【白猫】聖女と風色のブーケ・疾走編攻略 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
冒険者さん
2328年まえ ID:mcufs8sbクリアできるなら、早くない人二人でも、まだSSの可能性あるんじゃない?AI助っ人よりは早くなると思うけど?掲示板とか色々使えばコミュニケーションもできるわけだし。別に一人でクリアできる人を集める必要はないかなと。
-
-
-
-
冒険者さん
2318年まえ ID:mcufs8sb最初はいないだろうね。でも、一人で黙々と回るよりは他の人とやったほうが楽しいわけで、書き込む人がいると分かったら、動き始めるかなと。何もしないでイベ終わるよりよっぽど可能性あるんじゃないかな?ニコ生とかぐるちゃも今じゃあるとこあるし
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2288年まえ ID:p7b1svftワンパンってほどお気軽にはできないけど茶ゲオルグのチャージS2でサイド破壊からのカグツチと同時攻撃で落とせる。タイミング悪いとビームため始めるけど
-
-
-
-
冒険者さん
2278年まえ ID:rg8303n0塔剣+移動15アクセのエクルと、宝箱開ける魔道士で適当にやって3:43
マールとかでも1分の余裕あればいけるだろうし、そんな酷くないような・・・
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2238年まえ ID:n6gsq2o1それなりのキャラを持っていないと、SSは無理です。
助っ人や相互にたよるしかありません。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2198年まえ ID:kbke0uq5城面まで3分10秒で到着するけど、ビーム(遠隔)キャラいないので、
コンベアにやられて効果的なダメージにできない。
結果評価Cになる。
コンベアの攻略法はないんですかね。?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2168年まえ ID:jkqio7mhなるほど、キララでもいけるのか。
教えてくれてありがとう。
………でも持ってないんだ。ごめんなさい。
スキルじゃなくても良いから通常で落とせるのいる?
茶シャル以外でお願いします………。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2148年まえ ID:mcufs8sbツイッター、ライン、URL化できる時点で最初の頃より断然違うからなぁ。あとは本人次第。欲しいキャラやら使えるキャラとかは出るか出ないか運によるけど、自分でできることをしないで不満しか書いてない人がいるのがね、、
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2118年まえ ID:jkqio7mh城の本体をコンベアに左右されずにスキル一発で落とせるキャラいない?
周回の時にこいつが鬼門………。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2078年まえ ID:mcufs8sb荒れてるなぁ、別に一人でやらなくてもできるようになってるし、ニコ生で言ってた相互ボーナス乗るようだから、活かせば誰でもクリアできると思うんだけどな。呪いとかみたく助けてくれる人もいるだろうし。要は自分でその方法を探せるかどうかだけど。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2058年まえ ID:lsooa8zk・ボス面 キャラ性能に大きく左右される?
雑魚を潰した後キャッスルの残りHPに気をつけつつ打属性や高火力キャラで焼き払う。順当に両側→中央の順にスキルで倒す(遠距離や操作可能スキルなどあると有利か)、または通常攻撃コンボで最初から中央を殴れるキャラ(茶シャルなど)を用意する。物質系特攻アクセも有効。
SSボーダーは2:45
こんな感じか…?
-
-
-
-
冒険者さん
2048年まえ ID:lsooa8zk・2面は広範囲スキルで適宜殲滅しながら進む、ツキミなど可変ビームがあれば理想だがダグラスなどでも可。スイッチのある十字路は立ち位置調整して可変ビームで取るか、弓で狙いをつけて撃つなど。最後の風船が沢山飛んでるところも弓ならスキル使わず取れる。
-
-
-
-
冒険者さん
2038年まえ ID:lsooa8zk破滅級攻略まとめてみると
・1面は移動速度の速いキャラやスキル・バフで駆け抜ける。
もしくは極度凍結や魔導士のテレポート、弓のチャージショット(※一、三番目の青箱のみ)を使って時間を稼ぐ。
魔導士の場合テレポですり抜け→スキルで盾を倒す。
-
-
-
-
冒険者さん
2028年まえ ID:pdp10l3zケルベロスもS2で一層したらスイッチもついでに2つとも起動している
(起動してなかったら普通に通常かチャージで)
車達もS2で瞬殺⇒青箱全部壊してボス面へ
ボスのみ適当な打キャラ用意する
道中多少引っかかっても3分15秒は余ったので(ボスはノアで倒しましたが)、SSの最低ライン2分45秒なので30秒程度でボス倒せるならヴィヴィ+打キャラの2人だけでSS取れます
ツキミやパルメ、夏カスミ等を持ってなくてヴィヴィ引けた人はお試しください
-
-
-
-
冒険者さん
2018年まえ ID:pdp10l3zキャッスルだけは手持ちで何とかしてもらうしかないけど、
道中はガチャでヴィヴィさえ引ければ無凸でも何とかなるね(S1+S2×3のSP必要)
※ちなみにタウンは訓練所は合体済レベル1、研究所はレベル20×2のタウンカスです
最初にS1使って移動速度アップしつつ、バリア張る
青箱だけチャージで壊しながらトラップ無視(バリアのおかげで転倒すらしない)して2面へ
丁寧に風船を割り(多少スルーしても問題ない)つつクモをS2で瞬殺
※続きは枝
-
-
-
-
冒険者さん
2008年まえ ID:bd58x6r8今回も荒れてるなあ
限られたキャラで試行錯誤するのが楽しいのに、だれでも簡単にクリアできるような難易度にして欲しいって本気でいっているのかな
-
-
-
-
冒険者さん
1998年まえ ID:i5ggzoow決勝の敵全滅サブミが限りなく糞
助っ人なし選ばせろ
-
-
-
-
冒険者さん
1988年まえ ID:dg8tko7q不意に10秒くらい固まる。。。
-
-
-
-
冒険者さん
1978年まえ ID:l4cfqpb7記録だけ載せて攻略書かないなら、私信板行ってくれないかな。
枝に貼るわけでも無いから邪魔で仕方ない。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1958年まえ ID:rjdaeovaうーんなんでタイムアタックに限ってわざわざ無敵時間のあるボスを起用するのか
普通にクリアはできるけどキャッスルの無敵ビームがすごい歯痒い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1928年まえ ID:gv3eo3hs皆さんの最大残り時間はどんな感じですか?
協力もありで
主協力で4:1249ソロは3:30位です
-
-
-
-
冒険者さん
1918年まえ ID:mj93o7sr新メイリン(羽槍、移動アクセ) リダ
茶マール(羽拳、移動アクセ)
茶ツキミ(餅、移動アクセ)
ノア(呪斧、物質特効アクセ)
1面はメイリンでS1で全滅
2面はコンベア上でマールS1→S2で風船を全部とった上で次コンベア前まで(運ゲー)
その後はツキミで、十字路右壁から上下のスイッチを押して、大部屋は門前で風船もまとめてぐるぐる
ボス面はノアS2を2回
-
-
-
-
冒険者さん
1908年まえ ID:qsogq3jwサブミの魔を入れろっての意味がわからない。
デスドクロでもでるのかとそうでもないし。
ルウシェ入れて参加してくださいねって意味なんかなー。
-
-
-
-
冒険者さん
1898年まえ ID:asxdlt0s余談ですが、パルメやノアがいない場合でキャッスルを倒すのに個人的なオススメキャラは正月キララ。
助っ人にヴィヴィを選んだりダメージアップ系アクセやバフ斧などで火力をあげれば、タウンがそんなに育ってなくてもチャージMaxのS2でワンパンできると思います。
他の斧と違って遠距離から狙えるのもいいなと思いました。
長くなりましたしベラベラ書いたのでわかりづらいかもしれませんが、なんかの参考になればいいなーと思いあがりました。
-
-
-
-
冒険者さん
1888年まえ ID:asxdlt0sボス面
雑魚敵でS2を3回か4回ほど撃てるまでSPを回復させてから、キャッスルの両脇と雑魚もろとも壊すようにS2を乱射→
マリに替えてキャッスルの近くへ→チャージMaxにしてS2→タウンが育っててクリティカルが出れば一撃で沈むはずだけど、削り切れなかったらもう一度近づいてS2か10島配布キャラのS2などでトドメを入れる。
これで上手くいけば3分付近でクリアできると思います。
ただキャッスルは一撃で仕留めきれないとビームを撃ち出そうとするので、出来ればマリではなくやはり他のガチャ産斧キャラでワンパン狙うのがいいと思います。
-
-
-
-
冒険者さん
1878年まえ ID:asxdlt0s2面
ダグラスに替え、コンベアに乗ってチャージ→最初の風船の辺りでS2→うまくいけば風船と蜘蛛を全部倒せるけど、残ったらまたS2で倒す。
→柵が開いたらS2で風船破壊→ケルベロスもダグラスで倒す。
ケルベロスを倒したら10島のキャラに変えて先へ→閉じた柵の前でなんとか頑張って狙いを定めてスイッチ2つと風船をS2で壊す。取りこぼしたら歩いて行きスイッチを押す→先に進みS2でカートと骸骨敵を倒す。
コンベア手前でダグラスにし、コンベアに乗ったらS2→多分最後の方の風船が残るのでチャージ攻撃で壊す→青箱壊しながら進んでボス面前で10島キャラにチェンジ。
-
-
-
-
冒険者さん
1868年まえ ID:asxdlt0s1面
ウィズでテレポートしながら移動→盾の敵(名前わからないので盾って書きます)の背後にテレポートで回りこむ→回りこむと高確率で攻撃してくるのですかさずS2→青箱と盾を倒す。
盾が2体いるところはテレポート1回して手前の盾をまず倒す→またテレポートして今度は先にスイッチを踏んでからS2で宝箱と一緒に2匹目を倒す。
次の盾と青箱も同じ要領で倒して次の面へ。
-
-
-
-
冒険者さん
1858年まえ ID:asxdlt0s試しに配布とストーリーキャラでSS狙って何回か取れたので、手持ちにいい感じのキャラ(パルメやノア、茶熊キャラや夏カスミなど)がいなかったりしてSS難しいなと思ってる人用にSS取れた時のを書いてみようと思います。
パーティーは神気ウィズ、神気ダグラス、マリ、10島配布キャラ。
武器はできるだけ強いもの。(やった時はダグラスだけ呪剣で後はモチーフ)
アクセは
ウィズに移動速度15%アップ
ダグラスに自然系ダメージ30%アップ
マリに攻撃力20%アップ
10島配布にSP消費10%マイナス付けてました。
助っ人はエクル。(これは好みで)
-
-
-
-
冒険者さん
1848年まえ ID:tn8pr8zt思い立ってやってみた
動き詰めたら3:30くらいまでは届きそう
んで、ダグラス入れたらコンベアの風船を流されながら割れるから10秒は簡単に詰めれると今気づいたわ…
-
-
-
-
冒険者さん
1838年まえ ID:bi2kkgkm追記
決勝戦SSのラインは2分45秒だったはずです
今回の例はかなり最底辺のPTなので今時のガチャ産☆5キャラと弓や魔、広範囲スキルをの枠を入れ替えればもう少し速くなると思います
-