暗闇の観測者(闇属性)
本家での名称は『暗影之觀測者』。
多くの有利なキャラが返り討ちに合う意地悪なクエスト。更に層中も無茶なダメージや、ボスとは違う属性ばかりが登場する。なので、「麻痺状態」or「めまい状態」からの速攻を仕掛けるようにしよう。幸いボスのHPは低いので簡単に削りきれる。
―――以下日本版―――
【開催期間】毎週火曜日
6:00~11:59、18:00~23:59
クエストの仕様は本家と同じ。
エリア情報
クエスト名 | バトル | スタミナ | 経験値 | ゴールド |
---|---|---|---|---|
クエスト名 上級 | 4 | 25 | 1500 | 7000 |
同上 超級 | 5 | 35 | 3000 | 15000 |
同上 弩級 | 6 | 45 | 5000 | 23000 |
※獲得経験値・ゴールドは目安です
出現キャラクター情報
※ランダム敵は、Chapter3の同属性のエリアのキャラクターが出る
名前 | 属性 | 情報 |
---|---|---|
海賊格魯哥 (日本版:海賊・ザッカート) | 水属性 | 全難易度、2戦目 種族獣人、獅子紋章。アビリティ機械対抗 HP50%以下、HP30%以下で【前中列】攻撃 HP50%以下で2回行動、HP30%以下Charge→【前中列】攻撃 |
安◯諾雅 (日本版:アンティノア) | 光属性 | 全難易度、3戦目(◯は、糸へんに是) 種族精霊、狂狼紋章。アビリティ魔人対抗 HP50%、HP30%以下で【直線】攻撃 HP50%以下で2回行動、HP30%以下Charge→【全体】攻撃 |
闇鳥(日本版:ヤミバド) | 闇属性 | 超級以上、4戦目 |
帝王闇鳥(日本版:ヤミバードン) | 闇属性 | 超級以上、4戦目 通常攻撃のみ。範囲は【全体】。ドロップ有り。 |
安德露美達(日本版:アンドロメダ) | 水属性 | 弩級のみ、5戦目 種族神、幻獣紋章、アビリティ限界聖符、同族耐性 「麻痺状態」「めまい状態」にならない。通常攻撃、【十字】攻撃など。 HP50%以下で2回行動、HP30%以下で「再生状態(回復量10,800)+Charge→【十字】攻撃(ダメージは、HP6000、防御15000でChargeすれば耐えられるはず) |
イベントドロップキャラ
- 申公豹(日本版:※同じ)
種族の組み合わせはレアだったが、「戦車シリーズ」の全てのキャラの種族が機械/人類なので価値が減少。ボスでの厄介さの割に今ひとつなので、進化素材としての入手を優先しよう。
エリア全クリア報酬
- キューブ×1
エリア構成
1戦目 | ランダム3~5体 | 上級:0体 超級:3体 弩級5体 |
2戦目 | 海賊・ザッカート1体 +ランダム4体 | 上級:0体 超級:2体 弩級4体 |
3戦目 | アンティノア1体 +ランダム2体 | 上級:0体 超級:2体 |
4戦目 | ヤミバードン1体 +ヤミバド4体 | 超級以上 |
5戦目 | アンドロメダ1体 +ランダム8体 | 弩級のみ |
BOSS(編集中)
名称 | 属性 | 紋章 | 種族 | 備考 |
---|---|---|---|---|
邪仙人・申公豹 (日本版:※同じ) | 闇属性 | 人類/機械 | アビリティ減回猛攻撃、獣人対抗 積極的な【後列】狙い | |
行動パターン:行動パターンは少ないので行動が繰り返されやすい HP100%以下 通常攻撃: 【単体】「減回状態」:「減回状態」になる。継続3ターン? HP70%以下 【全体】攻撃: HPが50%を切ると2回行動。HP30%以下でCharge→【全体】攻撃。 | ||||
【対策】攻撃が激しいが速攻で倒せるHP: 攻撃力が高め、しかしHPは低いので速攻をかけよう。 | ||||
―――有利なキャラ――― ・特別クエスト 火龍・諸葛孔明(日本版:※同じ、進化後なら弩級ボス2ターンクリアが可能) 冥府姫・泊瑟芬(日本版:冥府の姫・ペルセポネ、進化後のみ機械対抗持ち) 張飛(日本版:※同じ、攻撃力の2.25倍がそのままダメージとなる) 如来(日本版:※同じ、何も考えずにスキルを使うだけでなんとかなる) 沙利爾(日本版:サリエル)、魔狼芬里爾(日本版:フェンリル)(被ダメージを増加させる) ・課金ガチャ 司馬懿(日本版:※同じ)、貝爾芬格(日本版:ベルフェゴール)(強力な「減傷状態」を持つキャラ) ・その他(レイドボス等) 特に無し |
上級、弩級をクリアできるパーティー
上級クリア可能
【リーダー】梅鈴(日本版:マリン) リーダースキル:種族愛神および獣人の、攻撃力および防御力+30% (諸葛孔明も強化しないと道中ツライ) ・火龍・諸葛孔明(日本版:※同じ) (ボスゴリ押し。道中はスキル使用を我慢) ・露兒(日本版:ルゥ) (道中相手を「麻痺状態」にしてもスキル玉は稼げる) ・莎姫(日本版:セージィ) (回復役、彩梨(日本版:チェリー)だと5属性揃う) ・拉杜(日本版:ラトー) (簡単に入手できる★5種族愛神) 【フレンド】黑龍王・艾斯多拉岡(日本版:黒龍王・アイスドラゴン) リーダースキル:種族愛神および龍などの、攻撃力+40%、減傷+15% (全員強化できると良い、スキル未使用) |
【戦闘時】:地形スキル、配置は手持ちのキャラで考えれば良い。レベルは最大。 基本:通常攻撃の速度は、孔明<(リリスちゃん)<マリン<セージィ<ラトー<<ルゥとなる。スキル使用時、ルゥがセージィの通常攻撃ぐらいの速度になる以外は大体同じ。Fusionを繋げば1回の戦闘でスキル玉を40以上×6体分稼げる。 1戦目:スキル玉を稼ごう。昆虫系は集中攻撃する必要があるが、それ以外は適当にせめて良い。 2戦目:もしも相手がChargeした場合、ルゥがスキルを使い、他のキャラで攻撃。次のターン全員で攻撃して倒そう。 3戦目:被ダメージが大きいが、全員で攻撃するだけで倒せるはず。ボスがChargeしたらこちらもChargeしよう。この戦闘終了時にルゥ、孔明はスキルを使える状態になるはず。 |
ボス戦: まず孔明を、ボス正面に配置する。そしてスキル使用。これで割合ダメージを最も効率よく生かせる。次にルゥの他、スキルを使えるキャラはスキルを使う。次のターン、孔明がスキルを使うだけで倒せるはず。もし無理でも、もう虫の息であるはずだ。 |
【備考】: 簡単に進化できるルゥとマリンを進化させれば僅かに残る事はなくなるはずである。セージィ、ラトーは他に適当なキャラがいれば交代して良い。 |
弩級クリア可能
【リーダー】莉莉絲(日本版:リリス) リーダースキル:HP+10%、攻撃力+25%、減傷+10% (全員を強化する) ・加濃炮・古斯塔夫L(日本版:グスタフキャノンL) (特別クエストで手に入る★5、木属性で「麻痺状態」にする唯一のキャラ。Fusionをうまく繋げば各戦闘で1回はスキルが使える) ・炎天聖・諸葛孔明(日本版:※同じ) (ボスゴリ押し用) ・波夷羅(日本版:ハイラ) (回復役、このレベルが5戦目ギリギリのライン) ・神噬・芬里爾(日本版:魔狼・フェンリル) (2ターン被ダメージ増加で孔明をサポート) 【フレンド】莉莉絲・戰鬥VER.(日本版:リリス・戦闘VER.) リーダースキル:HP+12%、攻撃力+35%、減傷+12% (このHP増加量で、5戦目がギリギリ耐えられる) |
【戦闘時】:5戦目でアンドロメダのCharge攻撃を受けるキャラをまず決めておき、そのキャラだけは防御系の地形スキルを選択したい(オススメはハイラ。時点でリリスちゃん)。リリスちゃん、ハイラを除き『具現率』最大。進化後★5のグスタフとフェンリルはレベル最大である必要がある。 基本:通常攻撃の速度は、グスタフ<リリス<孔明<ハイラ<<フェンリル(ワープ)。いまいち繋がりにくいので、1戦目で慣れてしまおう。HP回復は、基本はリリスちゃんのスキルで行いたい。ハイラのスキルは、全員のHPが2000以上減った時にしたい。 1戦目:ここで攻撃のタイミングをつかもう。 2戦目:ザッカートの攻撃3回でフェンリルがやられる。各キャラHP4000以上をキープしよう。相手がChargeしたが倒せなさそうな場合、フェンリルとグスタフのスキルを使って押し込もう。 3戦目:問題ないはずである。相性的にハイラがきついが、グスタフの「麻痺状態」とフェンリルの「被ダメージ増加」で倒せる。 5戦目:まずリリスちゃ達のスキルで取り巻きを大体倒す。瀕死の状態で生き残るのもいるので、ちゃっちゃと倒す。後は攻撃なのだが、グスタフはスキルを使っても無駄なので使わない。アンドロメダがChargeした時点で、グスタフとCharge後の攻撃を受ける1体以外を【四隅】に逃がす。攻撃を受けるキャラはChargeしよう。その後はハイラでHP回復し攻撃。 |
ボス戦: まず孔明の位置を【前列中央】に移動。次にフェンリル→孔明→グスタフの順でスキルを使う。次のターン、孔明の攻撃だけで倒せると思うが、もし倒せなかった場合、3ターン目に孔明にスキル玉しようからのスキルで押し込む。 |
【備考】: フェンリルを張飛に変えれば、2戦目、ボス戦が安定するはず。種族的に不利な場面もあるが、恵まれた能力値、アビリティ、スキルでなんとかしてくれる。なお佛帝・如来(日本版:仏帝・如来)であればもっと楽。 |