Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

LLユニット性能レビュー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: なりちゃん
最終更新者: なりちゃん

ブレヒロのユニットで最強格を誇るLimitedLegendaryユニットたち。これらの特徴や発行数などを整理してバトル環境の考察に役立ててみよう。

銀聖皇騎ヨシュア

発売時期と発行数

2020年3月発売。発行数31体。

ユニット紹介

記念すべきブレヒロのLLユニット第1弾として発売された、ブレフロ2のメインストーリーに登場するユニット。

アクラス召喚院で圧倒的実力を誇るも独断専行することが多く、協調性に難あり。

性能レビュー

自身のHPが80%以下の時に発動するBBで、自己バフ特化型の性能を有している。

発売時期が2020年3月と最初期であるため、現在のバトル環境に合った性能とは言い難い。

ステータスはアタッカーにしては防御関連も高く設定されており、一撃を受けてからBBを発動しやすいようデザインされていることは読み取れる。ただし、敏捷が202(Lv1ステータスだと136)と決して高くないためPvPで採用するのは心許ないというのが正直なところか。

レイドバトルやフロンティアゲートのようなPvEならば被ダメージをコントロールすることで活用する機会はあるだろう。

BB性能

ラスト・ディターレント
【発動条件】
自分のHPが80%以下の状態で行動時、100%の確率で2度だけ発動
【効果】
自分の弱体、虚脱、病気状態を回復する
3ターン、自分の魔防を30%アップ
3ターン、自分の防御を30%アップ
3ターン、自分の攻撃を30%アップ
後列の敵に攻撃160~175%のダメージ


翠凛刀姫サーシャ

発売時期と発行数

2020年3月発売。発行数44体。

ユニット紹介

記念すべきブレヒロのLLユニット第1弾として発売された、ブレフロ2のメインストーリーに登場するユニット。

アクラス召喚院の若手召喚師だが、父親はなんと闘刄の神烈騎ルジーナ。ブレフロ2では召喚老の地位に登りつめているルジーナに認めてもらいたいと日々修行に励む健気な娘。

性能レビュー

被ダメージ直後の行動時に発動するカウンタータイプのBBを持つ。

今でこそ敏捷バフや行動値バフによって敵の行動順を追い越して連続攻撃をする戦術がポピュラーになってきたが、サーシャはその先駆け的存在と言える。

味方全体の攻撃と敏捷をアップさせるバフは優秀だが、被ダメージが発動条件となってくるためどうしても運用上の不安定感があることや、直近で発売されているLLユニットの方が攻撃性能が尖っているためPvPにおけるピックは少ないと言わざるを得ない。

一方、PvEではしっかり役割を当てはめることで活躍の機会は残っている。

フロンティアゲートでは序盤Stageで複数の雑魚キャラが配置されている時などは高敏捷を活かして列攻撃を仕掛けたり、わざと一撃を受けてBB発動して一気に敵を殲滅するなどの起用が考えられる。

レイドバトルでは被ダメージ直後に味方全員に攻撃・敏捷バフを与えることで一気に攻め込む起点になるだろう。

BB性能

被ダメージ直後の行動時、100%の確率で1度だけ発動
【発動条件】
瞬迅 翠連華
【効果】
3ターン、自分への雷属性ユニットからのダメージを20%軽減
3ターン、全ての味方の敏捷を30%アップ
3ターン、全ての味方の攻撃を30%アップ
前列の敵に攻撃160%のダメージ


天光の剣聖神アトロ

発売時期と発行数

2020年7月発売。発行数25体。

ユニット紹介

神々に滅ぼされたラ・ヴェーダ共和国出身の剣士で、ヴェーダ剣術大家の元で修行を積んだ。六英雄の一人。

彼は聖蹟に刺され誰1人抜くことのできなかった伝説の剣を抜き、名実ともに剣聖と呼ばれるようになった。その剣こそユリアスである。

民衆を守るために戦っていた彼の前に一人の騎士が現れる。騎士がある言葉を告げると、アトロは苦悩の表情を浮かべながらも剣を振るい続けた。しかし、クダが子供たちを人質にとると、静かに騎士の刃を受け入れた。

性能レビュー

攻撃・魔攻共に均衡の取れたステータスで全ユニット中最も敏捷値が高い。

物理タイプでも魔攻タイプでも運用できるバランスの良さが魅力だが、黒闇の真騎神マグルスが登場して以降はもっぱら魔攻運用で活躍しているケースが多い。

BBは自身のHPが80%以下という条件となっており、PvPよりダメージを計算できるPvE向けと言える。特にフロンティアゲートでは敵の攻撃を受けた後にアトロのBBを連発することで一気に敵を殲滅できることも少なくない。

性能は自身の攻撃力を極限まで高めて単体攻撃をするものだが、付随効果の「前列の味方の行動値を200アップ」がとても強力。フロンティアゲートでBBを連発するのもこの行動値アップ効果を利用したものとなっており、上級者御用達ユニットといえる。

BB性能

イノセントグレイヴ
【発動条件】
自分のHPが80%以下の状態で行動時、100%の確率で5度だけ発動
【効果】
2ターン、自分の攻撃を35%アップ
2ターン、自分の魔攻を35%アップ
2ターン、自分の弱点属性ダメージを30%アップ
前列の味方の行動値を100%の確率で200アップ
最も敏捷が高い敵に攻撃220%のダメージ


勇雷神帝エゼル

発売時期と発行数

2020年10月発売。発行数26体。

ユニット紹介

神々と人類の大戦時にグランガイアで活躍した六英雄の一人。雷剣バトゥータは彼の愛剣。

荒々しい気性と圧倒的戦闘力の記述が多く、拳と拳でわかり会うタイプであり、煌覇炎神ヴァルガスとは飲み友達だったという描写もされている。

神軍の中枢を目指し戦う最中、彼の命を狙う女性が現れる。彼は人間の女性と戦うことを忌避したが、戦いの中で彼女の決意を理解し、神をも超える力で彼女を討った。

その直後、彼の前に1人の騎士が現れ、悲しみの表情とともにある言葉を告げた。その言葉を聞いたエゼルは最期に微笑み「俺を倒せるのは俺だけだ!」と言い残し自らの剣で己の身を貫いた。

性能レビュー

攻撃とHPが非常に高いが、敏捷はそれほど高くないのでランクマッチやタイトルマッチではあまり見かけないが、一度BBが発動してしまうと手が付けられないほどの圧倒的攻撃力をみせる。

BBは自己強化&圧倒的破壊力だが、発動条件が自身のHPが80%以下になったときなので、ターン発動型や全体HP発動型のBBが主流のPvPでは、被ダメージ型BB同様活躍の場は少ないかもしれない。

逆にレイドやフロンティアゲートなどのPvEでは圧倒的破壊力を遺憾なく発揮してくれる。戦闘ターン数の長いレイドや相手の行動が分かるフロンティアゲートならBBの発動も非常に容易。

攻撃力をアップするスフィアを装備させればレイドボスにBBを連発しHPを大幅に削ってくれるし、フロンティアゲートでは水属性のユニットを圧倒的攻撃力で殲滅してくれるだろう。

BB性能

雷帝星砕斬
【発動条件】
自分のHPが80%以下の状態で行動時、100%の確率で3度だけ発動
【効果】
2ターン、自分の攻撃を40%アップ
2ターン、自分の防御を40%アップ
2ターン、自分の弱点属性ダメージを30%アップ
前列の敵の行動値を100%の確率で200~250ダウン
最も攻撃が高い敵に攻撃210~240%のダメージ


聖氷の大女神セレナ

発売時期と発行数

2020年12月発売。発行数27体。

ユニット紹介

神々に滅ぼされたサーマ王国出身の女剣士で六英雄の一人。

サーマ王国で内乱が起きた際、自ら族長を務めるサヴァトの民を率いて国王軍に協力し多大な戦果を上げ、サーマ国王より救国の英雄を意味するジル・デ・ラーヴァの称号を授けられる。

民衆を救うためサヴァトの民を率いて神々と戦い続けた彼女は神をも超える力を手にしたと言われる。しかしその直後、一人の騎士が傷ついた彼女の前に現れ言葉を告げる。彼女は「それでもあなたを絶対に許さない」と睨み騎士の刃を受けたという。

性能レビュー

被ダメージ直後の行動時に発動するタイプのBBで、味方の魔攻・敏捷をアップさせる効果を持つ。性能としては翠凛刀姫サーシャのBBの魔攻版といった感じで、ステータス構成も似ていることから活用法も類似している。

昨今のバトル環境においてはPvPよりもPvEの方が活躍の機会は多いだろう。フロンティアゲートのように緻密に編成を練り上げるコンテンツで重宝されやすい。

敏捷アップのバフをいかに活用するかがセレナを強く使うための重要ポイント。

BB性能

スペリオルジェリッド
【発動条件】
被ダメージ直後の行動時、100%の確率で1度だけ発動
【効果】
2ターン、自分の弱点属性ダメージを20%アップ
3ターン、全ての味方の敏捷を25%アップ
3ターン、全ての味方の魔攻を35%アップ
前列の敵に魔攻150~170%のダメージ


煌覇炎神ヴァルガス

発売時期と発行数

2021年1月発売。発行数50体。

ユニット紹介

神々に滅ぼされたアグニ帝国出身の剣士で六英雄の一人。ブレイブフロンティアのアイコン的存在。

父と同じアグニ騎士団に入団するが、入団後すぐに女剣士ラヴァに敗れ修行の旅に出る。過酷な修行を経てついには炎を纏い大剣を操る技を習得し、神々との戦いでは先陣に立ち神々を斬り伏せていった。

神軍との戦いの最中、彼の前に一人の騎士が現れる。騎士との激闘の中、神をも越える力を手にするが、ある言葉を聞くと抵抗をやめ、笑いながら刃を受けその生涯を終えた。

性能レビュー

味方全体の合計HPが60%以下で発動するBBが超強力。あらゆる攻撃性能を備えており、しっかりをバフを乗せていれば必殺の一撃を繰り出すことができる。

ステータスはHPと攻撃力に長けており、高い攻撃力と耐久力を発揮することが可能。

PvPでの活躍はもちろん、フロンティアゲートなどのPvEでも活躍するユニット。

ヴァルガスが暴れる編成を組めれば圧倒的アドバンテージを取ることができる。

BB性能

フレアライド極
【発動条件】
味方全体の合計HPが60%以下の状態で行動時、100%の確率で2度だけ発動
【効果】
2ターン、自分の弱点属性ダメージを20%アップ
3ターン、全ての味方の攻撃を20%アップ
3ターン、全ての味方の攻撃BBの威力を50%アップ
前列の敵に攻撃160~180%のダメージ


黒闇の真騎神マグルス

発売時期と発行数

2021年6月発売。発行数50体。

ユニット紹介

神々と最も激しく戦い滅んだバリウラ帝国の元騎士。巨大なランスを使う六英雄の1人。兜の下は長髪のイケメン。

厳しい戦いを繰り広げる中、マグルスが選んだ生き残るための術は神々の力を取り込むことだった。神々の装備や能力を身に付けたマグルスは、すでに人ではなく異形の姿をしていたという。

戦いの最中窮地に陥るが、かつて裏切り者と罵った友が身代わりとなり凶刃を受け、マグルスは満身創痍となりながらも敵を討ち果たす。

直後、1人の騎士が現れある言葉を告げる。マグルスは愛槍以外の装備をすべて捨て、動けぬ体ながらも騎士に一騎打ちを望み敗れる。

性能レビュー

敵全体への怪我の状態異常付与、味方全体への防御50%アップのバフなど、雷響の神凰姫パリスと対になるような性能。

最も敏捷が高い味方の魔攻を30%アップさせるバフも強力。

このユニットがいると攻撃タイプのユニットに対して非常に優位に戦える。

光属性の魔攻タイプのユニットからは大きなダメージを受けやすいので注意しながら編成しよう。

BB性能

アビスグルーム
【発動条件】
バトル開始時、100%の確率で1度だけ発動
【効果】
全ての敵を80%の確率で3ターン、怪我状態にする
2ターン、最も敏捷が高い味方の魔攻を30%アップ
4ターン、全ての味方の防御を50%アップ
自分を100%の確率で4ターン、挑発状態にする


創樹神皇ランセル

発売時期と発行数

2021年11月発売。発行数38体。

ユニット紹介

神々に滅ぼされたヴリクシャ公国出身の槍使いで魔槍ドレヴァスの使い手。六英雄の一人。

修行の旅を続けていく中で、彼は封印されていた世界樹アルトロンの解放を成し遂げる。

神々との戦いでは世界樹の力を宿した魔槍ドレヴァスを使い民衆のために戦ったが、彼の身体は徐々に魔槍に蝕まれていった。

魔槍の力を極限まで解放した一撃を放つと、その浸蝕は一気に加速した。直後、彼の前に1人の騎士が現れある言葉を伝える。ランセルは安心した表情を浮かべ魔槍を抱きかかえると、その体は魔槍とともに巨大な樹木になったという。

性能レビュー

唯一無二といっていいBBの持ち主。敵味方全てのユニットの状態異常を回復し、最も攻撃の高いユニットを挑発状態にする効果を持つ。

ランセルの有無によってバトルの行く末が180度変わってしまうほどの影響力があり、vsランセルを対策するかしないかで勝率が大きく変わってしまう。

しかしながら単にランセルを編成すれば良いというものではなく、どのようにランセルのBBを活かすのかというポイントを押さえて編成できなければ大きな戦果をあげることはできない。

ブレヒロのバトルを習熟して使うことで真価を発揮することができるユニット。

BB性能

クラリオスエンヴァー
【発動条件】
戦闘開始後の初行動時、100%の確率で1度だけ発動
【効果】
全ての敵味方の毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、麻痺、呪い、挑発状態を回復する
後列の味方の行動値を100%の確率で200アップ
後列の敵を80%の確率で2ターン、重圧状態にする
最も攻撃が高い味方を100%の確率で3ターン、挑発状態にする
最も攻撃が高い敵を100%の確率で3ターン、挑発状態にする


雷響の神凰姫パリス

発売時期と発行数

2023年7月発売。発行数50体。

ユニット紹介

ランドール皇国の上級貴族として生まれ、将来を嘱望されながらもアクラス召喚院に所属することを選んだ召喚師。

ブレフロ2ではランドール皇国の首相にまで登りつめている。

性能レビュー

敵全体への雑念の状態異常付与、味方全体への魔防50%アップのバフなど、黒闇の真騎神マグルスと対になるような性能。

最も敏捷が高い味方の攻撃を30%アップさせるバフも強力。

このユニットがいると魔攻タイプのユニットに対して非常に優位に戦える。

樹属性の攻撃タイプのユニットからは大きなダメージを受けやすいので注意しながら編成しよう。

マグルスとは違いそこそこ敏捷値があるので、敏捷値の高いスフィアを装備させてバフ役を担わせることもできる。

BB性能

ランブリングラヴィス
【発動条件】
バトル開始時、100%の確率で1度だけ発動
【効果】
全ての敵を80%の確率で3ターン、雑念状態にする
2ターン、最も敏捷が高い味方の攻撃を30%アップ
4ターン、全ての味方の魔防を50%アップ
自分を100%の確率で4ターン、挑発状態にする


氷勇の神皇騎カル

発売時期と発行数

2023年7月発売。発行数50体。

ユニット紹介

アクラス召喚院に所属する召喚師でブレフロの主人公(プレイヤー)の親友。

第二十四魔神討伐隊“レブルエンス“の隊長。

異界イシュグリアのファル・ナーガの地を支配していた魔神バリュオンの息子で、魔神の力を自在に使いこなせる。

ブレフロ2ではアクラス召喚院の最高位“召喚老”の筆頭となる。

魔神の血を引くその肉体は衰えるどころか、ますます壮健さを増し、磨き抜かれた技とともに、最強と目されている。

まさに全召喚師の目標とされる存在である。

性能レビュー

天光の剣聖神アトロと似たタイプのBBを持つ。

バフ量とダメージ倍率が高く相手のアタッカーを一撃で倒すことが狙え、行動値アップの対象が自分自身なのでどこに配置しても良く、最も攻撃が高い相手を狙うのでやっかいなアタッカーから倒していきやすい。

ダメージを受けないと発動できないタイプのBBなので狙って発動させずらいのが難点だが、一度BBを発動すると追い越しや連続攻撃が発生しやすくまさに鬼神のような強さを発揮する。

相手の編成にカルがいる場合は安易な気持ちで彼に触ってはいけない・・・。

PvEでは狙ってダメージを受ける計算がしやすいので、フロンティアゲートやレイドバトルでも無類の強さを発揮する。

BB性能

魔神蒼竜破斬
【発動条件】
自分のHPが80%以下の状態で行動時、100%の確率で3度だけ発動
【効果】
2ターン、自分の攻撃を40%アップ
2ターン、自分の弱点属性ダメージを40%アップ
2ターン、前列の味方への炎属性ユニットからのダメージを30%軽減
自分の行動値を100%の確率で200~250アップ
最も攻撃が高い敵に攻撃210~240%のダメージ


冥銀の黎神グラデンス

発売時期と発行数

2023年12月発売。発行数52体。(2024/2/19時点)

ユニット紹介

召喚師を束ねる“アクラス召喚院”を立ち上げた一人。

若き頃、“最初の召喚師”と呼ばれる召喚師と共に、ゲートが現れた初期にグランガイアを冒険したと言われている。

的確な戦局判断と絶妙な支援を高く評価され“絶技のグラデンス“とも称されていた。

ブレフロ2では召喚老の地位を後進に譲り、引退後も顧問として異界の若者のために活躍した。

性能レビュー

ステータスが優秀で、天光の剣聖神アトロと並んで全ユニット中最も敏捷値が高い。

BBのバフ効果で味方の行動値をあげるので、うまく利用して相手を追い越したり行動順を入れ替えていくと強い。

ダメージ倍率は亜空層『Σレイヤー』と同程度なのでそのままでは少し物足りないが、魔攻のステータスが高いので複数のバフをしっかり乗せればアタッカーを一撃で倒すことも狙える。

倒しきれなかった場合でも呪いを付与することでBBによる反撃を封じられるのも大きなメリット。

少しテクニカルだが敏捷と行動値の仕様を理解して使いこなせるととても強いユニット。

BB性能

ヴァリアブル・ライズ
【発動条件】
敵全体の合計HPが75%以下で行動時、100%の確率で2度だけ発動
【効果】
2ターン、自分への光、闇属性ユニットからのダメージを30%軽減
後列の味方の行動値を100%の確率で200アップ
前列の敵を100%の確率で2ターン、呪い状態にする
前列の敵に魔攻140〜150%のダメージ


闘刄の神烈騎ルジーナ

発売時期と発行数

2023年12月発売。発行数55体。(2024/2/19時点)

ユニット紹介

アクラス召喚院に所属する召喚師。

第二十三魔神討伐隊“スカイガーデン”の隊長。

ブレフロ2ではアクラス召喚院の最高位“召喚老”の1人となる。

非常に口が悪く粗野な言動が目立つが、そうした悪癖は実は彼の計算のうちであり、怒らせるような態度によって他者を試していたのだという。

確かな実力に狡知を兼ね備えていることが彼の強みだ。

翠凛刀姫サーシャは彼の娘。

性能レビュー

かなり高火力のBBで、スフィアで1つバフを乗せると相手のアタッカーを一撃で倒すことが狙える。

相手の挑発ユニットが生存しているうちにBBが発動するので状態異常の効果は挑発に吸われがちで少し恩恵が感じずらいが、相手アタッカーに重圧や行動値ダウンを付与できるとさらに凶悪。

火力は申し分ないので雑に使っても強いユニット。

上位のプレイヤーは雷響の神凰姫パリスの採用率も高いので属性的にも環境に合っている。

BB性能

アルブ・スカイガーデン
【発動条件】
味方全体の合計HPが80%以下の状態で行動時、100%の確率で2度だけ発動
【効果】
3ターン、自分の攻撃を40%アップ
前列の敵を90%の確率で2ターン、重圧状態にする
後列の敵の行動値を90%の確率で300ダウン
最もダメージを受けている敵に攻撃180%のダメージ



このページの先頭へ

コメント (LLユニット性能レビュー)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

βテストから毎日プレイ中。
ブレヒロに一番詳しいかもしれないし詳しくないかもしれない。

編集者紹介

ブレヒロEnjoyプレイヤーです。

新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ