者もサソリも倒してくれるネモ使いに感謝しかない。

    • 冒険者さん
    297
    9年まえ ID:kcpjt4f1

    >>174

      彡⌒ ミ

    ⊂(´・ω・`)  将来のキミだよ!

     /    ,9m

     し―-J

    • 冒険者さん
    296
    9年まえ ID:j53f8nwv

    なんでメルヘン、Mission in Factoryの★10みたいに、宝箱エリアとボスエリアに分けてくれなかったんや。

    「こんにちは、死ね」が多すぎて萎える

    • 冒険者さん
    295
    9年まえ ID:kcpjt4f1

    >>258

    できるよ。メルヘン初見で40分かかったから二度とネモで行かんけど。

    メルヘンに限ってはノアソロの方が早くて楽なのは確か。

    • 冒険者さん
    294
    9年まえ ID:o2i7a6q7

    >>293

    殲滅力あるし死ないPSあればいいと思います。あと即時回復のキャラが居ると安定する。

    • 冒険者さん
    293
    9年まえ ID:c2h8x8h7

    メルヘンでタゲ持ちがいる部屋に呪茶バイパーって迷惑かな?(入れ替え持ってない)

    • 冒険者さん
    292
    9年まえ ID:p54xy8nh

    とりあえず12も13もジュエル砕きまくってクリアした感想

    これでジュエル報酬10こは少ないと思います!(憤怒)

    11と変わらんってなんや!

    • 冒険者さん
    291
    9年まえ ID:cbx951fb

    >>215

    広告の画像にもいえることだけどいつ入れ替わるかわからないフォースターや期間限定のキャラは使いたくないんじゃない?

    • 冒険者さん
    290
    9年まえ ID:l4p5t1bs

    バフォの画面外からのブーメランうざい。即死回避が意味ない。

    • 冒険者さん
    289
    9年まえ ID:dcjpy9gw

    >>282

    餅ピークがタゲ取りしてくれてめっちゃ助かったわ

    • 冒険者さん
    288
    9年まえ ID:o2i7a6q7

    最後ソロ、クジャタ2体残しの状態でツキミ餅復活したらクジャタ2体がお互いの進行を妨げてバグって動かなくなった!攻撃し放題だったけどやっぱネモ一人は削るのが大変ですね・・・自分の他にもバグッた人いる?

    • 冒険者さん
    287
    9年まえ ID:nc2s0xdm

    下手くそノアの回復おねだりでモブを魔に引き連れて来るのはやめてー

    速攻くらう時点でPS足りてない。

    • 冒険者さん
    286
    9年まえ ID:jscdc5qg

    死んだら即切りの人達へ

    生き残って戦ってる人の動きを見るのも参考になると思うよ?

    • 冒険者さん
    285
    9年まえ ID:lqpi5boq

    >>282

    バイパーでクリアした

    • 冒険者さん
    284
    9年まえ ID:flj7cqdb

    いつの間にかクソ雑魚リジェネで上書きされた時目を疑うよな

    • 冒険者さん
    283
    9年まえ ID:flj7cqdb

    >>282

    茶ハルカ

    • 冒険者さん
    282
    9年まえ ID:f9ciwrni

    メルヘンにてネモノア以外のオススメキャラを教えて頂きたいです…

    • 冒険者さん
    281
    9年まえ ID:beuggljc

    協力☆12↑からは茶マールより茶フランでsp配る方が良いね。持続より瞬間回復のが安定するね。

    • 冒険者さん
    280
    9年まえ ID:giez9s1t

    >>277

    復活してわざわざマンドラゴラを殺してまた死ぬ人の気持ちも知りたい

    • 冒険者さん
    279
    9年まえ ID:mukvyz5r

    >>276

    耐性敵でペロる位なら、弱点敵でるまで逃げてて良いから

    とにかく生存して欲しいねぇ

    • 冒険者さん
    278
    9年まえ ID:idf5urws

    >>276

    キャラ以前に死なないプレイヤースキルが必要

    ネモだろうとなんだろうとペロるやつはペロる

    浅井の猫狂い、協力ごとのランク制限実装はよ

    • 冒険者さん
    277
    9年まえ ID:rfeqgum1

    復活してクジャタ2体にしてまた死んでいく人の気持ちが知りたい

    • 冒険者さん
    276
    9年まえ ID:fpu26soc

    両方のステージに共通して言えそうなのは

    基本は槍やネモにまかせて、他はマンティやクジャタに備えるってのが一番成功率高い気がする

    • 冒険者さん
    275
    9年まえ ID:ggctqkoc

    >>264

    アマデウスはピークがジャスガゲーすれば1人でも何とでもなっちゃう、、、。ソロクリアもそれほど大したことでもない。ピーク持ってる人ならわかると思うけど。

    やっぱり白マンティが出るステージがこれから人気でるんじゃないかな

    • 冒険者さん
    274
    9年まえ ID:sgz0olwx

    >>261

    メルヘンの最初ってホストはタゲじゃないからスキルは関係なくないか?

    • 冒険者さん
    273
    9年まえ ID:pldhmjfy

    >>269

    バイパーかイサミいれば武者瞬殺出来るし

    すぐにフロア移動すればマンドラゴラの被害も受けずに済むしな

    • 冒険者さん
    272
    9年まえ ID:mukvyz5r

    >>260

    俺もアマデの方が楽だなぁ

    メルヘンソロクリアするひと上手すぎ

    • 冒険者さん
    271
    9年まえ ID:bb6w309k

    >>264

    (餅ピーク視点)

    最後まで共闘してくれるなら、何キャラでも嬉しい

    最悪1人で全部倒すけど、クジャタがめんどい

    • 冒険者さん
    270
    9年まえ ID:idf5urws

    >>269

    わかる、モンスター全滅させないと開かないと思ってるんだろうな

    あとマールは味方殺し、SP担当なら他のできてくれぇ

    • 冒険者さん
    269
    9年まえ ID:flj7cqdb

    アマ2面武者以外手を出すな

    • 冒険者さん
    268
    9年まえ ID:t2jhueg5

    少しずつ回せるようになってきたけど

    〈突属性・斧・サポ・タゲ取り〉

    の組み合わせが一番安定するかなぁ

    それか他に回復手段があれば、

    サポ無しで斧二枚って感じだろうか

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ