Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】ヒソカのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数500
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • 冒険者さん
    490
    7年まえ ID:gnc7y38k

    かなり強くなったけど、最近は魔が優秀だから霞んじゃってる・・・

    • 冒険者さん
    489
    7年まえ ID:t8cabyb4

    ヒソカは原作共々また活躍するの楽しみw

    通常強化も増えてきたけど、このトランプ投擲は中でも独特の爽快感あるし

    • 冒険者さん
    488
    7年まえ ID:b1tvp3p7

    新旧ヒソカパが組める喜び。ありがとう。

    • 冒険者さん
    487
    8年まえ ID:boe5k97o

    現役最強?

    s1で30秒間自身の攻撃速度を50%アップし、自身が受ける状態異常を10回まで無効化するバリアを張り、通常攻撃コンボを強化する。

    とあるが 本当の実力は

    通常攻撃コンボを強化する。=建物貫通スルー +攻撃距離 超長距離へ」にある 

    カベのあるダンジョンでも カベ抜きできるので

    スタート位置でS1をしたあと連打しているだけで 初期配置の敵+スイッチ+宝箱はほとんど全滅

    その間にSP回復 少し歩いて またS1すれば 画面内の初期配置敵は全滅

    特にスイッチを押さなきゃ通れないダンジョンのギミック 無視できます!!

    なので宝箱やスイッチで 出てくる敵も 部屋に入らず全滅可能

    • 冒険者さん
    486
    8年まえ ID:adzkfzvz

    ハーブモチーフヒソカ強い

    • 冒険者さん
    485
    8年まえ ID:simi0fho

    S1強化後の通常攻撃のトランプ、飛距離って変わった?久しぶりに(と言うほどでも無いけど)使ってみたら距離が短くなってる気がして。

    もっと壁抜き出来てたような気がするんだけどなあ〜。

    • 冒険者さん
    484
    8年まえ ID:kncmuq4w

    ヒソカに合う餅が出来たと思う!

    エイジアクセ持たせて被弾5回メルヘンやって、トランプ一枚1万~2万ダメぐらいでした。

    • 冒険者さん
    483
    8年まえ ID:ipfc96ik

    ストーリーで主人公が闇化するシーンがちょっと鳥肌たった。

    本気出す時しか闇化しないのに、ヒソカがそれだけ強敵って認識だってことだよね。

    • 冒険者さん
    482
    8年まえ ID:eqqslskl

    性能が頭おかしい

    • 冒険者さん
    481
    8年まえ ID:e6idz5f4

    ソウルオブナイツ13でラスト早々にソロになったけどクリア余裕だった

    状態異常無効に素早いSP回収クリスタルも気にならない

    デンジャラスになっても距離とって攻撃できる

    バリアもあって安心エクセいない時に出すと楽しい

    初見ステージはとりあえずヒソカさん出しとこうでなんとかなる便利さがある

    • 冒険者さん
    480
    8年まえ ID:bfrh92h9

    ☆13で輝けるヒソカさん素晴らしい❤︎

    おかげで初回クリア達成だよ♦︎

    • 冒険者さん
    479
    8年まえ ID:n0vbjmis

    石板のおかげでカットバフなくてもカッチカチになりましたね

    最強ではないけど、200以上の格上なら火力十分だし耐久面もカチカチ防御力にバリア2枚に状態異常防御も完備

    武器なしでコレなので、武器の選択肢が広がるのが楽しい

    他のキャラは武器で異常防御したりバフつけたりしないと性能出し切れないキャラ多い中、本当に楽しいキャラ

    とりあえず誰かの後ろでズキューンするのが趣味

    • 冒険者さん
    478
    8年まえ ID:glasfbc1

    >>477

    トランプ崩してゾクゾク出来る餅が最強

    • 冒険者さん
    477
    8年まえ ID:t2pbjbln

    >>473

    どうせルウシェ餅で必死になっても魔内ですら最強最速になれないんだし、体力1000越えで90%カットって個性の出るカレン餅は悪くないと思うけどな。

    それと、性能で釣られたユーザーは分からないかもしれないけど、わざと被弾して余裕を出す感じもヒソカらしくて良いわ。

    メルヘンアスラで300も喰らわないし。

    • 冒険者さん
    476
    8年まえ ID:r6shz51a

    >>473

    硬いから脳死できていいですよね、オールウェイズのボス面位なら一歩も動かずクリアできますねw

    魔人に引きずられても回転斬りくらってもピンピンしてるヒソカさん硬すぎです

    • 冒険者さん
    475
    8年まえ ID:k5e8je0p

    >>473

    SP維持必要でSP回収をはさまないといけないカレン餅より、S2ダイソンで雑魚乱獲してSP充電できるルウシェ餅の方が楽

    基本S1で異常防御してS2ブッパし続けるだけ

    まーSP回収すげー楽だからカレン餅でもいいけど

    防御面ももともと十分だし、9割カットにならなくてもよくね?wって思います

    下手糞やタウンカスなら素防御たりなくてカット率上げた方が安心かもね

    • 冒険者さん
    474
    8年まえ ID:p3lldfvn

    >>473

    そもそも5回食らえば十分カチカチだし

    ぶっちゃけると2枚バリアだけで十分だけどな(笑)

    • 冒険者さん
    473
    8年まえ ID:btkzjqu5

    カレンモチーフで90%減に届いて、とても硬くなりましたね☺️

    オススメです😉

    • 冒険者さん
    472
    8年まえ ID:d2u0xe7g

    ソウルオブナイツの37-1ラストのボスへのとどめに使ってる

    メリドよりダメージ発生が早くて火力もあるからね

    EXボードの自動復活があるとさらにいい

    • 冒険者さん
    471
    8年まえ ID:g2lqxm07

    Exボードきたおかげでルウシェ餅AS3で防御1000超えましたし自動復活もできるようになりました

    本当にありがとうございました

    雑魚ダイソンしてSP吸いまくりで高難度でアホな火力出せる上に、結構固くなれて状態異常防御も自前でできて自動復活までついてるとなればもう怖いものないですね

    • 冒険者さん
    470
    8年まえ ID:nfe4qwxj

    >>460

    気持ちの悪いエアプだな。

    冗談抜きで脳に疾患でもあるんだろうな。

    • 冒険者さん
    469
    8年まえ ID:csf6vm4w

    >>468

    ただし、タウンが育ってる人限定の話

    • 冒険者さん
    468
    8年まえ ID:csf6vm4w

    HP高めだし、ルウシェ餅だと実質防御が900近くなるから、バリア剥がれてもメルヘンアスラ掴み並のデカイダメージ以外は耐える。

    即死回避なんていらなかった。

    • 冒険者さん
    467
    8年まえ ID:qv3scqnq

    ヒソカ、いいよ。。すごくいい。

    他の魔、もう使わなくなりました。

    • 冒険者さん
    466
    8年まえ ID:da77swou

    修正されたら困るからこっそり言うけど

    • 冒険者さん
    465
    8年まえ ID:nqx8dihz

    >>464

    ヒソカでゴミとかルウシェはどうなんの?

    • 冒険者さん
    464
    8年まえ ID:t2pbjbln

    >>460

    最強以外ゴミとかwwwww

    ならメリドすら引く価値無いやんけwwwwww

    ヒソカですらゴミとか、雑魚は大変っすねぇ…一生懸命強いの狙って課金し続けてね!

    • 冒険者さん
    463
    8年まえ ID:q1km7hfp

    >>460

    メルヘンが協力ステージである以上ゴミではないけどね(メリドの床ペロよくみるしね)

    タウンカスが使えばなんでも火力不足のゴミになるんだろうね

    • 冒険者さん
    462
    8年まえ ID:t37dsjwq

    >>461

    自分がやった時はSPつきる前にバフォ消せたけどな

    タウンが育ってないんだね

    紫アスラは時間経過する以外なすすべないから仕方ないね

    • 冒険者さん
    461
    8年まえ ID:faev1gbp

    確かにメリドのほうがメルヘン断然速いな

    こりゃお手上げ昇天

    • 冒険者さん
    460
    8年まえ ID:j8wnir2f

    あーあ

    メリドのせいでヒソカはゴミになっちゃったな

    頑張ってメリド引いてくるわ

    • 冒険者さん
    459
    8年まえ ID:tgl01h95

    >>458

    ヒソカみたいな雑魚と比較してもしょうがないだろw

    • 冒険者さん
    458
    8年まえ ID:g3zfmzrn

    宅配便ですん

    • 冒険者さん
    457
    8年まえ ID:gt3vc0h6

    >>456

    すいません、タウン含みでも元からでもどっちにしろ一緒でしたね

    • 冒険者さん
    456
    8年まえ ID:gt3vc0h6

    このAS3の被ダメ時に30%upってタウン含めた数値に30%加算でいいんですかね?

    • 冒険者さん
    455
    8年まえ ID:jdu0garf

    これの11:40くらいのセリフ

    「ボクはね、奇術師って呼ばれてるけど別に魔法使いじゃない。」

    たまたま見返した回でこう言われるとは…

    • 冒険者さん
    454
    8年まえ ID:csf6vm4w

    メルヘンはヒソカでよくね?ってなってる

    SP回収が楽にできるのがいい

    • 冒険者さん
    453
    8年まえ ID:oolngckk

    ヒソカの戦闘シーン見返してみたけど天空闘技場のヒソカVSゴンが一番楽しかった

    ドッチ戦で指やられたけど硬を使わなくても指2本ですんだという台詞から硬を使ってとらノーダメだったと思う

    ヒソカ最強

    • 冒険者さん
    452
    8年まえ ID:g4ume08r

    >>451

    タゲ延長くらいじゃね、ドレインあるから回復使わん

    暗闇無効ホントゴミ

    • 冒険者さん
    451
    8年まえ ID:p0j6e4j9

    来てないんだけどこいつひょっとしてジーニアスピークに合わせて性能デザインされてないか

    自己回復、ターゲット距離延長、攻撃強化、お菓子

    性能もモチーフ具合も異常に似合う気がする

    • 冒険者さん
    450
    8年まえ ID:cdy4v3mh

    原作だと体術も普通に使ってたからフォームチェンジで少し格闘も混ざってたら面白そうだったのにな...

    • 冒険者さん
    449
    8年まえ ID:cga70eh6

    無慈悲な殺人者なのに、クールでいい。

    白猫は、もっとこういったかっこいいキャラを増やすべきだ。

    • 冒険者さん
    448
    8年まえ ID:gcjoas06

    ヒソカ、ついに昇◯!?

    • 冒険者さん
    447
    8年まえ ID:d4xhx8qc

    陰の最強キャラ

    • 冒険者さん
    446
    8年まえ ID:euna75ox

    >>441

    来るな来るな祈りながら一発目でヒソカ引いた俺が通るよ

    それから原作読みまくって今では4凸して使ってるけど

    • 冒険者さん
    445
    8年まえ ID:hqxi0807

    >>441

    今回の別枠は鬼畜一点狙いだかね…

    だからと言って双剣強化ガチャの方がマシとか冗談でも言えないけど

    • 冒険者さん
    444
    8年まえ ID:cum2qsdl

    >>425

    悪いことは言わんから無理に取るのはやめた方がいい

    明日からの双剣入れ替えや二周年にもまた入れ替えくるだろうから

    • 冒険者さん
    443
    8年まえ ID:hqxi0807

    >>440

    魔道士研究所が終わってないのでspr人段階上げて遊んでいます

    • 冒険者さん
    442
    8年まえ ID:pbs8f5cm

    >>436

    ありがとうございます(*^▽^*)そ、そうですね・・・;;

    • 冒険者さん
    441
    8年まえ ID:dn1aakur

    ジュエル12000使ってヒソカ来てないよ

    被りまくりのレオリオとクラピカとキルアへの嫌悪感がMAXになっただけで後悔しかないわ

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 七つの大罪コラボ4月4日より再開催!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ