【白猫】チハヤ(アーチャー)の評価と特徴 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
冒険者さん
3687年まえ ID:f3pt2l50dpsは高いし火力もあるしサポート能力もまあまあ
しかし操作性能その他諸々は最悪w
操作性の悪さを逆に楽しめる人やドM以外にはオススメ出来ない猫廃人専用機
-
-
-
-
冒険者さん
3677年まえ ID:hv7ptt7lチハヤのS1について
DA無効、掴みDAは食らうため、例えばDAを連発してくるようなボス敵には「あえて接近してS1を撃つ」ことで、DAを無視しつつクリカラを擦りSPを安全に回収することが可能
S1の仕様はクラウンキャラの召喚や家レクトのS2と同じで、遥か地下(レクトは上空)に自身の位置があるため食らわないようです(寧ろ離れない方がS1の時間中にSPも回収できるという)
検証はヘビーナイト相手に目の前でS1を使用しました
-
-
-
-
冒険者さん
3667年まえ ID:ce2ro636協力で注目され始めたので木曜協力ソロをやってみた。何年前の性能だと思わせるSP回収力、バターのように溶ける絶対防御(笑)、モーションが長すぎて青蟹の餌食になる等ブチ切れ事案多発だったが、最近のスキル連打の雑魚虐殺以外やることが無い白猫と比べると一抹の達成感があったことは否定できない。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3647年まえ ID:khg5owrh煩悩レイドにて
CEOみたいな(比較的)雑魚相手とはいえ1分10秒残しはチハヤにしかできないんじゃなかろうか
-
-
-
-
冒険者さん
3637年まえ ID:nii789d6ボロクソに言われた挙句、茶熊からのイベントラッシュで忘れ去られた悲劇のビワリスト。ぜひ再登場してリベンジしてほしい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3617年まえ ID:sfju4j95総力戦のクエストでサポート性能発揮
サブで開幕シンフォMAXは恐ろしく快適
-
-
-
-
冒険者さん
3607年まえ ID:sd5xsw2n開幕自動S1のモーションが終わるくらいに敵の攻撃が来て直撃することが多々あるね
琵琶の演奏と来ましたー!っていうセリフも相まってライブ開幕と同時にゴミ投げつけられるアーティストの気分
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3577年まえ ID:grvqazm7今更だがチハヤ強いぞ
チヨ餅(sp回復+3)装備させればSPRが10
敵が1体でも接近時にS2打ち放題になる
接近→S2→チャージ&絶対防御(ここでspがMAX回復)→S2 これの繰り返し
広いステージでの周回向けキャラではないが
デンジャラスとかは避けて殲滅して回復も必要ない
TAみたいなクエストが来れば適正になれるはず
(茶熊ティナのほうがいい?しらん!チハヤを使え!
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3537年まえ ID:p9ai8w7e絶対防御ってどういう効果だったら正解だったのだろう?
長押し中掴み以外無敵とかかな?
-
-
-
-
冒険者さん
3527年まえ ID:al6r4f02先ほど近藤さんが二年越しにパルヴァネを引き当てたそうです
おめでとうございます( ^ω^ )
チハヤ共々モチーフ含めて揃ったようで万感の思い……!
-
-
-
-
冒険者さん
3517年まえ ID:k0k6dr2qこのフォームチェンジ、コンボの最後の方のヒット数がかなり多いのね。ボス戦でSP足んねーってなった時にスキル2で敵の足止めて、フルコンボ決めたら最後の方が多数の敵を貫通して七割くらいSP柄稼げた。
-
-
-
-
冒険者さん
3507年まえ ID:hv7ptt7lこののけ反りがあるせいで、絶対防御がバリアよりも劣化してる
削りハメで絶対防御消されてそのままやられるわ
ほんと使えば使うほど粗が見えてくるな・・・w
-
-
-
-
冒険者さん
3497年まえ ID:hv7ptt7l絶対防御で雑魚を押し出したり大型に押し出されるのはまだいいとして
カエルとかの手裏剣でのけ反っちゃうのはどうなのよ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3467年まえ ID:nii789d6それめっちゃわかるんだけど、密着すると攻撃されるリスクが高すぎるんよ。これ書いてて思ったけどアイシャみたいにスキルで高速離脱できないのもウィークポイントかもね。実質モチーフしか持てないからフランみたくチヨ餅を使うとかも無理だし。
-
-
-
-
冒険者さん
3457年まえ ID:khg5owrh水が通るっていうのもあるけど6分くらいで行けた。適当にやってても速く終わるし密着してたらほんとDPS高い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3427年まえ ID:l5aaskgv性格や職業から見て、
何と無くリンデと相性が良い気がする。
イェーイのノリとか。
-
-
-
-
冒険者さん
3417年まえ ID:foeefpp0絶対防御が名前負け過ぎる
耐久度も肩代わりというのも全てにおいて過去キャラの劣化
敵の侵入を防ぐ能力もまったく役に立たない小型に囲まれて使ってもぞろぞろ入ってくるし
もうちょい絶対防御に恥じない性能にしとけや…
ダメージ完全に肩代わり防御展開長押し中はボスはともかく雑魚敵の侵入を許さない位がついて初めて絶対防御だろ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3397年まえ ID:a4h7dspfごめんなさい、改めて確認してみたら、一応陣の外周付近まで引き離してるみたいですね。大型の敵など効果が無い敵がそこそこいるみたいなので、実感しにくいですが…。
-
-
-
-
冒険者さん
3387年まえ ID:a4h7dspf絶対防御の敵の侵攻を防ぐ性能が、陣の外周くらいまで広がる(欲を言えば引き離す)様な性能なら良かったなと思った。今の性能で活用できてる人いたら教えて欲しい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3367年まえ ID:s9yhrab5脳死キャラ出しまくった運営のせいでもあるけど、アクションゲーなんだから立ち回り考えて動いたら?
タウン育ってるなら、陣とシンフォで9割カット出来るし、急いでかけなおす意味もない
それと他のキャラと比べてるけど、みんな同じような性能なら満足なのか?
それこそ糞ゲーだと思うが
-
-
-
-
冒険者さん
3357年まえ ID:n6ssfpsg性能→普通
可愛さ→ぶっ壊れ
キャラクター性→ぶっ壊れ
覚醒絵のエロさ→ぶっ壊れ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3337年まえ ID:qqd6x9zwこれぞ限定キャラポイいい感じのデザインなのに
性能が伴ってないだけでやっぱ残念な空気になるなもったいねー
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3317年まえ ID:dpjkp3ppビジュアルだけは凄い好みなんだけど
性能が残念過ぎる
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3287年まえ ID:bokep8f1チハヤに慣れてくると画面内をてくてくと歩きながらロックオンして
S2で一掃するような感じになってきた
そうなると、ターゲット延長やチャー短はそんなに必要ないんじゃな
いかとさえ思えてきた
-
-
-
-
冒険者さん
3277年まえ ID:g839132w絶対防御ってキャラ自身が受けるダメージの9割を肩代わりするんだよね?
4000とか5000なんてチハヤが受けっこないダメージ食らってるけどこれどんな計算式なんだろう?
もしかして不具合だったりするのかな
-
-
-
-
冒険者さん
3267年まえ ID:fsrsb84a絶対防御はしょぼいダメージバリアだと思えばいいとか言う人いるけど
違うんだよ、違うんだよ
絶対防御が壊れてない状態に依存してる要素が多すぎるからクソなんだよ…
-
-
-
-
冒険者さん
3257年まえ ID:fh84v3pc浅井さんの別枠廃止宣言を見てこのアプリは変わってしまったと確信した。かつてはユーザーから愛された白猫運営があんなに見苦しい言い訳をする所なんて見たくなかった。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3237年まえ ID:fh84v3pcバリアに依存するgmオートと考えるしかない。実際敵の近くにいればsp回収はできるから頻繁にかけなおせる。そうなるといよいよ武器の強化延長が無意味になるがwwwwwww
-
-
-
-
冒険者さん
3227年まえ ID:jof1r6zp絶対防御がクソすぎる
こんなの無くて防御が高いほうが全然良かった
絶対防御のおかげで耐久力が上がるというより
これを維持しないと弱体化してしまうと言う負の部分が大きすぎる
S1をかけた後のスキにボコボコにされて、もう半分以上耐久が無いとかよくあるし
S2も湧き潰しが出来ないので、新たな敵が湧いた時にやられる時が多いです
おまけに武器スキルのスキも大きすぎるので、そこでも絶対防御が割られます
どんな上手い人でもスキル撃った5秒後の状態なんて読めないでしょ
フランのアイシャ見てると本当に悲しくなる性能
-
-
-
-
冒険者さん
3217年まえ ID:dpjkp3pp腰紐見るに島風みたいなエロいパンツ履いてると
思ってた
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-