[Nightmare]光無き子
目次
本家での名称は『没有光的孩子』。
難易度悪夢の中で最も初めに実装された。道中もボスも全体的にHPが低め。ただし事故る時は事故る。
ボスの十夜は、遊星之塔20層にも登場する。種族人類・魔人ともに対抗や耐性でなんとかしやすい。ただ、防御力がスゴイので、防御力の影響を受けない攻撃があると非常に良い。
出現曜日・時間(日本時間)
日曜日(隔週)
※2019年7月8日現在かなり増えてる
午前1:00~2:59、7:00~8:59
午後1:00~2:59、7:00~8:59
エリア情報
- 主なキャラクター属性:ALL
クエスト名 | バトル | スタミナ | 経験値 | ゴールド |
---|---|---|---|---|
女神の刃 悪夢 | 5 | 55 | 10000 | 100,000 |
※獲得経験値・ゴールドは目安です
出現キャラクター情報
※固定
名前 | 属性 | 情報 |
---|---|---|
魔女・秋桃 (魔女・モモ) | 火属性 | 1戦目 種族人類、魔蛇紋章。アビリティ龍対抗 ボスの時と同じなので割愛 常に2回行動。HP30%以下でCharge |
道女・紫杏 (修道女・シアン) | 水属性 | 1戦目 種族人類、幻獣紋章。アビリティ減攻耐性 ボスの時と同じなので割愛 常に2回行動。HP30%以下でCharge |
商人・百合 (商人・ユリ) | 木属性 | 1戦目 種族人類、狂狼紋章。アビリティ野獣対抗 ボスの時と同じなので割愛 常に2回行動。HP30%以下でCharge |
女僕・鈴蘭 (メイド・ラン) | 光属性 | 1戦目 種族人類、鷲鷹紋章。アビリティ無し? ボスの時と同じなので割愛 常に2回行動。HP30%以下でCharge |
護師・尾櫻&尾梅 (看護師・サクラ&ウメ) | 闇属性 | 1戦目 種族魔人、幻獣紋章。アビリティ吸血特化 ボスの時と同じなので割愛 常に2回行動。HP30%以下でCharge |
神之光・埃癸斯 (神の光・アイギス) | 光属性 | 2戦目 種族神、幻獣紋章。アビリティ神耐性、女神の盾 通常攻撃、【全員】HP回復(回復力:30,000)、HP30%以下か、10ターン経過?で通常攻撃(防御力2,000でダメージ10,000程度)。 常に2回行動。Charge不明 |
暮光獸・血角 (夕暮れ・ブラッドホーン) | 闇属性 | 2戦目 種族魔獣、幻獣紋章。 ほぼ【直線】攻撃のみ。【上下段】にいる。 |
埃及妖姫・克莉奧帕 (絶世の美女・クレオパトラ) | 光属性 | 3戦目 種族人類、狂狼紋章。アビリティ神対抗 通常攻撃、【単体】強力な攻撃 1ターン目:Charge、2ターン目:【単体】強力な攻撃?。2回行動しないっぽい。 |
力量装置 (パワーマシン) | 火属性 | 3戦目、図鑑登録不可 種族機械、幻獣紋章。アビリティマシン破壊の対象 【全員】「攻撃力上昇」の行動のみ |
古之邪神・海德拉(古の邪神・ヒュドラー) | 闇属性 | 4戦目 種族龍、鷲鷹紋章。 【後列】範囲攻撃(超危険)、通常攻撃、【単体】「めまい攻撃」、【直線】攻撃を行う。とにかく【後列】範囲攻撃を避けるように配置を変更する。「めまい状態」は無視。 |
浄化之燈 (浄化のランタン) | 光属性 | 4戦目【後列上下段】、図鑑登録不可 種族?、幻獣紋章。アビリティ制限状態50%耐性。アビリティ掃除者の対象 【全員】の悪い「状態異常」を全て解除。「制限状態」解除後、攻撃は行える。 |
イベントドロップキャラ
- 魂殺之血(魂殺の血)
千業・十夜のSP進化素材。小紅帽(赤ずきん)と同じスキルグループ。
エリア全クリア報酬
- キューブ×1
エリア構成
1戦目 | 魔女・モモ1体 +修道女・シアン1体 +商人・ユリ1体 +メイド・ラン1体 +看護師・サクラ&ウメ1体 | 全員HP10万程度 |
2戦目 | 神の光・アイギス1体 +夕暮れ・ブラッドホーン2体 | |
3戦目 | 絶世の美女・クレオパトラ1体 +パワ^マシン4体 | |
4戦目 | 古の邪神・ヒュドラー1体 +浄化のランタン2体 |
BOSS(ヘンシュウチュウ)
名称 | 属性 | 紋章 | 種族 | 備考 |
---|---|---|---|---|
魂殺之血・十夜 (魂殺の血・十夜) | 闇属性 | 人類/魔人 | アビリティ制裁、魂殺の血?、重力耐性、制限耐性(制限状態50%Resist+5回目以降は無効化)、神耐性? 【前列】狙い。HP減少で行動が切り替わる。 | |
行動パターン: HP100以下 通常攻撃:空いたターンに行う 【全体】攻撃:現在HP50%ダメージ HP100~70% 【前列】攻撃→【直線】攻撃:(ダメージ高め)→【後列】攻撃(「めまい状態」)ここまでが1セット。1ターン内に行う行動は、1つずつずれていく。 HP70% 【自身】全状態異常耐性:継続3ターン? HP70%~30% 【X字】攻撃(割合ダメージ?)→【中列】攻撃(「めまい状態」)ここまで1セット HP50% 【自身】クリティカル率上昇:一度限り、永続 HP30%~ 【後列】攻撃→【中列】攻撃→【前列】攻撃(「めまい状態」)ここまで1セット 35ターン?経過後: 【自身】「攻撃力上昇」+「被ダメージ増加」:こうなると長期戦は無理。3ターン程度で決着をつけよう。 常に3回行動。HP70%、50%、30%でCharge。強力な【単体】攻撃が来ることも。 HP70%でのCharge時のみ「反射」状態になる。 | ||||
【対策】種族魔人or人類を狙い撃ちにしたパーティーが欲しい: 難易度惡夢なのでコンテニューは不可能なのを覚えておこう。 防御力が非常に高く、ダメージの通りが悪い。割合ダメージや固定ダメージ、「損害状態」でダメージを稼ぐのが楽。 「制限状態」を無効化出来れば楽に戦えるが、出来なくてもなんとかなる。 Charge状態からの攻撃の対処が大変。Chargeするだけでは簡単に戦闘不能になってしまう。なので「減傷効果」や、九命などが持つアビリティ蓄力対抗でダメージを軽減する必要がある。 安全な位置がHPの割合ごとに異なる。HP100%~70%までは【中列上下段】。HP70%~30%までは、【後列】が比較的安全。【後列中央】が一番安全なのだが、攻撃後にHP30%以下にした直後に範囲攻撃を行ってくるととてもひどい事故が起こる。HP30%以下だと、再び【中列上下段】が安全になる。 実装当時であれば、夜の貴族・ドラキュラを中心とし、闇属性パーティーを組むのが楽だった。現在だと、例えば寧芙(ニンフ)+「干支シリーズ」BOSS九命を入れた種族精霊パーティーや、冒險者(冒険者)を中心とした種族人類パーティーでもクリア可能。 | ||||
―――有利なキャラ――― ・特別クエスト 九命(Chargeからの攻撃でも、進化後レベル+『具現率』最大かつ地形スキル龍虎であればCharge無しでギリギリ生存可能) ・課金ガチャ 司馬懿、騎士(ともに1ターン限りの強力な「減傷効果」持ち) 冒險者(冒険者、スキルが強力かつ種族人類に強い) ・その他(レイドボス等) 夜之貴族・德古拉(夜の貴族・ドラキュラ、種族人類に強く、更に「最大HP上昇」で4万程度まで上がる。Gだと尚良) 寧芙(ニンフ、超人類対抗とスキルで、一人で道中の敵を全て対処できボスのゴリ押しも可能) |
惡夢をクリアできるパーティー(ヘンシュウチュウ)
無課金Pt(司馬懿を除く)
【リーダー】魏之猛毒・司馬懿(魏の猛毒・司馬懿) リーダースキル:闇属性他の、HP+20%、攻撃力+50% (HPが伸びると安定感が増すため。スキルを上手く使って事故を減らそう) ・裡十三支・九命SP(裏十三支・九命SP) (十夜は良くChargeするので相手しやすい。SPじゃない場合は司馬懿を攻撃的なキャラに変更しないと後半運ゲーになる) 惡夢之黑羊・波夷羅SP(悪夢の黒羊・ハイラSP) (回復役。SPで無くて良い) ・髑髏結他手・告尼奧(スカルギタリスト・クラニオ) (「シールド」を展開し九命とハイラの生存率を上げる) ・最後之啓示・紅龍(黙示録・赤い龍) (道中、ボスともに有利だが、『潜在力』最大は欲しい。) 【フレンド】(両方でクリア) ・理之鏡・冰雪女王(理の鏡・雪の女王) リーダースキル:闇属性などの、HPおよび減傷+35%、戦闘開始時SP+3 (防御強めのリーダースキルで、「シールド」無し九命がスキルを使った後、十夜のCharge→強力な【単体】を受け切れる) ・地獄大公・亞斯塔祿(地獄の大公・アスタロト) リーダースキル:闇属性などの、HP+25%、攻撃力+55% (強力な一撃必殺スキルを持つ闇属性キラー。レベル最大以上は望まなくて良い) |
【戦闘時】:『具現率』、レベル最大は基本(『具現率』に関しては司馬懿以外最大)。九命は、HP・防御力の『潜在力』を半分まで上げたい。最大の方が安定するのは言うまでもない。生徒会長は『潜在力』最大だと非常に安定する(『潜在力』0はきつい)。他のキャラは『潜在力』は適当で良い。他、 地形スキルは、九命を防御系(画像だと神盾LV.3)、更に龍虎持ちが2体で九命を補助したい。ただ、道中・ボス戦ともに配置はガンガン変更するので(4戦目に【後列】配置は×)気にしすぎる必要はない。地形スキル天元は、移動しなくても安定する生徒会長に付け、ハイラの回復をサポートしたい。 基本:通常攻撃の速度は、九命、ハイラが早めでそれ以外はほぼ同じ。ただ攻撃モーションの違いから、生徒会長→クラニオ→司馬懿→ハイラ→九命とつなぐほうがFusionが稼ぎやすい。 クラニオのスキルは、ハイラの攻撃後、「回復力上昇」が付与されてから使いたくなるが、Fusionをつなぐほうが重要。司馬懿、ハイラのスキルを使うターンに生徒会長のスキルを使う場合、無駄にならないように気をつけよう。 1戦目: 意外と流れでなんとかなる。鈴蘭(ラン)→紫杏(シアン)→他の順番で攻撃していけば良い。リーダースキルによる攻撃補正が+50%のみ(司馬懿のみ)の場合、攻撃の『潜在力』の有無で2ターン目に一人倒せるか否かが変わってくる 2戦目: アイギスに攻撃されるとハイラや紅龍が落ちかねない。常にアイギスに攻撃を集中しよう。 3戦目: 1ターン目にクレオパトラがChargeするので、2ターン目に九命がスキル使用。クレオパトラを集中攻撃していれば敵2ターン目で倒せる。 4戦目: 画像の【後列】配置キャラを【前列】の開いている場所に持ってくるだけで良い。ヒュドラーを攻撃しつつ、クラニオ、生徒会長がスキルを使うと良い。 |
ボス戦: 九命のスキルは、Charge状態のボスにのみ使用する。そして、ボスのHPを大きく減らす手段がある場合は、九命による「出血状態」が解除されてから。 ボスHP70%までは4戦目のまま(九命を【前列中央】にすると安心)。司馬懿のHPが減ったらフレンドのキャラと交代しよう。 1回目のボスのChargeで、【前列】を九命のみにする。全員で攻撃しても良いが、司馬懿がスキルを使えない+「シールド」無しのキャラはChargeが安定する。その後は「めまい状態」の【範囲】攻撃が来ない位置にキャラを移動させながら攻撃していけばいい。途中ボスが「反射状態」になるが、ボスの防御が高い+反射ダメージ低いおかげで脅威とはならない。【前列】は九命+龍虎×2、もしくは九命と誰かにしておけば大丈夫。 一定ターン数経過でボスの攻撃力上昇」となるが、アスモデウスがいてもその前に倒すのはかなり厳しい。九命であれば龍虎込みで通常攻撃×3を受け切れる。 アスモデウスはスキルを使うと残りHPが200を切る。うっかりに注意。 |
【備考】: 攻撃が集中するとハイラはあっさり落ちる。その他にも事故る時は事故るので何回か挑戦しよう。 ハイラをリーダーにしても良い(HP+35%他)。その場合は生徒会長も一緒に変更する必要があるものの、特別クエストキャラにちょうどいいキャラはいない。 生徒会長の「麻痺状態」は確率であり、ボスにもRESISTされるので安定しないが、理の鏡・雪の女王のスキルは確定「めまい状態」(もちろんRESISTされる可能性はある)。 |
光減傷Pt(八咫鏡ベルフェゴール、編集中)
【リーダー】莉莉絲(リリス) リーダースキル: (役目) ・名称(日本版:) (役目) 【フレンド】名称(名称) リーダースキル: (役目) |
【戦闘時】:地形スキル、配置は手持ちのキャラで考えれば良い。レベルは50~60あれば良い(◯◯はそれ以上)。など、気をつけるポイント、楽なポイントを書く。 基本:通常攻撃の速度は、など、全面にわたって気をつけるポイント 1戦目: |
ボス戦: 注意点。 |
【備考】: 向こうでは有名な非常にアレなパーティー。「損害状態」を持たないボスを簡単に圧倒できる。無限にターンをかけていいならば、白虎もベルフェゴールに変えると良い。 |
「状態異常」賢者Pt(編集中)
- 賢者、ニヴルムスペル、波夷羅、九命、サタン:フレンドは半羊半魚の双子星・鈴音
【リーダー】莉莉絲(リリス) リーダースキル: (役目) ・名称() (役目) 【フレンド】名称(名称) リーダースキル: (役目) |
【戦闘時】:地形スキル、配置は手持ちのキャラで考えれば良い。レベルは50~60あれば良い(◯◯はそれ以上)。など、気をつけるポイント、楽なポイントを書く。 基本:通常攻撃の速度は、など、全面にわたって気をつけるポイント 1戦目: |
ボス戦: 注意点。 |
【備考】: 十夜の攻撃力が高すぎるせいで運ゲーになる。ニヴルムスペルだと何をやっても攻撃1回に耐えられない(賢者以外の「減傷状態」を重ねればなんとか)。HP50%まで生存できると極めて運がいい。最終的にサタンおよびフレンド頼みとなる。 |