Gamerch
ゼノンザード攻略Wiki

【ゼノンザード】フォースの評価と効果一覧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー42915

ゼノンザードのフォースの評価と効果をまとめています。どのフォースがどのデッキに向いているかも解説しているので、ゼノンザードをプレイする方は参考にしてください。

バナー

フォースとは?

フォースとは、バトル時に使用するカードとは別の要素で、フォースごとに異なる効果を発揮します。

デッキと相性の良いフォースを使用することで、有利な展開をしやすくなったりピンチを凌いだりできます。


また、フォースごとにライフが設定されており、その数値によってプレイヤーのライフに影響します。

【プレイヤーライフとフォースライフ】

プレイヤーライフ=12-(フォースA+フォースB)


例:ミノタウロスとウロボロスを使用した場合

6=12-(4+2)

フォース一覧

フォースの評価と効果をそれぞれ解説しています。

ミノタウロス

ミノタウロス

効果

自分のプレイヤーに与えられるミニオンからのDPによるダメージを1軽減する

評価

アグロ系デッキの対策として有効。

防御特化の性能なので、攻撃寄りのフォースに比べると優先度は低め。

長所・ミニオン主体のデッキ相手で有効
・ライフが4なので破壊されづらく後半まで恩恵を受けやすい
短所・「DP」のダメージ分に適用される効果のため、カード効果によるダメージは軽減されない

サイクロプス

サイクロプス

効果

自分のターン中、自分のミニオン全てをBP+100する

評価

ミニオン主体のデッキであればどんなタイプでも活用できる。

攻撃特化の性能なので、押し切れるパワーのあるデッキや防御性能の高いデッキで特に使いやすい。

長所・元が低スタッツのミニオンでも活躍しやすくなる
・同カード同士のバトルになりやすいミラー戦で有効
短所・ライフが2なので破壊されやすい
・相手のターン中は発動しないのでブロックには恩恵がない

キマイラ

キマイラ

効果

自分のターン中、自分の無色マナでコストを支払う場合、すべての色のマナとして支払うことができる

評価

混色デッキで起こりやすいマナ事故をケアできる。

自ターンのみ有効な効果なので、相手ターンにフラッシュタイミングを活用するタイプのデッキには向かない。

長所・ベースミニオンが引けなくても無色マナのみでプレイできる
・混色デッキは色事故が起きやすいので必須級
短所・残しておくと厄介なフォースなので優先的に狙われやすい
・相手のターン中は発動しないのでフラッシュタイミングには注意が必要

ウロボロス

ウロボロス

効果

自分のターン終了時、自分のトークンでないミニオン全てをアクティブにする

評価

相手ターンのブロックミニオンを残しておく必要がない。

再起持ちが実質能力なしにはなってしまうが、持っていないミニオンの恩恵の方が大きい。

長所・ブロックミニオンを残すことを考えずに攻撃できる
・高BPミニオンと相性が良い
短所・最優先で狙われやすく、ライフも2なので破壊されやすい

フェニックス

フェニックス

効果

自分のターン終了時、自分のマナ全てをアクティブにする

評価

フラッシュタイミングを駆使する黄カードと相性が良い。

黄ほどではないが、他色でもカウンターを使用しやすくなるため、限定的ではあるものの採用はあり。

長所・相手ターン中のフラッシュタイミングで使用するためのマナを回復できる
・[飛来]を持つミニオンとも相性が良い
短所・手札に活用できるカードが引けていないと恩恵が得られない
・フラッシュ/飛来を採用していないデッキには無用

スフィンクス

スフィンクス

効果

相手のターン中、自分のコスト5以下のミニオン全ては、相手のミニオンの効果で選択できない。

評価

高コストのミニオンを効果付与/ダメージから防ぎやすくなる。

「相手ターン中」かつ「ミニオンの効果」のみ適用されるため、恩恵がやや限定的。

長所・対象を選択する効果で高コストミニオンを選択できなくする
・単体に対してのミニオン効果をほぼ対策できる
短所・マジックの選択には影響なし
・4以下のミニオンには発動しないため序盤の恩恵がない

オルトロス

オルトロス

効果

自分のコスト5以上のミニオン全てをDP+1する

評価

フィニッシャークラスの大型ミニオンをさらに強化できる。

低コストには発動しないため、中盤以降に恩恵が得られる。

長所・ダメージを底上げすることでフィニッシャーがより強力になる
短所・低コスト帯には効果がない
・DPのみ強化なのでミニオン同士のバトルはカード性能次第

ペガサス

ペガサス

効果

自分のターン開始時、自分のマナが4つ以上である場合、移動権を1増やす

評価

中盤以降のマナ加速/盤面強化をスムーズに行いやすくなる。

移動権は「ターン開始時」に付与されるので、その後マナを3枚以下にしても増えた分は減らない。

長所・中盤以降のマナ加速にも盤面強化にも使える
・ベースを一時避難として活用しやすくなる
短所・移動権のみの強化なのでバトルなどには影響が薄く、初心者には扱いづらいフォース

ケイローン

ケイローン

効果

自分の手札にあるマジックカードのフリーコストを2減らす

評価

マジックカードのコスパを高められる。

デッキによってはかなり恩恵の多い効果ながら、ライフ4と高めで壊されにくい。

長所・マジックのコスパを上げることで、やりたい動きを実現しやすくなる
・マジックを多く採用しているデッキでは総消費コストを2/3~半分近くまで抑えられる
短所・ユニット主体のデッキには恩恵が少ない
・無色コストを減らす効果なので、有色コストは用意する必要がある
・ベースの無色マナが腐りやすくなる

コメント (フォース一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ゼノンザード攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ