実録! 魔王の出る舞台! コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
冒険者さん
1049年まえ ID:ttitt6pg割と好評なのに肝心のレザールが入手不可という、あまりにもお粗末な出来
今の白猫を端的に表したイベントだった
-
-
-
-
冒険者さん
1039年まえ ID:apkmup5aやればこれだけ凝ったストーリー、ステージを作れるんだね
まだ白猫に希望はあると思ったよ
-
-
-
-
冒険者さん
1029年まえ ID:omx8nt86エスメラルダお姉ちゃんのS2がたぶん一番気持ちよく遊べるクエスト
-
-
-
-
冒険者さん
1019年まえ ID:oi4how4zステージ構成とかBGM変わるのとか色々言いたいことあったけど(勿論良い意味で)最後の可愛い子に全部持ってかれました
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
999年まえ ID:knvbphwtミラ様懺悔室で2×2マスとるのは「1×1マスで作れたやろ」感あったけど
ドラライは主にドラゴンの体積的に2×2マスは必至かと
>俺は統一感あったほうがいいと思う
統一感といえば、姫様ゲオのドラライ像のフチを金色にして欲しいかな
プレミアムピークの2人の像みたいに最初から金のタイプに変更というか
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
979年まえ ID:cnouzfwy今回のストーリー、起承転結らしいものも、オチらしいオチもなく、演劇部あるあると言うか楽屋ネタみたいな感じで、高評価の理由が本当にわからないのだけれど、こういうのが今は好かれるのかな?(楽屋ネタの勢い重視、みたいな)
それとも同人っぽい感じでうけただけ?
友人が電撃大賞二次止まりで燻っており、なんか視点を変えられるようなことを言えたらな、と思いまして。。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
959年まえ ID:sbx0vlqm破滅ボス面で幕が開くギミックって過去のステージであったっけ?
-
-
-
-
冒険者さん
949年まえ ID:g1pg3o8q絶級
敵さんがじっと並んでいる…敵全滅はミッションないし放置していくか……赤カーテンだと…!?
あ…あ…ブラストディザスタアアアァァァ!!
-
-
-
-
冒険者さん
939年まえ ID:a8b4zcesシャグランさん有能過ぎやしませんかねぇ(褒め言葉)
シャグランに二つ名的なの付けるとしたら「舞台の影の大黒柱」とかかな?
-
-
-
-
冒険者さん
929年まえ ID:erh01ati快適に周回できて、主役であるレザールが使いやすい敵配置になってて、BGMやカーテンの演出などちょっとしたことなのに面白いと思えるギミックが仕込んである
こんなに完璧なステージを考えられるスタッフがいるのに10島とかがああなってしまったのは一体なぜなのか…
-
-
-
-
冒険者さん
919年まえ ID:ip9rsnq5普段は一気に初〜破滅をクリアしてから気が向いたら数回デコを探しに行く、って感じだったんだけど、今回は一度クリア→ここ読んで→もう一周してきた。
各級の舞台感がすごくいい。
スポットライトの下が攻撃ポイントなのは、前のゼロキスイベでもあったよね。
-
-
-
-
冒険者さん
909年まえ ID:i2dp8i12元ゲキブの人にはたまらないね。
紙芝居は、舞台で動くキャラ想像しながら見てしまった。
ステージは、確かに宝箱見えないけど、慣れない構成だから仕方ないなーと思った。他の満足度が高いとイラッとしないものなのね。
-
-
-
-
冒険者さん
899年まえ ID:mhyvve7xおおっ、そう言えばレザールに持たせられないのは残念だが、
槍好きの諸兄は今こそ茶ヨシュア餅を投入するべき時なのでは!!??
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
879年まえ ID:o8h920fq破滅級1面はスポットライトの下でレザールS2すれば綺麗に倒せる気がする
-
-
-
-
冒険者さん
869年まえ ID:bnlwnohc紙芝居もステージ構成も面白かった!
ただ欲を言うならヨシュアを出して欲しかった
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
829年まえ ID:ifnw8q7e俺も最初は有川浩のシアター!みたいで面白く感じてたんだけど、
あまりの専門用語乱発ぶりに途中から「キモ・・・」って思った。
紙芝居はセリフしかないんだから、もっとバランス考えないと。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
799年まえ ID:q140nsx0今回ステージもストーリーも今までで一番好きだわ
-
-
-
-
冒険者さん
789年まえ ID:mhyvve7xこういうので良いんだよ、こういうので
-
-
-
-
冒険者さん
779年まえ ID:oo1xcdzgあと、一般論としては、餅スキルが自然特効なんだから、ラスボスもそれが活かせると良かったかな。
でも、今回については、蜂なんかがラスボスよりはドラゴンの方が絵的に似合ってると思う。
その辺は考えたんだろうな。
-
-
-
-
冒険者さん
769年まえ ID:oo1xcdzg紙芝居も面白かったしステージもレザール向けに調整されていて、凄く良かった。
強いて言えば、ジェガルクエでもそうだったけど、助っ人が途中で引っかかってついて来れなくなる箇所があるのが残念だったな。
キャラクエの場合、助っ人にもそれなりに活躍して欲しいからね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
749年まえ ID:cpcvwf0d面白いステージ構成だった。最後のボス面とかね。
-
-
-
-
冒険者さん
739年まえ ID:er021hwfレザール好きだから嬉しいわ。あとステージの作りもユニークでgood!
-
-
-
-
冒険者さん
729年まえ ID:q9d7u1i8ひさびさに面白いステージだった
BGM変わるのも良い
-
-
-
-
冒険者さん
719年まえ ID:lsue9toc破滅級が赤おにぎりが一杯で嬉しい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
679年まえ ID:c5lyec32ライダー縛りじゃ無いのは単にレザールの特性生かすためだと思うけど
テクニカルの数×SP+10%つくんだから
レザール持ってる人は使ってみてねってステージなんでしょ
-
-
-
-
冒険者さん
669年まえ ID:oo1xcdzgテクニカル縛りは、レザールのASやLSに合わせたんじゃないかな。
マップもレザールのスキルに合っていて、「ここでスキル2を撃て」みたいな箇所がいくつかあったよ。
キャラクエとしては、その方向で良いんじゃ無いかと思う。
レザール持ってない人には関係無いけどね。
-
-
-
-
ピクルスも、残すなよ
-
-
-
-
冒険者さん
649年まえ ID:rq8bevk2ステージは好きなんだけどねぇ
ストーリーが読むのも辛かったがわりと高評価な人多いんだね
今までスキップしたのはこれと白猫温泉ナイトメアだけだわ
ほぼ1年たって☆3も出てるのにライダー縛りじゃないのもなんだかなー
-
-
-
-
冒険者さん
639年まえ ID:gsgrptrx(「・ω・)「 がおーーー たべちゃうぞー
-
-
-
-
冒険者さん
629年まえ ID:g1kuflzpキャトラ「ごめん」からの「いいさ」でキュンとした
本当に元悪人なのかこのイケメンw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
589年まえ ID:m8b6s2m4☆12や13の難易度用意すればいいだけの話だよ?わかる?
リセマラーとか低PSとか、クリアできなくて当然だから、そいつらは無視するべき。
シナリオは自己満糞シナリオ。これは確実。
それ以上に協力のクソ仕様変更。
この程度のキャライベ用意する前にやること山積み。
これを分かっててイベント評価するべきじゃね?
つまり、キャライベとかに逃げる前にやることやれよって、俺らは言うべきじぇね?
-
-
-
-
冒険者さん
579年まえ ID:e4bo1xt6正直今回で楽しめないならこれ以上クエストを楽しむの多分諦めた方がいいと思うよ。この意見を汲んで極端に言うけど一本道の真ん中に宝箱あって殲滅するだけのクエとかつまらん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
559年まえ ID:m8b6s2m4何だこの糞シナリオ。
専門用語の羅列に、シナリオライターのドヤ顔が見えてムカムカする。
ステージも見にくい上に、意味不明な敵の配置、宝箱の位置を意図的に隠してこれまた、制作側のドヤ顔。
一番重要なコンテンツの協力であのくそ変更なのえに、ここまで自己満シナリオかますとか。
ここで、高評価してる奴等はクソプラに騙されてるか社員だわ!
-