Gamerch
エースコンバット7 攻略wiki

【エースコンバット7】DLC SP ミッション3「1000万救済計画」

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: White Tail
最終更新者: White Tail

SPミッション3画像

紹介トレーラー


DLC SPミッション 3

名称Ten Million Relief Plan
1000万人救済計画
日時2019年9月14日 17時43分
場所Spring Sea
天気晴れ
作戦名Fisherman
フィッシャーマン
目的アリコーンを撃沈せよ。
クリア
条件
アリコーンを発見し、撃沈する。
Sランク
条件
スコア+タイム=116,880~117,245付近
※タイムボーナスカンスト14分=81,000
トータル
タイム
〜14'00
-225/秒
20'23〜
スコア36,000付近〜
+225/秒
117,250〜

ミッションクリア報酬

BASE MRP200,000 MRP
RANK BONUS250,000 MRP(S) / 190,000 MRP(A)
130,000 MRP(B) / 70,000 MRP(C)
NO DAMAGE
BONUS
10,000 MRP
GUNS ONLY
BONUS
30,000 MRP

攻略チャート

攻略ポイント

前半に対空戦をした後にいよいよ本命のアリコーンとの対艦戦が待っている。

今回のミッションでは補給と兵装の換装は出来ない。アリコーンとの対決がある為、対艦攻撃に適した兵装で出撃する事が望ましい。

①哨戒機の護衛

哨戒機は南北にバラけてソノブイを撒いていき、敵機がそれを狙ってくる。距離があるので足の遅い機体はパーツで強化しておこう。

敵機はいずれも西から計4波やってくる。
最初は中央からSACSが3機、次に南北よりにSLUAVが4機ずつ、その次に中央よりにSLUAV10機、最後に中央よりの北側にSACSが2機出現する。
第2波は南北にいる哨戒機目掛けて必ずバラけるのと第4波が北に向かう為北端に向かった敵機から、第3波は中央の2機にまとわり付くので哨戒機に攻撃される前に救援を求められた側のSLUAV編隊を優先して撃墜すると全機生存させやすい。

第2波画像
第2波出現位置
第3波画像
第3波出現位置

SLUAVは必ず1度は回避行動を取ると考えて対処しよう。回避行動直後に続けて回避行動する確率は低いので、最初にミサイル1発で動かし直後に本命で撃墜するというルーチンがスムーズに行えれば苦戦する事はないだろう。

②探索は低速かつ低空で

無反応画像
反応無し
反応画像
反応有り

アリコーンを発見するにはマップで表示されたサークル内を探る必要がある。時速800km/h以下でなければMADの探査ができない点に注意がいる。

MADによるインジケーターの波形が表示され、反応があると音と波形の増幅で知らせてくれる。

反応が出る位置を探る必要がある。

波形の増幅箇所はそのまま方角を示しているので、これが中央にくるよう機体の方向を転換させよう。(波形増幅箇所の方向にアリコーンがいる)

アリコーンと距離がある場合は波形が反応する間隔が長いが、近付くと間隔は短くなる。

③ブイ破壊後は速やかに西へ

ブイの破壊中にアリコーンは最初のサークル位置から真西へ移動する。
時間を稼ぐ為にもブイを破壊したらすぐ西方向へ移動しよう。

④アリコーンの探索を優先

再度アリコーンを探索する事になるが、SLUAVが妨害してくる。
制限時間が短いので相手にせずミサイルはフレアで無効化し探索に集中しよう。大抵の場合SLUAVが追い越して行くので余裕があればこの時にSLUAVを攻撃すれば良い。

⑤時間をかけ過ぎると厄介な要素が増える

TGTは4箇所のバラストタンクのみだが、武装が厄介なので可能な限り無力化しておくに越したことはない。自機の武装にもよるが優先順位としては、CIWS≧レールガン>SHIP GUN≧SAM≧VLS。

レールガン

バリアドローン

ECM

⑥バリアは上昇で回避しよう

短い制限時間内にレールキャノン攻撃を当てなくてはいけないが、途中のバリアドローンが進路を阻んでいる。

間を縫って行っても良いがバリアはミサイルを阻むので、万全を期したいのであれば上昇して射線を確保しよう。

⑦コアは正面かつやや上空から攻撃、後方や側面からは当たらない。


コアの位置はレールキャノンの根元。

制限時間内にコアを破壊しなければいけない。

最初は破壊するなと言われるが17秒以内に破壊する必要がある。この時はサイドからコアを攻撃する事になる。

次にコアの正面にCIWSが2基あるので先に無力化しておこう。ここでもSLUAVが射出されるのでタイミング良くFAEBを投下する事で一網打尽に出来る。

なお当然ではあるが、バラストタンク破壊時に無力化してなかった武装はここでも猛威を振るってくる。あえて残しておくとこれ程ラスボス感満載になるのはそういないであろう。

コアを破壊するとレールキャノンが降りてくるのでうっかり接触しないように。レールキャノンの隙間は通れるので、正面からコア破壊→コブラしつつ90度ロールですり抜けるとリプレイ映えする。また派手に爆発するのでタイミングを合わせてトンネルを通過するのも良いが、船体が折れる影響でトンネルから船首側に抜けた辺りで段差が出来てるので真っ直ぐ飛んでると墜落するので注意。


ターゲット情報

ターゲットスコアターゲットスコア
SACS900SLUAV800
BARRIER
DRONE
200
JAMMER
BUOY
150SAM400
CIWS200VLS200
SHIP GUN200JAMMER200
RAILGUN1,000CORE2,000

エースコンバットミッション7リンク

キャンペーンミッション一覧
エースコンバット7の攻略まとめ
キャンペーン攻略チャート初心者心得
MRP稼ぎおすすめ強化パーツ
戦闘テクニック操作方法
登場機体一覧ネームド機体一覧
コメント (SP MISSION 3)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(エースコンバット7 攻略wiki)
注目記事
ページトップへ