【白猫】マナの評価とスキル コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
冒険者さん
7777年まえ ID:q39m3pevいやいやいやw
そもそも変身しちまえば通常の移動がめちゃめちゃ早くなるんで置いてかれるとかねえからw
敵がタゲ内にいればアサルトで瞬時に移動できるしフリックでのダッシュもかなりの距離を移動できる
-
-
-
-
冒険者さん
7767年まえ ID:dcibpu5gとりあえず武器スキル載せとこ
-
-
-
-
冒険者さん
7757年まえ ID:g44eznr8見た目割と好みだし打の高火力キャラいないから課金して取ろうかと思ってるのですが
s2の操作って片手で適当にでもやれちゃう感じですか?操作ビーム系は忙しいので敬遠してるのですがこれはよくわからなくて
-
-
-
-
冒険者さん
7747年まえ ID:bbrj730tやっと引けたので、とりあえずパルメ餅を持たせた
餅とパルメ餅と使い分ければいろいろできるかな
ルカに餅とシオン餅どっち持たせるか考えた時と似ている
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7687年まえ ID:okaoo5gg普通のキャラならデンジャラスは避けるものだがマナは状況によってはわざと当たりにいくテクニックがいるから使ってて楽しいわ
味方がピンチならスキル中断して助けにいくことも必要
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7667年まえ ID:h6n0ymq6下で防御+50%が乗ってない疑惑があったので確認してみたんだが、
条件<共にウッド装備/アクセ無し/石版無し>
マナ(無凸)
:防151 タウン+129 オートスキル0 総合値280
で、比較対象にオートスキル1に防御+10%を持つキャラ
スリースターのタイキ(4凸)
:防御155 タウン146 オートスキル+30 総合値331
防御補正、反映されてない……マジか。
-
-
-
-
冒険者さん
7657年まえ ID:bdfxudx3「タゲ取ってたらもちろんスキル使わないからそもそも置いてかれない」
ってのを前提に主は書いてるんじゃないかな?
話の趣旨は「置いてかれるか否か」なんだし、タゲはあまり今回重要ではないと思うぞ
まあ感じ悪い363を擁護したくはないけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7617年まえ ID:h03oa7fm3631
お前頭わりーだろ。木主の書き込み、スキルぶっぱしてれば置いていかれないって内容だぞ?お前も木主同様にタゲとかよくわかってないみたいだから極端な話をするけど、もし他3人が要所要所で全員ステルスんなっても同じ事できんのか?
-
-
-
-
冒険者さん
7607年まえ ID:ifxvvz8d痴女みたいという事であまり人気がないのかもしれないけど
すごく
かなり
めっちゃ
欲しいです
ミレイユ以来久々にここまで欲しいと思った
あと設定が結構好き
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7577年まえ ID:f3zlt37g3万円分回して、イベント頑張って消化して11連2回分回してついに念願のヴァリアント
キタ━(゚∀゚)━!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7537年まえ ID:cqglyfp2タゲ取っても大丈夫じゃね?
タゲ取ったら君は身動きできないの?
主は置いていかれるような事態になる事は稀だと言ってるだけじゃないの?
話の主旨を理解しよう(^ー^)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7517年まえ ID:n8ll6999ヴァリアント協力みたいに武器スキル連打出来る準備部屋があって固定砲台してれば敵が吹き飛ぶような協力はまさにうってつけだな
マナ餅の武器スキルはデュラハンには一切吸われないのも強い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7497年まえ ID:etnfr5x6深淵協力はもちろんトリプルもピースもヴァリアント協力も餅バフかけてスキル2連打で敵がみるみるいなくなる。
マンドラもずっとスキル状態なので怖くないww
マンドラいるクエは下手に溜めやアサルト狙わず速攻スキル撃つのが吉。
それでも敵は溶けるからww
-
-
-
-
冒険者さん
7487年まえ ID:nrd93qzkワロタww適性とか言うなら水、打効かないって自分でわかってじゃんw
そんなら最初からテトラ、龍ツキミ使えよwウェンディゴいなかったら?wいるんだからしょうがないねw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7447年まえ ID:cm929951主です。やはりソアラと比較したから違和感が生じたんですね。マナで死ぬことはないので今度はこちらの9割カットに慣れていきます。みなさんいろいろと意見ありがとうございましたm(__)m
-
-
-
-
冒険者さん
7437年まえ ID:q4rl2aa5自分が自分がブッパする!
ってしか思わないから火力しか目を向けない、モーションが早くないと気に入らない
SPすらもスキルで倒すついでに回復しないと許せない
そんなのばっかりだからそれから外れるだけでゴミだの産廃だの言うんだろうね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7417年まえ ID:ovfesbx6おいてかれそうな状況なら武器で攻撃&シンフォ、通常攻撃、S1で攻撃&回復
敵が固い(=ユキテトでも時間がかかる)ならS2でフルボッコ。倒したあとおいてかれても、固い敵を倒した分仕方ないから気にする必要なし
タゲとっちゃっててスキル使えない状況なら通常攻撃
状況に応じて使い分けなのに「置いてかれる」とか愚痴ってるやつはアホ。スキルブッパしか頭にない証左だな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7397年まえ ID:ii8x2k15トリプルとピースフル(1面以外)は部屋でどんどん沸くタイプだから遅れる心配はないし、そもそも☆15は殲滅に時間かかるからいいけど、多くのイベント協力とかだとうまく使わないと遅れるよ。
つまり、
・移動が少ない
・移動があっても高難度で殲滅に時間がかかる場合
はいいけど、
・移動があって、敵をサクサク倒せちゃう難易度(多くのイベント周回)
は使い方を工夫する必要がある。
ためしに、茶熊協力☆13にいってみるとわかる。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7377年まえ ID:dk02710a協力マナで置いていかれるとか一度もないんですけど?
トリプルはそもそも狭い1面構成で置いていかれることは絶対ない。
ピースは開幕S2使いながら中央に移動すれば普通にバフに時間かけてるユキムラ置いて行く。ケラはワンパンだし。
2面は中央スキルブッパで敵溶けるし、ラストはゴーレムまで行きS2クリでワンパン。入らなくても2発目途中で終わる。ケラは極度凍結入って動けないし。
タウンカスやACG苦手な人がマナ使えないって言ってるだけじゃないの?
-
-
-
-
冒険者さん
7367年まえ ID:a66lv8u6トリプルで2分切ったら?みたいなお子様が意見言ってたけど、水打でウェンティゴは時間かかって当然なのにそんな事も分からない奴いるんだw
適性とか知らずに協力行ってる奴が多いと改めて思った
ウェンティゴいなけりゃトップクラスのクリア速度だろうし、打不遇の協力ばっかりでよくここまで殲滅できると寧ろ感心する
わ
-
-
-
-
冒険者さん
7357年まえ ID:n8s5xdid主です。ボス級に喰らうならわかるんだけどピースフルでカースレオンの突進だけでかなり削られてアレ?っと感じて。もしかして防御50%アップは総合値ではなく素ステだけに乗るなら9割カットじゃないよなとスッキリしない状態となりました。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7327年まえ ID:f1w0tfhuなんか最近の強キャラにしては平和な板だね(良い意味で)
好き嫌いがはっきり分かられるキャラだからかな?それか単に人が減っただけ?
-
-
-
-
冒険者さん
7317年まえ ID:fiq6mb0b書き込もうとしてふと思ったんだけどマナ板って…たしかにないけどさ
モチーフ出て評価良くなって嬉しい
-
-
-
-
冒険者さん
7307年まえ ID:ii8x2k15検証してないから、防御+50%が反映されてない不具合の可能性もあるかもしれないけど…
ダメージは被ダメカットの代わりに、防御ステの数値も関係してくるから、木主がいつも使ってるキャラのほうが、防御ステが高いのではないかな…?
理屈で言えば、被ダメカット率が一緒なら、数値に差が出るとすれば防御減算のみだから。
-
-
-
-
冒険者さん
7297年まえ ID:eu4yx9tnマナちゃん来たけどヴァリアントはヌルサク端末専用だった悲しみ
SP回収のためにスクリュー連続狙うと絶対変身してしまうんよ…
-
-
-
-
冒険者さん
7287年まえ ID:ii8x2k15殲滅力は高いけど、殲滅したあとの移動が遅くて置いてかれるってことを言いたいんじゃないのかな。
トリプルは移動が少ないからいいけど、ピースフル1面みたいに移動が多いと、S2撃つと置いてかれることあるから、そういうときはs2撃たずにシンフォ撒いたりサポートしてると。
そういうことを主は言いたかったんじゃないかと自分は思った。
-