Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】呪いのイベント終章攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

TheShiningShadow終章

実装日:2017/06/23 20:00

このページのコメントへ移動

The Shining Shadow 終章~落日の蛇~

超高難易度島級常設イベントクエスト。

開催期間は設定されていないため、いつでも挑戦することができます。


呪いの武器イベントと称される「The Shining Shadow」シリーズの終章。

イベントエリア内で、シリーズの各章がプレイできます。

シリーズについてはこちらへ>The Shining Shadowまとめ

イベントの進め方

  • 呪われし武器の剣・拳・斧・槍・弓・杖・双剣を極進化させる
  • 4-1までのクエストで、のたうつ蛇のルーンと克服のルーンを入手
  • 5-1をクリアしてアシャクァトルを入手
  • ここまでにThe Shining Shadow ~Total eclipse~(協力バトル)?で石板を入手・育成しておくと後のクエスト攻略が楽になる
  • アシャクァトルを友情覚醒・強化してイベントを最後までクリアする
  • 4-2:竜ノ巌窟、4-3:異形ノ巌洞を周回して呪われし竜槍・宝珠を極進化させる
    ※進化させなくてもイベント進行に影響は無い

入手アイテム

ジュエルx52

アシャクァトル(★4武闘家)

入手方法

5-1「大蛇ノ目覚メ」クリア


のたうつ蛇のルーン

アシャクァトルの強化素材。

4-1までの各クエストで入手可能。

極進化させた呪いの武器で宝箱の前の封印されし扉を開けられる。


克服のルーン

アシャクァトルの友情覚醒素材。

4-1までの各クエストのサブミッションコンプリートで入手可能。

呪われし竜槍

入手方法

4-1:「神器の終結」クリア


極進化までに必要なルーン

祟られし深碧
竜武器ルーン竜武器ハイ竜武器スター虹欠片
603001507540

呪われし宝珠

入手方法

4-1:「神器の終結」クリア


極進化までに必要なルーン

祟られし藤黄
変武器ルーン変武器ハイ変武器スター虹欠片
603001507540

クエスト攻略


1-1:無言ノ集落

挑戦の条件:武闘家とアーチャーのみ


攻略備考

羅刹武者はアーチャーか炎属性キャラは必須。

アノマリービースト、アバターシャドウが同時出現するので

水・雷キャラをバランスよく入れていくと良い。

2-1:入滅ノ清適

挑戦の条件:剣士と魔道士のみ


攻略備考

高い水属性ダメージを与えられるキャラが必須。

主なザコはフレイムケルベロス、フレイムリザード、フレイムウッホ

2面の道中に瘴炎の魔人、ボス面の最後にフレイムマンティコアが出現する。


3-1:四度ノ巡リ

挑戦の条件:ウォリアーとランサーのみ



攻略備考

高い炎属性ダメージを与えられるキャラがいると良い。

主なザコはサンダーミノ、サンダーチェス、ヘビーナイト

ボス面の最後にサンダーデスが出現するので、高い炎属性を与えられるキャラで速く倒したほうが良い。

4-1:神器の終結

挑戦の条件:クロスセイバーのみ



攻略備考

高い雷属性ダメージを与えられるキャラが必須。

主なザコはアクアパペット、アクアスモーク、アクアクイーン、デュラハンなどが出現する。

ボス面の最後にグリムバフォメットが出現する。斬耐性を持っているが、雷・感電・暗闇が効くので雷属性のクロスセイバーで攻略しよう。


4-2:竜ノ巌窟

挑戦の条件:ドラゴンライダーのみ


攻略備考

呪われし竜槍を強化する「祟られし深碧のルーン」はこのクエストで入手できる。

特に注意すべきは高火力のソーサリーナイト。また3種のマジンが出現するので属性キャラで編成する場合は偏らないようにすると良い。


主なボス

1面

マグマジン、ソーサリーナイト、オウバンセイ


2面

フリズマジン、剣道武者、ウェンディゴ


3面

クジャタ マグマジンx2

ウェンディゴ、フリズマジンx2、マンドラゴラ

オウバンセイ、イナズマジンx2、マンドラゴラ


ボス:アースドレイク


4-3:異形ノ巌洞

挑戦の条件:ヴァリアントのみ


攻略備考

呪われし宝珠を強化する「祟られし藤黄のルーン」はこのクエストで入手できる。


主なボス

1~3面:

デュラハン、スパイダー、ウッホ、ソーサリーナイト


ボス面

瘴気の魔人


5-1:大蛇ノ目覚メ

攻略備考

オーシャンシザース対策に打キャラ、ビースト対策に斬・水・雷キャラを入れておくと良い。


1面:バフォメット、グリムバフォメット

2面:オーシャンシザースx2

3面:ベノムホーネット

4面:アノマリービースト、アヴァターシャドウ


6-1:惆帳ノ石段

挑戦の条件:アシャクァトルのみ


Lv100のアシャクァトルでS2を中心に使っていれば攻略できる難易度になっている。

ボスはダークアルラウネ


6-2:痛嘆ノ笛ノ音

挑戦の条件:アシャクァトルのみ


攻略備考

6-1と似たステージだが、いくつかの部屋と通路で敵を殲滅した瞬間にデスが出現するので注意。


ボスはダークドクロ。打耐性があるので光属性で攻めよう。

TheShiningShadow終章協力?で入手できる光属性がアップする石板を装備しておくと良い。


6-3:太陽ノ消失

挑戦の条件:アシャクァトルのみ


攻略備考

1面でダークアスラと戦闘後、2面で贋作の太陽と戦闘。

贋作の太陽は火力が高いものの、S2を使えばすぐ倒せる。

一緒に閲覧されているページ

  • TheShiningShadow終章協力?
コメント (TheShiningShadow終章)
  • 254
  • 7年まえ
  • 1人が閲覧中

コメントを投稿

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ
254