【白猫】第11章「監獄タルタロス」完全攻略 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
冒険者さん
2688年まえ ID:rrzo6p9h光属性のゲージは白だけど光属性ダメは黄色?金色?
見づらくなるけど光属性ダメ表示も白で良かったって思ってしまいました…
というのは自分だけかな?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2608年まえ ID:kgq9e79h11島時点で手駒がナーペルのみ
闇に染めた妖精を間者に使ったか、なまっちょろいヴァルアスに何かを【混ぜた】か
闇の王、バール、アイリス、???の4者会談すら道化の筋書きなのか
そもそも最後のひとりがエピタフなのか
-
-
-
-
冒険者さん
2598年まえ ID:th0tt7e8橋の手摺り?が引っかかって邪魔
移動操作スキル対策かな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2578年まえ ID:tipzhr9k基本はアイリスS2(チャージ)で
クエスト始まったらノソノソこっちに歩いて来るのでまず一発
距離取りつつSP回復→S2(チャージ)
敵のHP半分切ったら主人公にチェンジ→敵のデンジャラスアタックをカウンターすると確定で怯むので、アイリスにチェンジ→チャージS2
ひたすらこの繰り返し
召喚される剣はS2チャージ中に攻撃されるとキツイので、こまめにアイリスS2(チャージなし)で撃破してました
怯み中以外はまずチャージ中やS2発動中にDA食らわされるので、S2はやめた方がいいです
危なくなったら離れて回復
根気勝負です、頑張って下さい
-
-
-
-
冒険者さん
2568年まえ ID:brafesl7エピタフはもしかして闇の王とヴァルアスが来る前からパルヘイムに居たって事なのかな
んでアイリスがさらわれる場面も見ていておっさんの監獄に一緒にぶち込まれていた事もしってたのかな…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2548年まえ ID:baw1l20wヴァルアス、ノーマルはそこまでダメージくらわないけど、ハードでトリアクのグリムバフォみたいな火力になったらクソ強そうなんだけど…どうなるやら。
-
-
-
-
冒険者さん
2538年まえ ID:brafesl7エピタフとヴァルアスの会話でエピタフが「4者会談」と発言してヴァルアスが「(4者?)」と疑問に感じた場面
そもそも何でエピタフは闇の王とおっさんとアイリスが話している事を知ってたんだ?闇の王がアイリスと会うためにヴァルアスに攫う事を命じたのは監獄に着いた後だよね
後から来た筈のエピタフが何故知ってる?
-
-
-
-
冒険者さん
2528年まえ ID:brafesl7ストーリー読み返して疑問に思った事
以下枝
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2508年まえ ID:pgwa710e2回目再挑戦して分かった、とりあえずカウンターを狙っていけばなんとかなる
怯む時間が長いから怯み→主人公S1チャージ発動が出来るし、アイリス交代→チャージS2も出来る
アイリスはアクセありコンプ武器ありだからちょっと卑怯だけど、精神統一チャージS2で一撃でHP半分くらい持っていけるから良い感じだった
慣れると楽しいかもしれん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2468年まえ ID:pgwa710eヴァルアスがクソ強かった
というよりノーモーションでDA連発してこっちの行動阻害してくるからキツい
呼んでくる剣も麻痺付与だから下手すると嬲られて死ぬ
何より移動速度がきつかったからそこを補強する装備で挑むといいかも
後はカウンターで怯ませてからアイリスに交代するとかチャージS1使うとか、工夫のし甲斐はあるけど
やっぱ連続DAは辛かった
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2448年まえ ID:mgb7umscボス全然勝てねえ。
ただ勝てないどころか勝負にもならない。
助っ人も呼べないし、俺の白猫はどうやら終わりのようだ……。
-
-
-
-
冒険者さん
2438年まえ ID:rkadzb67この島来るまでアイリス未だにLv.1だったっていう人いる?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2378年まえ ID:o72rsl8tあいつ別人の姿になれるからアイリスを目の敵にする件の時にピエロの格好してたかどうかわからん
思い出してたとしてもさっぱりわからず説明されてようやく「えっ、あの時のあの人エピタフだったの?」って認識かも
-
-
-
-
冒険者さん
2368年まえ ID:jtbt3xkgヴァルアス戦は久々に燃えたから見た目重視で主人公に呪い持たせたわ。以後はシオン餅
-
-
-
-
冒険者さん
2358年まえ ID:ck92zrc9アイリスの歌、音程がちょっと上下しすぎな気が。ポップな感じよりも、個人的にはテルーの唄(ゲド戦記)のような感じが良かったな。
でも、ストーリーはとても良かったよ!ハードも12章も期待しています。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2338年まえ ID:hvbs4s9n10島ラストの時も今回ラストもそうだけど
アイリス「闇を潰すぞー!」
一同「・・・・・(困惑」
ってリアクションしてるのがよく分からん
-
-
-
-
冒険者さん
2328年まえ ID:eo618p8v主人公覚醒シーンのヴァルアスの
「何があった!?」感やばい
すごい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2308年まえ ID:b8fyg1mp過去を思い出したってことはエピタフとの因縁も思い出したんだろうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2278年まえ ID:g55ppfn2わかんないの自分の読解力がないせいかと思った
(急に主人公が倒れてたのも最初イミフでストーリー飛ばしたのかと思って見返したくらいの読解力)
みんなありがとうハード楽しみだ!
いろいろ言われてるけど俺は実装遅れてよかったと思う、
ワクワク的にも、健康のためにも(楽しくて徹夜でクリアしてしまった)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2238年まえ ID:inajkde0一発目の伏線だから今はあんまり考えても意味がないと思うよ。
理をつくりしもの、エピタフの真の主、カイルで実は○○でしたパターン、贋作の太陽等等何処にでも話の方向を振れるから。
-
-
-
-
冒険者さん
2228年まえ ID:inajkde0壊れや高属性値キャラぶっこめは楽勝。
旧タウンマあたりなら神気エルサール先生でも余裕のレベル。
タウン補正が50%位の中堅が装備整っていないギャラクティカパーティーで行ってたまに死ぬくらい?
白黒2の後の無敵キャラ量産を見て辞めた連中からの復帰勢も考えるとノーマルとしては適切な調整だろうよ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
2198年まえ ID:la2da94m打たれ強いがコンセプトのサポート
最近出てきたタメ押しで変化スキル自体使いにくいので、精神統一も含めて発動させるのに時間がかかり過ぎてしまう上、連続使用実質2回と実用性は無い分、ロマンはあるが火力はぶっ飛んでもいない
足の遅さを補強しようと装備を替えてしまうと火力半減してしまう
主人公と遊び協力するのは楽しい
-