Gamerch
エースコンバット7 攻略wiki

【エースコンバット7】ミッション16「最後の希望」攻略チャート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: White Tail
最終更新者: White Tail

エースコンバット7ミッション16

ミッション16

名称最後の希望
日時2019年10月1日 20時59分
場所Anchorhead Bay
天気晴れ
作戦名ゴルゴン
目的ラバルト将校の車両を護衛せよ
クリア
条件
味方を攻撃せずに将校を護衛し、全てのTGTを撃墜する。
Sランク
条件
スコア+タイムボーナス=39,000付近
※タイムボーナスカンスト18分=19,240
トータル
タイム
〜18'00
-40/秒
〜18'52(EASY)
〜19'37(NORMAL〜)
スコア19,760〜
+40/秒
〜21850(EASY)
〜23,650(NORMAL〜)

※チャート③で追加出現する敵機を撃墜してない場合

ミッションクリア報酬

BASE MRP66,600 MRP
RANK BONUS80,500 MRP(S) / 68,500 MRP(A)
MRP(B) / MRP(C)
1ST TIME
COMPLETION
BONUS
160,000 MRP
ROUND
BONUS
120,000 MRP
NO DAMAGE
BONUS
10,000 MRP
GUNS ONLY
BONUS
30,000 MRP

攻略チャート

エルジア軍将校を護衛する
所属不明機の識別を行う
輸送機を狙うTGTを撃墜する
全てのTGTを撃墜する

おすすめの機体

機体特殊兵装利点
YF-23UGB足回りが良く、識別した目標をUGBで一網打尽にできる。
Su-47
F-15ESFFS上記機体の一つ手前にある機体。
特殊兵装こそ違うが同じ使い方ができる。
Su-34

攻略ポイント

未識別(黄色コンテナ)状態で友軍を3度撃破してしまうとミッション失敗になってしまうので、まずは識別を行う必要がある。
識別しながらの戦いとなるので、難易度は高め。

<識別方法>

  1. 黄色の目標をターゲットする。
  2. 1の状態で機体真正面に捕捉し続けるか、ターゲット変更の△ボタンを押しっぱなしにして目標を注視する。
    目標との距離に応じて数秒~10秒程度識別に時間がかかる。
    注視状態で機体が建物や地面にぶつからないように注意
  3. 距離が近いほど識別が速く、遠いほど時間がかかるので近い目標に順次切り替えて識別していくと良い。
  4. 一応ターゲットしていない目標でも機体真正面に捉え続けると識別される。

(Steam版でキーボード操作の場合、ターゲット注視ボタンを長押しで識別ができる。)

ラバルト将校の車両を護衛するには、その車両(四角い青マーカー)付近の敵車両、またはその進路上にいる黄色地上目標を優先的に識別し、敵であれば速やかに排除していけば良い。

特殊兵装は前半なら対地、後半なら単機ロックの対空ミサイルがおすすめ。
夜間のため上下が判別しにくく、市街地で高層ビルもあるため、ある程度の高さを維持し墜落に注意しつつ上空から攻撃していくと良い。

獲得出来るスコアとタイムボーナスに余裕がないのでなるべく時間をかけずに攻略出来るとSランクを取得しやすい。
固定の会話イベントがあるので、護衛パートはスムーズに進行しても11分程はどうしてもかかってしまう。

①識別せずに撃破するとスコアが獲得できない

識別しなくても破壊することは可能だが、撃破してもスコアを獲得できない。高ランク取得を目指すのであれば、照準を合わせて敵か識別してから撃破しよう。地上兵器の識別時は建物に衝突しない高度で行おう。

護衛の際に障害となるのは地上目標なのと、TANK等の硬い目標もそれなりにいるので特殊兵装は対地攻撃に対応出来る物を推奨。都市部故にその時の状況次第でビル等に遮られてミサイルが当たらない事もあるためUGBが使えると攻略が容易になる。苦手であるならシングルロックの兵装で代用しても良い。
マルチロックの兵装は識別前の目標をロックしてしまう事もあるので注意が必要。

いずれにせよ、攻撃の際には目の前にいる目標全てを識別してから纏めて攻撃するように。

護衛を優先、エリアを移る時は特に警戒。

ハイウェイのループポイントや橋の上、トンネルの出口などで敵が出現する。これらの敵を撃破しないと足止めを食らって時間が余計にかかったり、ミッション失敗となってしまうため飛行する敵機との戦闘に夢中にならずに救援に向かおう。

「まもなく〇〇エリアに差し掛かる」等の無線が聞こえたら、直後に敵が出現するので護衛対象から離れ過ぎないようにしよう。

②識別後、TGTを攻撃

次のイベントが進行する。イベント時の会話内容をまずよく聞いて行動するようにしよう。

輸送機と護衛機が出現する。
これらは緑色のコンテナとなっていて、攻撃可能だが攻撃しないように注意

その後、後方から黄色コンテナの敵が4機やってくるので、それを識別する。

③コンテナ表示のTGTのみを攻撃

輸送機を狙う敵が2種4機(YF-23+Su-33)出現、識別して少しするとTGT指定される。この時TGT指定される前に1種2機を撃墜すると2機追加出現する。ここまでの獲得スコアが心許無い時に加点出来る最後のチャンス。YF-23を撃墜するとMiG-29が、Su-33を撃墜すると同じSu-33が追加出現する。

輸送機とその護衛機にも攻撃できるが、こちらを撃墜してしまうとミッション失敗になる。
TGTのみを狙って撃墜していこう。

④TGT指定前に撃墜しないよう誤射に注意

輸送機を狙う敵を排除すると今度は護衛機がこちらを狙ってくる。
話の流れから撃墜するのだろうと先走って墜としてしまうとミッション失敗になってしまう。

間違っても外側の四角マーカーが付いている時に撃墜しないように。

TGT指定後はUAVも計8機出てくるがここで時間をかけ過ぎてしまうとSランク取得に影響するので、チャート③を含めてここで8分以上かからないように気を付けよう。

ネームド機体

名称AXEMAN
詳細15分経過前にスコア10,000を獲得すると、マップ端からUNKNOWNとして出現。
条件を満たしていれば護衛後でも出現する。

ターゲット情報

ターゲットスコアターゲットスコア
F/A-18F500Su-34600
AH-64D200Su-35S700
YF-23800Su-33600
MiG-29A340MQ-99350
AXEMAN1,800GROUND
TARGETS

エースコンバットミッション7リンク

キャンペーンミッション一覧
エースコンバット7の攻略まとめ
キャンペーン攻略チャート初心者心得
MRP稼ぎおすすめ強化パーツ
戦闘テクニック操作方法
登場機体一覧ネームド機体一覧
コメント (MISSION16)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エースコンバット7 攻略wiki)
注目記事
ページトップへ