Gamerch
THE CHASER(チェイサー) 攻略Wiki

【終熾を託されし者】ルバーブの評価と性能まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー48359
最終更新者: ユーザー48359

THE CHASER(チェイサー)の【終熾を託されし者】ルバーブの評価と性能まとめです。ステータスやスキル、上限開放素材などを掲載しています。【終熾を託されし者】ルバーブを使用する際の参考にしてください。

※便宜上、他ページでは『ルバーブ(特殊2)』と表記する場合があります



ルバーブ・グリーン
––––––––––––––––––––––––––––––––––
Rhubarb Green


他タイプのルバーブ

ルバーブ
(攻撃)

ルバーブ
(特殊)


【終熾を託されし者】ルバーブの評価


【終熾を託されし者】
ルバーブ
Tier:S
【主な評価ポイント】
①『神威転相』によるバトル適正の上昇
②ACC:燼写機構ユニットと神威転相/特性2によるダメージカットが常時発動し打たれ強い
③4種類の強力な状態異常付与

【終熾を託されし者】ルバーブの基本情報

2025年7月10日に実装されたサマーフェス'25限定キャラクター。


最大Lv最大HP最大攻撃力
80571652
最大シールド会心率回避率
580BA
タイプイラストレーターキャラクターボイス
ワカマツカオリ
陣営

【終熾を託されし者】ルバーブのスキル

EXスキル

EXスキル『アストラル・デトネイション』
【効果】
敵全体に終熾律ノ方程に応じた極大ダメージを与える

【補足】
相性特性Lvに応じたダメージ付与
ダメージ威力は下記表参照

相性特性ダメージ威力
Lv0基本攻撃力×3
Lv1(基本攻撃力+銃パネル1枚分)×3
Lv2(基本攻撃力+銃パネル1枚分)×5
Lv3(基本攻撃力+銃パネル1枚分)×7

スキル

スキル1『アームアンドロード』
【効果】
7ターンの間シールドのダメージ耐性を高め、ランダムでエナジーパネルをハイ銃パネルに変える

【補足】
被ダメージ15%カット(HPへの被ダメには効果なし)
毎ターン1枚ずつハイ銃パネルに変換(最大7枚)
盤面上にエナジーパネルがない場合は変換しない
発動ターン数 25

スキル2『コード・フレア』
【効果】
盤面に爆装機構を仕掛け敵が進入すると爆炎ダメージを与え気絶状態にする(周囲にもダメージ)

【補足】
仕掛ける爆装機構は6個
爆装機構は15ターン経過または敵が侵入すると消滅
敵が爆装機構に侵入すると周囲8方向の敵にもダメージ
ダメージ威力は進入した敵に基本攻撃力×2.5、周囲8方向の敵に基本攻撃力×1
2ターンのスタン状態付与
発動ターン数 25

スキル3『アストラルブレイズ』
【効果】
アストラルアイを吸収し燼機剣マリシアで敵全体に炎纏、雷号、氷河、虚風状態付与、また自分の攻撃力および防御力が大幅に上昇していく神威転相状態となりバトル適正が上昇する

【補足】
アストラルアイの数だけ発動可能
連続発動可
盤面上の敵4体に炎纏・雷号・氷河・虚風状態を100%付与(4体に満たない場合はランダム付与)
神威転相状態となり効果は永続する
神威転相Lvは最大Lv4
各状態異常の詳細は『特性2:終熾律ノ交差域』参照
神威転相状態、バトル適正の詳細は下記表参照
発動ターン数 0

神威転相の効果
相性特性神威転相基本攻撃力ダメージカット
Lv0Lv0
Lv1+25%5%
Lv1Lv1+30%5%
Lv2+40%10%
Lv2Lv1+40%10%
Lv2+55%20%
Lv3+70%30%
Lv3Lv1+50%10%
Lv2+70%20%
Lv3+90%30%
Lv4+110%40%
【備考】
特性2:終熾律ノ交差域によるダメージカットと効果重複

神威転相バトル適正
Lv0
Lv1状態異常無効
Lv2
Lv3状態異常無効、トラップ無効
Lv4状態異常無効、トラップ無効、地形ダメージ無効
【備考】
バトル適正はバトル適正無効フィールドや地形適正無効フィールドなどの影響を受けない

チームスキル

チームスキル『アストラルヴェイル』
【効果】
アストラルアイを吸収し燼機剣マリシアで敵全体に炎纏、雷号、氷河、虚風状態付与、また自分の攻撃力および防御力が大幅に上昇していく神威転相状態となりバトル適正が上昇する
【補足】
効果はスキル3:アストラルブレイズと同じ
発動ターン数 0

【終熾を託されし者】ルバーブの特性

特性1

火属性攻撃は主に人間種族ポーラリオ、雷属性攻撃は主に機械種族ポーラリオ、氷属性攻撃は主に爬虫類種族ポーラリオ、風属性攻撃は主に鳥種族ポーラリオに対して有効。特攻効果は非特攻キャラの4.5倍 (同じ条件下でステータス(ATK)が近い同タイプ非特攻キャラと比較した場合)


アストラルアイ

バトル開始時に最大4つの『アストラルアイ』を所持している。

アストラルアイの残数が多いほど特性1:特異転移マリシア=リンクスによる追撃ダメージと特性2:終熾律ノ交差域によるダメージカット率&回避率が高くなり、アストラルアイを消費すれば『神威転相』の効果で基本攻撃力とダメージカット率がアップする。

スキル3:アストラルブレイズまたはチームスキル:アストラルヴェイルを発動するたびにアストラルアイを1つ消費し、消費したアストラルアイを回復することはできない。


アストラルアイによる連続攻撃

通常攻撃時、アストラルアイの数に応じた連続攻撃が発動する。連続攻撃の1発目は通常攻撃で、2発目以降はアストラルアイの残数に応じた追撃となる。

アストラルアイ数アストラルアイによる追撃
2発目3発目4発目5発目
1個20%
2個40%20%
3個60%40%20%
4個80%60%40%20%
【備考】
追撃ダメージは1発目の通常攻撃に対する割合

特性2


通常攻撃時、以下の確率で『炎纏・雷号・氷河・虚風状態』を付与する。スキル3:アストラルブレイズまたはチームスキル:アストラルヴェイルを発動すれば100%付与することができる。

相性特性付与確率
Lv03%
Lv15%
Lv27%
Lv39%

【炎纏状態】
2ターンの間敵の最大HP20%分の継続ダメージ
【雷号状態】
2ターンの間行動不能
2ターンの間敵の最大HP20%分の継続ダメージ
【氷河状態】
2ターンの間行動不能
2ターン後に敵の最大HP50%分のダメージ
【虚風状態】
4ターンの間暗闇効果(命中率65%DOWN)付与
4ターンの間敵の最大HP10%分の継続ダメージ

ダメージ分散と回避率アップ

アストラルアイの数に応じて、ダメージカット(=ダメージ分散)と回避率アップが発動する。

アストラルアイを消費すると効果は下がるが、アストラルアイを消費することで『神威転相』によるダメージカットが発動するため、ダメージカット効果が途切れることはない。

アストラルアイ数ダメージカット率回避率
1個5%+5%
2個10%+10%
3個15%+15%
4個20%+20%
【備考】
『神威転相』によるダメージカットと効果重複

相性武具と相性特性

相性武具

パレーシアシリーズ

パレーシアショット

パレーシアアーマー

パレーシアタンク

パレーシアシリーズはルバーブだけが装備できるPR武具(専用武具)となっている。パレーシアシリーズは期間限定開催のサマーフェス'25にて入手可能。


プロビデンスシリーズ

プロビデンスガン

プロビデンスアーマー

プロビデンスタンク

プロビデンスシリーズは各ガチャにて入手可能。


ACCESSORY

ライト
ステッキ

マイクロ
ダットサイト

燼写機構
ユニット

ルバーブの
鍛錬書

ライトステッキ、マイクロダットサイト、燼写機構ユニットはレアストーン交換所にて入手、ルバーブの鍛錬書はゴールドピース交換所にて可能。

※ライトステッキの発動効果1は発動しない

※マイクロダットサイトの発動効果1は発動しない


相性特性

相性特性は『パレーシアシリーズ』でのみ発動する。

状態異常付与能力の詳細は『特性2:終熾律ノ交差域』、神威転相の発動効果は『スキル3:アストラルブレイズ』にそれぞれ記載。


相性特性の効果
相性特性属性攻撃力アストラルアイ最大数
Lv04.5倍1個
Lv15.0倍2個
Lv25.5倍3個
Lv36.0倍4個

入手方法と上限開放

【終熾を託されし者】ルバーブの入手方法

期間限定開催のサマーフェス'25にてパレーシアシリーズのいずれかを入手することで開放。

※プロビデンスシリーズを入手しても開放しない


【終熾を託されし者】ルバーブの上限開放素材

開放段階必要素材
1凸
×30,000

×30,000

×30,000

×30,000
2凸
×5

×5

×5

×5
3凸
×3

×3

×3

×3
4凸
×100,000

×5

×3

×2

他タイプのルバーブ

ルバーブ
(攻撃)

ルバーブ
(特殊)

このページのTOPに戻る
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

ゲーム情報
タイトル THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 マッチ3パズルx本格RPGx戦略バトルのTHE CHASER! 戦略を練って育成したキャラとマルチバトルに挑め!なぞって爽快!新感覚パズル

「THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ