【白猫協力】GENPEI WARS ll協力(秘湯シンギュラリティ)攻略 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2338年まえ ID:inajkde0ちゃんとしたメンバー(そこそこの属性値出せて、最終面までは生き残れる人)が2人いればそんなにキツくないし、3人いれば速く回れて、武器スターも落ちるし悪くない。
問題はまだそれだけの練度の人が少ない事かな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2318年まえ ID:cgqovz8uあまり強い言葉を遣うなよ。
-
-
-
-
冒険者さん
2308年まえ ID:e8j7ynqlたまにクリスマスマールを見るんだが
アンラッキーって結構なダメージ源になるの?
-
-
-
-
冒険者さん
2298年まえ ID:kfayf091とりあえず雷タイプか手数多のキャラで来てほしいと思うの自分だけなのかってレベルで普段見ないのに噛み合わないキャラばかり来るんだけど(´・ω・`)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2238年まえ ID:kr87y3na星11と星13の間が欲しい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2218年まえ ID:gov75ob7☆11でホストがどんまい連打してくるから何かと思ったら雑魚キャラ縛りね・・・
さっさとポイント集めたい奴がほとんどなんだから募集してやっとけ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2198年まえ ID:hgfpg8ly初見レナで最後ソロだったけど(くそ時間かかった)、個数じゃないかな。アクア武者2体生存して雷装置は定期的に出現したけどサル像は途中から一切でなくなった。体感的に8体位だった気がする。
しかし報酬も大して良くないしソロクエの方やった方がいいというのも何だかなぁ。
-
-
-
-
冒険者さん
2188年まえ ID:latyxs0t新フォースターのイベントなのに誰も新フォースターキャラ使ってないじゃねぇか
-
-
-
-
冒険者さん
2178年まえ ID:g44eznr8結構面白いと思うけどな
バフ消されて焦って回避ミスったりしてうぉおおおおおってなるのも楽しい
そこまで攻撃痛くないからオワタ式でもないし
以前のバロンファイヤーの魔縛り土偶なんてワンパンツーパンの状況で20分ぐらい戦い続けなきゃいけなかったしそれと比べるとなぁ
-
-
-
-
冒険者さん
2168年まえ ID:g7ou63nt雷優遇もバフ剥がし猿像も想定内だからいいんだけど。
なんで床氷にしたのかなぁ(´・ω・`)
-
-
-
-
冒険者さん
2158年まえ ID:dekm7qs9新規=タウンカスの助っ人のステも、もれなくタウンカス性能なんですが?
まぁ実際、銀河級回れない程度の腕やステだったら普通に協力はどのステージでもポイントを得られるという意味で救済になっている。
☆11なら新規はルーン集めも同時に出来るし、それ以外も普段使わないキャラを引っ張り出してきて懐かしいBFを遊べるからな。
むしろポイント少ないと騒いでるのは、協力で他人任せにして楽にイベント終わらせたいだけの寄生根性丸出しな奴ぐらいじゃね?
普通にポイント集めるだけなら、銀河級周回の方が協力周回するよりも時間かけずに終われるからな。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2138年まえ ID:r523zv8v鈴木さんの化身、斧鈴木さんが輝いている!鈴木さんとしては、とても嬉しい( ´Д`)y━・~~
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2098年まえ ID:kmic5z1tいまさらかもしれんが、最後のボス部屋で出てくる猿の像って無限に出てくるわけじゃないのね。
でも湧かなくなる条件がよく分からんかった。
湧く個数が決まってるのか、武者一体倒せば湧かなくなるのか。…。
-
-
-
-
冒険者さん
2088年まえ ID:g99cmedzこれ、キャライベ枠なんだよな?
-
-
-
-
冒険者さん
2078年まえ ID:kgq9e79h追記だけど
最初の部屋も、助×2とクイーン倒してタゲ取りしたまま隅に居れば、他の敵が動くだけで攻撃しなくなる
寄生とまちがわれるかもだけど、双剣事故や凍結ハメの予防に試してみそ
-
-
-
-
冒険者さん
2068年まえ ID:icrawbw0運営も☆13は時間かかるだけのつまらない協力って分かってて実装したんじゃない?
報酬不味くしたり快適に回せる旧協力復刻したのもその為
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2028年まえ ID:j2jw4fs4星13の開幕で2部屋に分かれますが、メタル種を全滅させなくても、柵が開いたらワープが出来た部屋に移動し大部屋に行って問題ないですか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1988年まえ ID:cshfclxaペロリにくいキャラできて欲しいな
ソロになると寂しいから
-
-
-
-
冒険者さん
1978年まえ ID:kgq9e79hケイにピーク餅の防御カチカチで出陣
基本はメタル担当、あとはタゲ取りで火力要員を死守
ボス面は初期カメラ視点から見て右下に移動(猿が来るのが遅い)
武者をジャスガで躱しつつ、壁際まで追い詰められたり、攻撃がズレて避けにくくなったら
武器スキル→ガードで掴み回避→叩きつけをジャスガ
これで火力役が頑張っていれば、すんなり終わる
固定パで周回するのにオススメ
ちなみにケイなのは、メタル要員
他の短い武器スキル+タゲ取りでも役割取れると思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1958年まえ ID:t1jcicia脳死プレイって別に下げ言葉でも何でもないただのプレイスタイルじゃん
そういったスタイルの人達は楽しめないのも本当じゃん
自分の卑屈さで他人の何でもない言葉を勝手に悪意ある言葉に取って文句言う方がどうかしてるわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1938年まえ ID:dgriihwn何か手抜きが目立つ協力だったなぁ。
配慮が至る所で欠けている。
新しい野球ゲーム作るのはいいけど、本家を疎かにされるのは悲しいなぁ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1918年まえ ID:qdcfbrc6星11
相互縛りやったけど最新武器で挑むとあれだな…
好きなキャラでやれたのは楽しかった(ピレスタやインヘルミナ等
ただタウンが育ったせいで物足りなかった
ストーリーキャラ遊びに落ち着いた
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
1888年まえ ID:aonz9m87開幕封印波動とか要所にマンドラとかはちょうどいい緊張感生み出して別に嫌いじゃない、マンドラはやりすぎてるステージあったけど
像はなんか違うだろ像は
-
-
-
-
冒険者さん
1878年まえ ID:ep36xzo9星13とか1回やったら終わりだろ殆どの人
魔境化しそう
-
-
-
-
冒険者さん
1868年まえ ID:n1xsoz1p星11で色んなキャラで遊ぶイベント
-