詩礼銀杏・誕生祝い
共通
詩礼銀杏
「○○、君に少し用が――」
「どうしてすぐ逃げるのです?今日は暗唱については聞かないから!」
【選択肢】
・では書き取りをする?
・では聴解をする?
選択肢
では書き取りをする?
「『論語』全編を書き取るのが学生の基本だが、君に対しては、あまり期待していないので」
「もし流暢に『論語』を暗唱できたなら、君の成長を認めてあげるよ。何かご褒美をあげてもいいくらいだ。しかし……」
では聴解をする?
「……暗唱どころか、君は私の授業を受けたのに、それでもあの字を書き間違えるなんて」
共通
「そんな不真面目な態度で勉強するなんて、お仕置きが必要ですね」
「今日のお仕置きは……先生からの誕生日祝いを受け取ることです」
詩先生はそう言った途端、まるで手品をやっているかのように、袖の中から木彫りの小鳥を取り出した。
その小鳥は、前に私が彼に送ったものよりも精巧だった。
「○○、お誕生日おめでとう。
君に対する期待を込めてそのお祝いを――」
【選択肢】
・比翼の鳥?
・オシドリ?
選択肢
比翼の鳥?
「君って人は、勉強に力を入れないで、変なことばかっかり考えてるんだから……」
「きっと最近先生の授業を受けてなかったからだな。次回は欠席しないように!」
オシドリ?
「私の生徒でありながら、鴻鵠と鴛鴦の違いも分からないなんて」
「『関雎』の雎鳩、『東山』の鸛、『宛丘』の鷺、全部分かりますか?」
「八仙と一緒に野鳥観察に行かせたほうがいいな……」
共通
「これは鴻鵠の木彫り……君は鴻鵠の志を持つように。分かってくれるかな?」
「どうしたんだ、いきなり――?!」
「失礼だぞ!手を放しなさい!君は一体……」
「それは、木を彫っている時に、指が少しかすったんだよ。よくそんな細かいところまで気が付いたね……」
「手当てもしたから、心配は要らない。君が思うほど先生は弱くはないぞ!
だから、たまには私を頼ってもいいんだよ。遠慮などは……コホ、いいえ、別に」
「○○、話を逸らさないで、私は……
誕生日の意味を教えてあげましょう――」
「「吾十有五、而志於学。三十而立、四十而不惑……」
年を重ねていくことは、時間を無駄にすることでなく、学問に力を入れ、高い志向を持ち、人徳を身に付け……」
「あれっ……まだ話の途中なのに。また逃げたのか?」
「手のかかる生徒だ……
先生の気持ちを理解できるようになるには……まだまだだね」