【白猫】深海の遺産攻略まとめ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
818年まえ ID:fiurwp8l蟹をワンパンできていないのと、花をワンパンする前に殴らないといけないところがタイムロスの要因みたいなので、蟹を早く処理できるキャラを探すしかないような。。
主さんのPTなら、花は下のコメントにもあるように、茶シャルS2でワンパンできます。鯨もイロメロで瞬殺なので、ネモを蟹に割り当てられればいけるのでは?(ネモ持ってないので蟹に使えるかは分かりませんが)
-
-
-
-
冒険者さん
808年まえ ID:h6n0ymq6ナイトメア 中層 スイッチ9個のエリア
テンキーに見立て、
7の部屋からスタートして
4→2→9の部屋のスイッチ踏み、扉を開け
8の部屋からボス面へ
で、OKみたいだね。
-
-
-
-
冒険者さん
798年まえ ID:l166li2uナイトメア最上階
クウでドラゴン 蟹はマゴロク 花はユキムラ 鮫はバニッシュで9分台
移動速度遅いとタイムはやっぱりでない
バニッシュのSPレベルあげてないからS2が消費36で使えるのだけれどレベル上げた人はS2使えますか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
778年まえ ID:elcag1df自分には41秒台が限界かな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
728年まえ ID:epm4gyna個人的には
1F 時計回り 1個目と3個目のスイッチ
2F 反時計回り 1個目と2個目のスイッチ
3F 反時計回りにスイッチ
3Fだけは9つのスイッチの内、スタート地点のスイッチはダミーで、スタート位置から階段挟んだ反対側(トゲのトラップのある部屋)のスイッチを含んだ6個以上のスイッチを踏むと扉が開くような気がします
なので3Fはスタート位置のスイッチを無視してそのまま反時計回りでスイッチ踏んでいけば分かりやすい気がします
4Fは火力キャラでお好きにどうぞーって感じですかね、自分はユキムラでワンパンしてます
-
-
-
-
冒険者さん
718年まえ ID:mh0x8igqいや、ここはユーザーの攻略wikiなんだから、
間違いが気になるなら自分で情報を提供するなり
直せる人にお願いしてみるなりすればいいじゃん。
編集人は公式に雇われたファミ通の人とかじゃなく、
自分と同じプレイヤーの1人だということを忘れなく。
-
-
-
-
冒険者さん
708年まえ ID:k5ldhl7w上層はきついので中層周回しました。
1F マフユ 左中ボタン→右上ボタン→右中から2Fへ
2F 弓カスミ S1ステルス後中上ボタン→右上ボタン→左上から3Fへ
3F 茶バイパー餅 中下→中中→中上 通常攻撃でボタン上の敵難なく倒し右上から4Fへ
4F セツナS1S2でクリア
-
-
-
-
冒険者さん
698年まえ ID:q4kewomoダルさは圧倒的にハード中層だな
あれはSS取れる気がしない
-
-
-
-
冒険者さん
688年まえ ID:lbl2cm23む…どうあがいても9分以内がキツイ…パーティー編成に問題あるでしょうか?
PT編成
ドラゴン→餅マヤ(武器スロAS30)S3で1発
蟹→Xコヨミ餅(武器スロAS30)茶シャル開幕S1からのフルチェインS2で殴る
花→コンボチャージ餅イロメロ(武器スロAS30)派生S2で1発
鯨→餅ネモ(武器スロAS30)S2で1発
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
668年まえ ID:fq98yqayナイトメア最上階は以下の方法で楽に安定して回れました。平均で9:20くらいでした。
ドラゴン→ベルメルでS1を1回打って消費SP減らしてからS2を2回。
蟹→呪斧正月キララでチャージS2を1回(背後に回り込んだ方が不意に攻撃食らう事故が減る印象)。
花→ステルス石板装備の呪双剣茶熊シャルロットでS2を1回(分散ダメなので、他の敵に当たらないよう背後に回り込む)。
鯨→イロメロでS1後ひたすら殴る。もしくはパニッシュでS2後ひたすら殴る。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
628年まえ ID:numkezvhベルメル
竜特攻つけて、開幕の尻尾・ブレス・猫パンチを気合でジャスガしてS2。扉で球を反射させる
茶バイパー
金たぬき石版でステルス状態で始まるので落ち着いて最大チャージS2
タウンや装備によって一撃で落とせないならクラニィのS1空打ちS2数発も良いかもしれません。
-
-
-
-
冒険者さん
618年まえ ID:afqpaaaiみんなどこまでいけた?
ナイトメア最上階
ちなみにパーティは
やなぎさんの技だー
(クゥ開幕コロリンパンチ連打チャージ後S2)
剣シャル開幕S1接近からのS2
ベルメル開幕S2撃ちながら次の階層
マナ開幕S2
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
598年まえ ID:bo25ohk6手持ち次第なんだろうけどハードよりナイトメアの方が簡単というか楽だね
特に最上層
-
-
-
-
冒険者さん
588年まえ ID:a0aipni2ページ中央にある全然合ってないあの図は何なの
-
-
-
-
冒険者さん
578年まえ ID:ka2puyxzスクショが捗りますね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
558年まえ ID:q2d3a4roプレイヤーのテクニックとかじゃなくて、キャラがいるかどうかの持ち物検査だからねぇ。
ガチャゲーとしてはあるべき姿なのかもしれんけど…
高難度ってこういうことだっけ…?
-
-
-
-
冒険者さん
548年まえ ID:kbzqg539ルート分かればNM中層が超絶に楽
ステルスいなくても問題ない(いれば更に簡単ってだけ)
-
-
-
-
冒険者さん
538年まえ ID:idja7rzoもう需要ないかも
-
-
-
-
冒険者さん
528年まえ ID:tiedne2y8分(?)がSSのボーダーみたいだが、通常攻撃強化持ちで最低限SP回収して手数で進んでるがボス倒れるまでのタイムラグで2秒ほど足らなくなる。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
508年まえ ID:orsco7glそもそもタイムある時点で純粋な意味での高難易度クエじゃないんだよなぁ
結局、残り時間あるから通常攻撃で悠長に攻撃もしてられんし、ナイトメアならなおのことスキルの使用に制限があるから残り時間辛くなって報酬も不味くなる
プレイスキル全く関係なく敵瞬殺出来るキャラがいるか居ないかで全て決まる
-
-
-
-
冒険者さん
498年まえ ID:sd6temcaキャラいたらなんですけど
1F茶熊ツキミ 餅
2Fイロメロ 餅
3F茶熊バイパー 呪
4Fパニッシュ
これなら余裕でいけます
-
-
-
-
冒険者さん
488年まえ ID:ouas11s53Fは茶メアもいいな
茶バイパーでもいいけど、4Fに金狸使いたかったから
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
408年まえ ID:mhdb4981術式チャースラ連打、執行連打、式神連打、ステルスオラァで終わらせたけど
こういうワンパンか通常強化だけて瞬殺出来る系の奴ら以外だと途端に詰みかねないクソゲになるよね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
388年まえ ID:b8i36q86ナイトメアSSで🍙ルーン各5個ってマジ?
運営…ナイトメアだぞ。
BOSS級なんだろ?
🍙ならやたら使わせてる色に特化するくらいは考慮すべきだ。
それか武器スターは入れろよ。
-
-
-
-
冒険者さん
378年まえ ID:ntstgk8oノーマル段階で割とダルかったんでどうなる事かと思ったが、
SP制限の関係かナイトメアでも敵が全然硬くないので面倒さがノーマルと大差なかった。
SP回復禁止ナイトメアって無理な人には工夫もへったくれもない絶望的な壁で、
イケる人にはナイトメアの割に歯応えが薄い感じにならざるを得ない気がするんだが、それで良いのか開発陣。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
338年まえ ID:brafesl7敵のHPそのものはそんなに高くない
ただスキルブッパができないから時間掛かるね
SS取れる気がしない
-