Gamerch
アルケミアストーリー攻略Wikiまとめ【アルスト】

周年イベント交換所のおすすめアクセ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: メソポタミア
最終更新者: メソポタミア

おすすめの下に交換所アクセ一覧があります。
アクセにコアスロットを穿つ超精密スロットドリルもチェック!

交換所のおすすめアクセ

交換所に並んでいる順番に、おすすめできる有用な物のみを書いています。

※プレイヤーそれぞれの装備や目的、プレイスタイル等で適切な物は変わるので、あくまでも参考にどうぞ。
唯一性や入手難易度(防具のアビリティも含む)も考慮したおすすめ度★も添えてみました。


聖心のピアス★★★★(雫型)

  • 回復力が300アップする。
  • ただし長い目で見た時、ルーンボスに行けるようになると高い回復力を付けられるので、聖体と悩む所。
  • 初心者〜中級者、ソロ、まったり派におすすめ!

血涙のネックレス★★(ハート型)

  • HPが10%(裸状態で500程度〜二次職フル装備で1000程度)下がるが、係数が20%アップする。
  • 係数マイナスを補う時に便利。
  • 初心者に体力マイナスは痛いかも。

誘発のネックレス★★★★★(ハート型)

  • ヘイト+1000、上限が25000アップする。
  • YOMEを盾役にする場合にめちゃくちゃ便利。
  • またパーティ戦で騎士以外の盾役には必須。

換のネックレス★★★★★(ハート型)

  • 全属攻が100下がる代わりに、全耐性200アップする。
  • 未だ最前線でも出番がある優秀な子!
  • 換のネックレスと間違えないよう注意!

豪傑のピアス★★★(太陽型)

  • 係数10%アップ、上限25000アップする。
  • デメリット無く火力を上げられる。
  • 夜塔を補助職で登る時も係数はありがたい。

聖体のピアス★★★(太陽型)

  • 体力が2000アップする、回復力も100アップ。
  • 体力は上げづらいので2000は大きい!
  • が、回復力目当てなら聖心2個付けの方が良い。
  • YOMEの体力カバーにも使いやすく、長く使える良いアクセ。

力越のネックレス(竜型)

  • 物攻+20%アップ、魔攻-40%と魔攻が下がった分の上限がアップする(最大40000)。
  • つまり基礎物攻が高い程物攻がもっと伸びる。
  • 物理装備で魔攻はわざわざ上げないので、最大上限の40000にはなかなか届かない。

慧越のネックレス(竜型)

  • 魔攻+20%アップ、物攻-40%と物攻が下がった分の上限がアップする(最大40000)。
  • つまり基礎魔攻が高い程魔攻がもっと伸びる。
  • 魔法装備で物攻はわざわざ上げないので、最大上限の40000にはなかなか届かない。

 ※この2つは人によってステータスの変動が違う為
  おすすめはしづらい。がハマれば強い。
  かつての最前線火力アクセ。
  今は他に何も火力アクセが無い時の中級者向け。


鋼身のネックレス★★★★(竜型)

  • 物魔防200ずつアップ、最大HPが5%(HP600程度以上)アップ、係数-15%ダウン。
  • 係数マイナスが痛いので火力では使えない。

物重防のネックレス★★★(竜型)

  • 物防300アップ、最大HPが5%(HP600程度以上)アップ、クリティカル-10%ダウン。
  • 100の差なので、どうせなら鋼身がおすすめ。
  • クリティカルダウンがあるので火力では使いづらいが、使う場合は必中と合わせたらいいかも?

魔重防のネックレス★★★(竜型)

  • 魔防300アップ、最大HPが5%(HP600程度以上)アップ、クリティカル-10%ダウン。
  • 100の差なので、どうせなら鋼身がおすすめ。
  • クリティカルダウンがあるので火力では使いづらいが、使う場合は必中と合わせたらいいかも?

交換出来るアクセ一覧。

互換など含めて簡易な紹介。

───↓菱形ネックレス↓───

・越換…上限-3500↓,HP+15%(三次職裸状態で800程度)↑

・命換…上限+3500↑,HP-15%↓

・耐換…物防-150↓,物攻+1000↑

・力換…物防+100↑,物攻-1000↓

・除換…魔防-150↓,魔攻+1000↑

・慧換…魔防+100↑,魔攻-1000↓

───↓雫型ピアス↓───

・凌駕…上限+5000↑

・威嚇…ヘイト+350↑,誘発の下位互換。

・隠遁…ヘイト-200↓
    YOMEと二人なら寧ろ誘発を使おう。
    パーティ戦では誤差!!!

・天命…HP+300(500?)↑,聖体の下位互換。

・勇猛…物魔攻+750↑

・頑強…物魔防+75↑

・会心…クリティカル+10%↑
    必中でいいと思う。

聖心…回復力+300↑

・業火…火攻+60↑

・霧氷…水攻+60↑

・地裂…土攻+60↑

・暴風…風攻+60↑

───↓ハート型ネックレス↓───

・心眼…クリティカル判定-500↓,クリティカル+20%↑
    冷静に狙えば判定ダウンは気にならない。

血涙…HP-10%(-500〜-1000程度)↓,係数+20%↑

・堅筋…係数-10%↓,HP+20%(+1100くらい以上)↑

    聖体の下位互換のようなもの。

誘発…ヘイト+1000↑,上限+25000↑

・鋭気…物魔攻+20%↑,クールタイム+2秒

・制止…物魔攻-20%↓,物魔防+5%(+100〜400程度)アップ。
    火力役では割に合わない。
    鋼身の方が使い勝手が良い。
    ガチャでたまたま当たったらアリ程度。

四攻換…全属攻-100↓,全体性+200↑

・四防換…全属攻+200↑,全耐性-100↓

───↓太陽型ピアス↓───

豪傑…係数+10%↑,上限+25000↑

聖体…体力+2000↑,回復力+100↑

・極攻…物魔攻+3000↑

・極防…物魔防+150↑ 鋼身の下位互換。
    火力時にど〜〜〜〜〜〜しても防御付けたい
    場合に限っては辛うじてアリ。

・火極…火攻+100↑,火防+50↑

・水極…水攻+100↑,水防+50↑

・土極…土攻+100↑,土防+50↑

・風極…風攻+100↑,風防+50↑

・紅蓮…最初から赤スロットが空いてる。

・蒼穹…最初から青スロットが空いてる。

・黄金…最初から黄スロットが空いてる。

・翠緑…最初から緑スロットが空いてる。

───↓竜型ネックレス↓───

・無属撃…全属攻-100↓,物魔攻+20%↑
     (物攻も魔攻も高いほどアップ)

力越…物攻+20%↑(物攻が高い程更に物攻アップ)、
    魔攻-40%↓・下がった分の上限アップ。

慧越…魔攻+20%↑(魔攻が高い程更に魔攻アップ)、
    物攻-40%↓・下がった分の上限アップ。

鋼身…物魔防+200↑,係数-15%↓,
    最大HP+5%↑(HP600程度以上アップ)

物重防…物防+300↑,クリティカル-10%↓,
     最大HP+5%↑(HP600程度以上アップ)

魔重防…魔防+300↑,クリティカル-10%↓,
     最大HP+5%↑(HP600程度以上アップ)

・堅力…戦闘中、HPが減るほど(減った5%分)物魔防アップ(最大500)。

・天恵…攻撃時、15%の確率で自身のHPを5%回復。


コメント (周年イベント交換所のおすすめアクセ)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

♪( ᐛ و(و "*ᕷ˖°( ᐛ و(و "♪

編集者紹介

はんぺん。

新着スレッド(アルケミアストーリー攻略Wikiまとめ【アルスト】)
ゲーム情報
タイトル アルケミアストーリー MMO RPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 想像を超えたキャラメイクが楽しめるMMORPG!ソロモードも搭載したコマンドバトルオンラインRPG

「アルケミアストーリー MMO RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ