【白猫】さされ! バンブーフォース攻略 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
冒険者さん
948年まえ ID:tp75vzl5もともとDA中は避けるのが正解なのにごり押しどもは近づいてるから泡なんか食らうんだよ
それでノーモーションだの文句はねえわw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
928年まえ ID:hslr2hxc引っ掛け中も冷静時長距離泡を意識して距離をキープ
SP全快したらS1でパンダ化、後はいきなり怒りモードからの即ブレスが来ない事を祈ってチャージS2
ここで偶然もう一回蟹が引っかかってくれたのでSP回収してクリア
蟹をやしの木や雑魚スポーンエリアにはめるように海沿いを移動してみてくれ
運頼りでクリアしてるから殆どあてにならん攻略ですまん
幸運を祈る
-
-
-
-
冒険者さん
918年まえ ID:hslr2hxcやっと蟹被弾終わった・・蟹を引っ掛けれるとクリア率上がるかも
凸無し 猿石版 レクト餅 アクセ炎25 最大チャージで炎単発3000程度
開幕、初期より距離を置いてWS→W1を花に当てないように撃ってパンダ化
敵アクションに合わせてS2S2花を殴ってもう一回S2、人化
怒ってるはずなので逃げる、初期画面で右上か左上に蟹がはまるとそこである程度固定できるので沸く雑魚蟹でSP補給
枝に続く
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
878年まえ ID:jvhk0kmsこういう攻撃激しいボスの被弾系はカメラ大・大で常に正面かつレーダーの動き方と効果音で察するのが正攻法
これやっててクソゲー呼ばわりならアクションに向いてないと思う。これ守ってやればヌルゲーだし
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
838年まえ ID:d3d3vrkxまあ自分はこのサイトの運営者ではないし、そもそも運営者が白猫の繁栄に効果をもたらす事をそこまで望んでなければ確かに余計な情報としか映らないよね
「それだけの為」にどれだけの価値があるかという判断はあなたにも私にもできないかと
-
-
-
-
冒険者さん
828年まえ ID:at6eiiflデスサンダーは餅持ち4凸だと、武器スキル使ってからS2を1回か2回で倒せますね。上の解説に4回打てばいいとあるけど、4回も打たないといけないことなんてあるんだろうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
808年まえ ID:ocfbp0zr武者とかミノとか初期の敵はちゃんと攻撃すべきタイミングがあったんだけどな
キャラインフレに対抗してどんどんノーモーションとか後出しカウンターで即死、みたいになって
キャラがデフレした後も同じノリでやってる
-
-
-
-
冒険者さん
798年まえ ID:glaaj8qi普通ああいう敵の強力な攻撃には付け入る隙を作っとくもんだけどね
デンジャラス突進中は移動スキルで後ろから殴れるとか、ブレスの後に2、3発殴れる隙があるとか
コロプラのセンスの無さってそういう配慮なしにランダム任せでひたすら縄跳びを強要するところ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
778年まえ ID:tbd115vy青カニ退治、初回で一人も倒れずにクリアのサブミだけ埋まる
2〜3回試行錯誤しながらやってみる
4回目で180秒以内にクリアのサブミが埋まる
コツが掴めてきた感じがする
5回目ついに被弾回数サブミも埋まって
凄く満足!やっぱりこういうやりごたえがあるクエストが好きだなー
-
-
-
-
冒険者さん
768年まえ ID:ocfbp0zr突進後即泡も珍しくないし、怒ったら逃げまわるのが正しい対処法なんじゃね
怒ってるのかどうかが動きでしか判別出来ないし、確認しに行ったら事故るからクソゲーだけど
-
-
-
-
冒険者さん
758年まえ ID:ocfbp0zr避けるべき時に避けて攻撃するタイミングを待つ、って本来なら面白いはずなんだけど
実際には画面外から突撃して走り去った蟹が画面外から泡飛ばしてくるクソゲーだからなあ
こういう高起動な敵出すならカメラをもっとまともにするか、せめてもっと引けるようにしろよな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
738年まえ ID:ocfbp0zrまだカウンター専用の攻撃なら「撃たせない」も可能なんだが
ヘビーナイトのアレと同じく「敵が撃ちたい時に撃ってくる」だからなあ
撃たせない方法なんてあるのかね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
708年まえ ID:snaz29zkごり押しすべきところと
ごり押ししちゃいけないところがあって楽しかった
-
-
-
-
冒険者さん
698年まえ ID:s09dnoi8笹のルーン足りないのはなんでですか?
-
-
-
-
冒険者さん
688年まえ ID:tfc9jp16イベント:さされ!バンブーフォース
難易度:
敵情報:
サブミッション:
番号:詳細は
一言:
-
-
-
-
冒険者さん
678年まえ ID:tfc9jp16イベント:さされ!バンブーフォース
難易度:
敵情報:
サブミッション:
番号:詳細は
一言:
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
648年まえ ID:c6j2sb3e青蟹の追尾泡は回避できたもんじゃないと悟ったときに
「こんなの無理、クソゲー!」って思考を停止しちゃう人と、
「これは撃たせちゃダメ」って思考を切り替える人に分かれるんだな。
-
-
-
-
冒険者さん
638年まえ ID:kjb9y3jxサンダーデス
・白ダメージ大幅減少、炎以外属性もろくに通らない
・HP半分以下で常時デンジャラスモード
・基本動かず、距離を取ればターゲットから外れる
ヴァリアントの通常攻撃は無敵なので、
あらかじめS1で変身後、ひたすら通常攻撃連打のごり押しも可能。
レクト餅orチュンメイ餅、チョコレートたぬきの石板でよりスムーズに。
ミンミン餅でも可能?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
608年まえ ID:hjulgyrpサブミ埋めに苦戦している方がいるみたいなので一応
火属性upアクセ付けてチャージしてS2打てばスキルぶっぱで比較的簡単にクリア出来ますよ(^ω^)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
578年まえ ID:k36e6bbsやっぱ青蟹嫌い…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
558年まえ ID:k4sbxm06頭の中でわざわざ計算して出す数字より、パッと見で目に飛び込んでくる数字の方がより多くの人に印象付けられる効果は高いよ
だからわざわざパッと見でという言葉を使ったんだけどな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
538年まえ ID:s352n5ym要点をまとめると、
・攻撃は怒ってない時だけにする。時間制限ないんで焦らずゆっくりと。
・攻撃手段はスキルで。パンダで殴っても然程おいしくないです。
・怒ってるときはブレスの届かない距離をキープ。余裕があるなら追尾ブレスに合わせてS2もあり。
装備は移動速度かSP回収効率を上げたほうが楽。火力は二の次でいいかと。
最初は酷いサブミだと思ったけど、動きが遅くてフリック回避すらいらないレベルなんで行動パターンさえ把握してしまえばけっこう簡単です。
-
-
-
-
冒険者さん
528年まえ ID:s352n5ym青かに被弾サブミ攻略
怒っていないときは正面にいなければほぼ安全。横や後ろからスキル打つなり殴ってSP回収するなりご自由に。
体力が減ると定期的に怒るようになり、怒ってる間はデンジャラス突進と追尾ブレスだけしてくる。怒りはしばらくすれば収まる。
怒り中に近づくと追尾ブレスが来たときにほぼ避けられないので、まず近づかない。デンジャラス突進を避けたらそこで安心せずちゃんと距離を離すこと。追尾ブレスの射程は結構短いので遠くまで逃げる必要は無い。適度に避けやすい距離で怒りが収まるのを待つ。
-
-
-
-
冒険者さん
518年まえ ID:hjulgyrpとにかくパンダのルーン余ってジャイアントパンダのルーンの方が足りなくなる
虹たぬき超優先で倒してもやはり圧倒的ジャイアントパンダ不足
んーバランス悪い(´Д` )
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
468年まえ ID:r4c8dgp0虹の欠片で凸してSPを上げて、できれば四神のアクセ(SP回復量+1)を付けて始まった直後にS1(変身用だけど、青蟹と共にSP花に当てて攻撃&変身同時にSPを回収するのもいいと思う)を撃って、SPが枯れるまで(できるだけチャージして)S2でゴロゴロして
削りきれなかったら、青蟹から離れるようにして(DAからの予備動作なしの泡攻撃があるため注意しながら)SPが溜まり次第S2を使ってたら倒せると思う。
DAは慣れるしかないね…
-
-
-
-
冒険者さん
-