Gamerch
テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】

【ザレイズ】KOS-MOSのカスタム衣装や魔鏡の詳細情報【テイルズオブザレイズ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ふがし

プロフィール

巨大複合企業体ヴェクター・インダストリーが開発した対グノーシス専用ヒト型掃討兵器。合成人間レアリエンの運用が主流である状況において、ヒト型でありながら100%機械式の兵器である点を含め、その開発には謎が多い。暴走事故、ブラックボックスと化した中枢システム、女性の姿をしている意味――それらの答えは基本設計者であるケビン・ウィニコットが故人となったことで失われてしまった。『秩序』の名を冠するこの機体の赤い瞳の奥には、驚くべき真実が隠されているのかもしれない。

名前KOS-MOS
CV(すずき まりこ)
鈴木 麻里子
年齢外見は18歳前後
身長167cm体重92kg
登場作品ゼノサーガシリーズ
(ゼノサーガエピソード3)
防御タイプバランス
加入場所コラボイベント『Xenosaga EPISODE Ⅲ Another Protocol』
EPISODE2「機械」

キャラ性能

術技セット例

☆5 G・SHOT

☆4 DRAGON・TOOTH、VALKYRIE、X・BUSTER


「ゼノサーガ」シリーズより戦闘アンドロイドのKOS-MOSが参戦。原作同様に武器を切り替えて戦う前衛キャラクター。エピソード3からの参戦となっており、技と衣装は3準拠となっている。

最大の特徴は魔鏡以外の全ての技に「25%の確率で威力が2倍になる」という強化内容があること。狙って発動させることはできないが、1コンボ(技6回発動)に1回は高確率(約80%)で発動するため高火力のコンボが期待できる。元の威力も低くないため純粋なメリットとして機能する点も嬉しいポイント。


術技セットは鏡装と☆4で固めて良い。


鏡装「G・SHOT」はガトリングで一掃する火属性の技。ヒット数が多く、さらに最大まで強化すると鋼体を追加で4枚剥がせるようになるためコンボの始動に最適。のけぞり時間も+0.4秒されるため非常に強力。発生が少し遅いので敵の隙を見て攻撃しよう。

秘技は両手のガトリングで一斉射撃する「W・SHOT」。威力が上昇し、最後に確率でダウンするようになった。威力アップした際は凄まじい火力を叩き出せる。


DRAGON・TOOTH」は大剣で連続攻撃する光属性の技。発生と動作はやや遅いものの威力と範囲は申し分なしのコンボパーツ。与えたダメージの8%分ではあるが回復効果がある点も良い。威力アップした際は回復量も上がるためコンボ時は積極的に狙いたい。


「VALKYRIE」はブレードで連続斬りした後、上空からエネルギー弾を発射する火属性の技。発動直後に急接近するので離れた位置から攻撃できる「G・SHOT」からコンボを繋げられる。KOS-MOS唯一の空中移行技で、次に紹介する「X・BUSTER」と相性が良い。


「X・BUSTER」は腹部からビームを放つ光属性の技。威力が高く、射程もそこそこ長い。6段階強化すると残りHPに応じて回復出来る点も優秀。

最大の特徴は空中発動できる点で、空中版は発生がかなり早い。「VALKYRIE」から最速で入力すれば2連射が可能で、コンボパーツとして活躍する。一方で地上版は発生が遅いのでコンボパーツとして向かず、追加の鋼体破壊効果も無いためコンボ始動としても使いにくい。

なお原作と異なり拡散ビームではなく太めのビームとなっている。


魔鏡は相転移砲「D・TENERITAS」。MG辺りの威力は並で範囲はほぼ単体で狭いが、発動するとCCを全回復できる。強制ダウン効果もありがたい。しかし魔鏡後は敵と離れてしまうため、そこからのコンボは少し難しい。ちなみにダウンは☆4技で起こせるため覚えておこう。

余談だが、発動しても衣装は破れないし揺れない

作戦・スキル

作戦内容ステータス補正
戦力を分散せよプレイヤーのターゲットではない敵を狙い、戦力を分散します。物防+10%
遠距離技を重視せよ遠距離技を優先して使用し、敵が近くにいると離れるように行動。物攻+10%
最前線で戦え敵と距離を取らず、積極的に攻撃します。物攻+10%
防御主体で戦えHP65%以下では攻撃頻度を減らし防御主体になります。物防・術防+5%
潜在スキル効果(Lv1)
冷静術技MG増加率+10%
オーダースキル効果
ファイター討伐依頼で大成功(15%)、超大成功(8%)が発生するようになる
大胆不敵収集依頼でマテリアルを集めやすくなる

魔鏡

専用魔鏡の一覧です。

画像魔鏡名魔鏡技属性種類MG最大威力魔鏡技詳細
相転移砲発射相転移砲発射D・TENERITASコラボ1201,969リミッターを解除し相転移砲を放つ

術技

術技が出せる武器の一覧です。

★5鏡装

画像武器名種類術技秘技属性消費
CC
威力秘技威力入手方法・備考
ヒト型掃討兵器 KOS-MOSヒト型掃討兵器 KOS-MOSコラボ鏡装G・SHOTW・SHOT75501,385

【術技強化一覧】

画像術技強化1強化2強化3強化4強化5強化6
ヒト型掃討兵器 KOS-MOSG・SHOT25%の確率で威力が2倍になる敵ののけぞり時間+0.1秒敵の鋼体を2発分追加で削る敵ののけぞり時間+0.1秒敵の鋼体を2発分追加で削る敵ののけぞり時間+0.2秒

★4武器】

画像武器名術技属性消費
CC
威力入手方法・備考
DRAGON・TOOTHDRAGON・TOOTHDRAGON・TOOTH5430イベント限定武器
ハンドバルカンハンドバルカンVALKYRIE5400
Ver.4ヘッドセットVer.4ヘッドセットX・BUSTER6755

【術技強化一覧】

画像術技強化1強化2強化3強化4強化5強化6
DRAGON・TOOTHDRAGON・TOOTH25%の確率で威力が2倍になる敵ののけぞり時間+0.1秒効果範囲が10%拡大する敵ののけぞり時間+0.1秒与えたダメージの8%HP回復効果範囲が20%拡大する
ハンドバルカンVALKYRIE25%の確率で威力が2倍になる移動距離が15%上昇敵ののけぞり時間+0.1秒移動距離が15%上昇敵ののけぞり時間+0.1秒移動距離が30%上昇
Ver.4ヘッドセットX・BUSTER空中でも連携できる25%の確率で威力が2倍になる消費CC-1消費CC-1消費CC-1術技発動時、残HPに応じてHP回復

★3武器】

画像武器名術技属性消費
CC
威力入手方法・備考
ハンドキャノンハンドキャノンCANNON5455
ハンドブレードハンドブレードR・BLADE2220

【術技強化一覧】

画像術技強化1強化2強化3強化4強化5強化6
ハンドキャノンCANNON25%の確率で威力が2倍になる敵の鋼体を2発分追加で削る敵ののけぞり時間+0.1秒敵の鋼体を2発分追加で削る敵ののけぞり時間+0.1秒クリティカル+2
ハンドブレードR・BLADE25%の確率で威力が2倍になる敵ののけぞり時間+0.1秒効果範囲が10%拡大する敵ののけぞり時間+0.1秒消費CC-1技発動時に無敵時間+0.25秒


キャラカスタム

専用衣装の一覧です。

名前画像入手方法プリズム
KOS-MOS
Ver.1風衣装
プリズム交換(期間限定)1200
衣装付きの魔鏡『相転移砲発射』をガシャで入手-

ボイス集

キャラ加入時ボイス

状況セリフ
ストーリー加入時
ガシャ加入時私は対グノーシス専用 ヒト型掃討兵器 シリアルNO.000000001 開発名称KP-X 略称KOS-MOSです

戦闘ボイス

状況セリフ
クエスト出撃時
戦闘開始
バーストリミッツ発動
アイテム使用
HP減少
回復してもらう
MG満タン
敵撃破
味方が敵撃破
バックステップ回避時
敵の弱点
特技
詠唱
状態異常
戦闘不能
戦闘終了
戦闘終了(特殊)

魔鏡技ボイス

種類魔鏡技魔鏡技セリフ
コラボD・TENERITAS

キャラクター年表

日付事柄
23/12/28『Xenosaga EPISODE Ⅲ Another Protocol』コラボイベントで参戦
イベント限定武器「DRAGON・TOOTH」、コラボ魔鏡「相転移砲発射」、鏡装「ヒト型掃討兵器 KOS-MOS」実装

テイルズオブザレイズのおすすめコンテンツ
よくある質問おすすめ魔鏡
おすすめ鏡装
裏技・小ネタ
交流・攻略掲示板
雑談 掲示板質問 掲示板フレンド募集/ウィス対戦募集掲示板ガシャ結果報告板
登場キャラクター情報
本編参戦
イクスミリーナユーリ (F)
(1章)
ラピード
(1章)
ソフィ
(2章)
ルーク
(3章)
スレイ
(4章)
ジュード
(5章)
ルーティ
(6章)
メルディ
(7章)
キール
(7章)
スタン
(8章前編)
リオン
(8章後編)
ロイド (F)
(9章前編)
ベルベット
(10章)
クレス (F)
(11章)
チェスター
(11章)
リフィル
(13章)
カノンノ・E (F)
(13章)
ヴェイグ
(終章前編)
セネル
(終章前編)
(4部17章)
ルカ
(2部2章)
イリア
(2部2章)
シンク
(2部4章)
クラトス
(2部6章)
ゼロス
(2部6章)
カイウス
(2部8章)
シング
(2部8章)
スパーダ
(2部10章)
フレン
(2部終章)
ヴィクトル
(3部1章)
コーキス
(3部5章)
ロニ
(3部6章)
ナナリー
(3部6章)
マリク
(3部8章)
リチャード
(3部8章)
クンツァイト
(3部9章)
リチア
(3部9章)
分史ミラ
(3部10章)
アトワイト
(3部11章)
カーリャ・N
(3部11章)
ハロルド
(3部12章)
イオン
(3部13章)
リヒター
(3部14章)
ジョニー
(3部15章)
ナーザ
(3部終章前編)
メルクリア
(3部終章後編)
ジェイ
(4部1章)
モーゼス
(4部1章)
バルド
(4部5章)
ワルター
(4部8章)
イエガー
(4部9章)
ゴーシュ
(4部9章)
ドロワット
(4部9章)
ヴァン
(4部10章)
ピオニー
(4部10章)
ヘルダルフ
(4部13章)
アルトリウス
(4部13章)
リコレクション
コダマヘイズアイリスバルド・ミストルテンセイリオスリワンナエルナト
イベント参戦
17年参戦
ティアジェイドミクリオエドナ(F)ミラ (F)
(3部4章)
エリーゼリッドファラ
リタレイヴン (F)カイルリアラコレット (F)ガイアリーシャアスベル(F)
(2部11章)
(4部17章)
シェリアエミル
(3部2章)
マルタライフィセットアイゼンミントアーチェジューダス
コンウェイサラルドガー(F)
(2部3章)
ユリウス
(3部10章)
レイアエステルカロル
18~19年参戦
エレノアデゼルロゼアニスミトス (F)
(2部7章)
アルヴィンP・カノンノカナ
セルシウスヒューバートパスカルロンドリーネマギルゥナタリアアッシュ
(3部7章)
バルバトス
シャーリィ
(4部16章)
クロエガイアス (F)ミュゼライラダークかめにんコハクヒスイ
カノンノ・Gジーニアスプレセアヒルダクラースジュディスロクロウ
すずしいなルビアダオスアレンゼファーローエンエルレイン
(4部7章)
ザビーダマークディムロスシャルティエアニーフェニックスデューク(F)
(4部6章)
チャット
パティフィリアウッドロウグリューネアンジュベリルラザリスマオ
(4部16章)
ユージーンノーマリッピシゼルティルキスアーリアクリード
20~21年参戦
リリスリムルアリスデクスリトルクイーンユアンマーテルマリー
コングマンシグレ
(4部15章)
リカルドキュキュディストディオメルアグリア
サイモンイネスウィルティトレイチェルシーフォッグレイスイバル
リーガルフォレストエルマーナガラドカルセドニーアレクセイアリエッタリグレット
(4部14章)
サレアルフェンシオンルキウスリンウェルロウモリスン
22~24年参戦
キサラテュオハリムクルールテレサフィリップミクトランオスカーカナタ
ミゼラビズリーマティウスセレスカーレルヨウ・ビクエヴィシャスイージス
アガーテジルファナザミルインカローズユナオリエエル(アスタリア)
コラボキャラ
天海春香
(復刻可)
レナス・Fキリトアスナ島村卯月神崎蘭子アリサクレア
フレイクロードレナ坂田銀時神楽土方十四郎沖田総悟フィリーネ
双葉杏諸星きらりハセヲアトリリナガウリイゼルガディスアメリア
ベル(ダンまち)アイズアスタユノヤミシャーロットソルラムレザル
ワイルドタイガーバーナビーニケククリ桂小太郎高杉晋助ユージオアリス(SAO)
白蛇のナーガ獣神官ゼロスカサネカイブリジットケロロ軍曹日向夏美KOS-MOS
クエスト攻略情報
1部「テイルズオブザレイズ」
第1章第2章第3章第4章第5章第6章第7章第8章
前編後編
第9章
前編後編
第10章第11章第12章第13章終章
前編後編
2部「テイルズオブザレイズ ミラージュプリズン」
2部 第1章2部 第2章2部 第3章2部 第4章2部 第5章2部 第6章2部 第7章2部 第8章
2部 第9章2部 第10章2部 第11章2部 終章
3部「テイルズオブザレイズ フェアリーズレクイエム」
3部 第1章3部 第2章3部 第3章3部 第4章3部 第5章3部 第6章3部 第7章3部 第8章
3部 第9章3部 第10章3部 第11章3部 第12章3部 第13章3部 第14章3部 第15章終章
前編後編
4部「テイルズオブザレイズ ラストクレイドル」
4部 第1章4部 第2章4部 第3章4部 第4章4部 第5章4部 第6章4部 第7章4部 第8章
4部 第9章4部 第10章4部 第11章4部 第12章4部 第13章4部 第14章4部 第15章4部 第16章
4部 第17章4部 第18章4部 第19章4部 第20章4部 終章4部エピローグ14部エピローグ24部エピローグ3

トップへ

コメント (KOS-MOS)
  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時 2024/01/10 11:34
    • 真実の強さと歩む名無
    4
    2024/01/10 11:34 ID:q16mplwz

    KOS-MOSは覚醒スキル枠1枠潰してでも移動速度上昇付けないとバルキリーだよりでしか移動キツくなって余りにも使いづら過ぎるから付けたほうがいいと思う

    • Good累計100 真実の強さと歩む名無
    3
    2024/01/09 01:50 ID:o7k1yuy3

    全体的に動作がやや遅いのが少し気になりますが、技の性能自体は良いものが多くて使いやすいですね

    のけぞり時間も比較的長めで、ファントムやナーザレベルであれば問題なくコンボが繋がるので充分戦えると思います


    イベントで300万ポイント達成すれば魔鏡も鏡装も揃うので是非とも入手したいですね

    • 真実の強さと歩む名無
    2
    2024/01/03 22:00 ID:b2wqulhe

    >>1

    ストーリー加入時の台詞です

    オーダースキルは「ファイター」「大胆不敵」です

    • 真実の強さと歩む名無
    1
    2024/01/03 21:59 ID:b2wqulhe

    ガシャ加入時の台詞です

新着スレッド(テイルズ オブ ザ レイズ攻略まとめWiki【TALES OF THE RAYS】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル テイルズ オブ ザ レイズ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2017/02/28
    • Android
    • リリース日:2017/02/27
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 歴代作品の追体験モード新登場!原作の記憶×IF世界の物語も!

「テイルズ オブ ザ レイズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ