【B4B】近接ビルドデッキにおすすめのカード【back4blood】
back4blood(B4B)の近接ビルドデッキにおすすめカードをまとめています。近接ビルドとは何なのか、どういった注意点があるのかを紹介していますので、参考にしてみてください。
目次 (近接ビルドデッキにおすすめのカード)
近接ビルドとは
タンク的な立ち回りが可能
近接ビルドは前に出てなるべく敵の攻撃を引き受けることで、チームの被害を軽減するためのビルドです。その性質からホリーとの相性が良いビルドとなっています。
ハマれば強い
近接キルで体力回復や一時的な体力を獲得できるため、連続して近接キルが行える状況下において強力なビルドです。
近接ビルドの注意点
上級者向けのビルド
前提として近接ビルドはカードが揃っている人向けのビルドです。そのうえ、味方の射線を塞がないように動いたり、敵を誘導したりとチームでの立ち回りをきちんと理解している必要があります。それらを理解せずに近接ビルドを使っていると味方の邪魔でしかないので、初心者が手を出すのはおすすめしません。
ソロキャンペーンで練習しておく
ソロキャンペーンは最初から全てのカードが使用可能なので、近接ビルドを使い始める前にそちらで練習しておくようにしましょう。耐えられる状況や苦手な敵への対処方法などを把握しておくだけでもチームへの貢献が大きく変わります。
チームで複数人は非推奨
基本的に近接ビルドはチームでひとりいれば十分です。複数人になると近接ビルド同士で敵のキルを奪い合うことになるうえに、後衛は射線を塞がれやすくなり、結果としてお互いに不利益を被ります。
野良での使用はよく考える
足並みを揃えにくい野良では、近接ビルドの使用は注意が必要です。近接に特化させた場合は様々なデメリット効果が発生していますが、野良の味方がそれらを把握してフォローしてくれるとは限りません。
近接デッキの採用カード
以下のカードの中から、自身にとって有用だと思うカードを採用しましょう。
ベテラン以上なら誤射対策は必須
味方よりも前に出て戦う必要があるため、ベテラン以上で誤射対策は必須です。フレンドとのフルパーティでもない限りは用意しておきましょう。また、「前に立つな!」と発動条件が同じ「潜行」もあると耐久力の底上げが図れます。
【表の色分けについて】
■……瞬発性 ■……制御 ■……強攻 ■……幸運
カード名 (供給ライン/入手方法) | 効果 |
---|---|
前に立つな! (ポールの路地裏/2回目) | かがんでいる間は、誤射ダメージを受けたり、与えたりしなくなる 体力+10 |
潜行 (ポールの路地裏/3回目) | かがんでいる間は、ダメージ耐性が10%、射撃速度が40%上昇する |
耐久面を伸ばしておく
近接ビルドでは被弾する回数が多くなるので、一時的な体力を獲得できるカードによるケアが必要です。一時的な体力であれば外傷ダメージによる体力上限の低下もある程度耐えられます。
カード名 (供給ライン/入手方法) | 効果 |
---|---|
先陣の心得 (ホープ要塞/2回目) | 近接キルで自分と付近のチームメイトに一時的な体力を1付与する |
恐怖に立ち向かえ (ブレッパー/3回目) | 2メートル以内にいるリドゥンを倒すと一時的な体力を3得る |
爆発注意 | オフェンスアクセサリを投げると、一時的な体力を20獲得し、移動速度が20%上昇する(5秒間) |
感覚麻痺 (クリニック/3回目) | 一時的な体力を得ている間、ダメージ耐性+15% |
バイク用ヘルメット (肉体派/2回目) | ダメージ耐性+15% 体力+10 照準を覗けなくなる |
闘争心 (初期から所持) | 近接キルすると体力が2回復する |
また、近接ビルド本人が用意する意味は無いものの、後衛が装備していることで近接ビルドの手助けになるカードも存在しています。フレンドと遊ぶなら役立つので、覚えておきましょう。
カード名 (供給ライン/入手方法) | 効果 |
---|---|
オーバーウォッチ (肉体派/3回目) | 15メートル以上離れた敵を倒すと、その敵から10メートル以内のチームメイトが一時的な体力を5得る |
火力とスタミナを確保する
近接キルがスムーズに行えないと一時的な体力の獲得を活かせず、スタミナが足りないとラッシュ時の継戦能力が落ちてしまいます。一方で、火力を過剰に盛りすぎてもデッキを圧迫するので、少ない枚数で効果が大きいものがおすすめです。
また、「ドーパミン大放出」や「絡み酒」は効果が強力な分、デメリットも立ち回りへの影響が大きいので採用時に注意が必要です。
カード名 (供給ライン/入手方法) | 効果 |
---|---|
スラッガー (グラントの醸造所) | 体力+5 近接攻撃スタミナ効率+10% 近接攻撃速度+20% |
生意気 (ブリッジタウン/2回目) | 近接攻撃スタミナ効率+30% 近接攻撃速度+30% ダメージ耐性-5% |
ドーパミン大放出 (クロウズネスト/3回目) | 近接攻撃速度+40% 近接攻撃スタミナ効率+40% 頑丈な敵にも近接攻撃を弾かれなくなる 照準を覗けなくなる |
メッタ打ち (ホープ要塞) | 近接ダメージ+50% 体力+5 |
鋭いトゲ (ブレッパー/2回目) | 近接ダメージ+25% 近接武器使用時のダメージ耐性+10% 弾薬容量-15% |
絡み酒 (ナックルハウス/2回目) | 近接ダメージ+75% 近接攻撃が複数の敵を切り裂き、広範囲にダメージを与える ダッシュができなくなる |
強打者 (肉体派/3回目) | 弱点への近接攻撃の命中時、追加よろめきダメージ+20 |
バーサーカー (功績の達成) | 直近4秒間の近接キル1回につき、近接ダメージ+10%、近接速度+10%、移動速度+5% |
ヘビーアタック (ショッピングモール) | チャージ攻撃:近接武器を装備し、対応ボタン長押しで正面に踏み込む攻撃 チャージ攻撃はダメージが100%増加する |
切れ味バツグン (クリニック/3回目) | 近接攻撃が当たると標的へのダメージが20%増加する(5秒間) |
鈍痛化 (ブレッパー/3回目) | 変異体に対する近接ダメージ+20% 変異体に近接ダメージを与えた際、一時的な体力を1得る。また、スタミナを3回復する |
アドレナリン分泌 (功績の達成) | スタミナ+100% スタミナ回復-75% 敵を倒すと即座にスタミナが10回復し、さらに5秒かけてスタミナが10回復する |
クロストレーナー (クロウズネスト) | スタミナ+20% スタミナ回復+20% 移動速度+3% 体力+5 |
メインはショットガンとの相性が良い
近接に特化しているとはいえ、近接武器のみだと対処が困難な場面があります。しかし、「ドーパミン大放出」や「バイク用ヘルメット」といったカードを採用している場合は、照準が覗けなくなってしまうので、腰撃ちでも使い勝手の良いショットガンを用意しておくと立ち回りの幅が広がります。なお、「バックショットブルーザー」は得られる一時的な体力が微々たるものなので、AA12のような連射かつ何度も撃ち込むような敵でないと効果を実感しにくいです。
カード名 (供給ライン/入手方法) | 効果 |
---|---|
バックショットブルーザー (肉体派) | ショットガンを使用すると、ヒット毎に一時的な体力を獲得する |
薬包キャリア (功績の達成) | ショットガンの弾薬容量+30% ショットガンのダメージ+10% |
散弾銃の高速操作術 | ショットガンのリロード速度+40% |
おすすめ記事一覧