Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

ランセルを倒したいオトコ、その名はsui

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:なりちゃん

【開催予定イベント】

第15回ランクマッチ

 5/2(木) ~ 5/22(水)

フロンティアゲート

 5/2(木)のメンテ後 ~ 5/26(日)

レイドバトル

 5/23(木)のメンテ後 ~ 6/2(日)

ランセルを倒したいオトコ、その名はsui



黒闇の真騎神マグルスを手に入れたことで

六英雄持ってません芸が使えなくなりました


ブレヒロwikiライターのsuiです!



いやぁ、カッコイイなーw

やっぱ六英雄だよーウンウンw


本日はマグルスではなく

樹属性の六英雄

創樹神皇ランセル

を倒したい、というお話w



ツヨ・スンギな彼


ランセルのBB効果はこちら



効果が長スギィーw


中でも警戒すべきは

お互いの挑発を付与しなおすこと


挑発を付与する前に

全ての挑発を回復します


つまり、挑発を解除する

という効果もついているので

強制的に挑発が1体になります


お互いに!w


  1. 挑発2体でしっかり耐えて~
  2. バフを乗せて場を整えて~
  3. 中盤から一気にブンブン攻撃するぞー!

という作戦を崩壊させられますw


まともに戦うと最初の

「挑発2体でしっかり耐えて~」

という

プランの頭から崩されますw


レジェンドでは対策必須級!


ユニット1体の力で

相手に対策を強いることができる!


つよスギィーw


モーヴに乗り遅れたオトコ、その名はsui


よくあるランセル対策は

モーヴディケイ

ランセルの挑発対象にすることでしょう

長いので今日からモーヴと呼びます



ランセルの挑発対象にするために

モーヴ自身をパーティで

最高攻撃力になるようにステータス調整


モーヴが倒されたら味方に挑発付与できるので

完全に相手のペースで試合を進められてしまう

ということを避けられます


どういう順番でユニットが倒れるか予想できるので

ランセルを使われる側としても戦略を練る余地がある

という訳です


だがしかーし!


モーヴは前期のメモリアBB

召喚して…いません!w


モーヴの波に乗り遅れましたw


新たなビッグウェーブ朱啼凰


ランセルぜーんぜん、勝てんやんけー!w


そんな気持ちを落ち着けるために

ステータスガチャを引きました



クッ…

こんな攻撃力じゃ立派なモーヴになれねぇ…!

モーヴBBメモリアは

マーケットで買えば良いと思っていたのにw



BBガチャも引いてみました



アバターガチャも引きました



召喚しました


これは…


  1. 味方の挑発ユニットを最高攻撃力にしておく
  2. 相手ランセルの対象をコントロール
  3. 朱啼凰の効果で挑発ユニットが後追いで爆誕
  4. あいてはしぬ

キミに決めた!!!!


ランセル倒してみた


ありったけのインゴットを~かき集め~

探し物ランセルを探しにゆ~く~の~さ~

していきます



見つけたー!ファイッ!


バリウラがレジェンド戦士

手札が豊富でフロンティアが似合う漢

GORIRAGUZUさんの胸を借ります!



suiのパーティはコチラ

マグルスを最高攻撃力になるようにする

朱啼凰が行動したら挑発が2枚になる

アタッカー3体でがんばる


そんな編成です


画像だと

アグネア:朱啼凰

創造神マクスウェル:アタッカー

夜姫神キクリ:アタッカー

黒闇の真騎神マグルス:挑発

(ランセルのBB対象になるよう調整)

沙蛇史ヒルダ:アタッカー


という編成です



補足:

マクスウェル、キクリ、マグルス

を使っていますが


これから説明するバトルでは

マクスウェルとキクリはBBを発動していません

マグルスもマグルスである必要はありません


  • アタッカーは弱点をできるだけ突く
  • 挑発ユニットの攻撃力に気をつける

などなど

持っているスフィアユニットの特徴に合わせ

役割に気をつけて他のユニットで代用すると

同じ戦闘の流れが作れます


人それぞれすぎて具体的にコレ!

は言えないので

気になったら公式Discordなどで相談してみましょーw



相手ランセルの効果が発動!

最高攻撃力のマグルスが挑発を付与される!



朱啼凰の効果で

がんばって耐えたマグルスを回復

朱啼凰自身に挑発を付与!



アタッカーでがんばる!



勝ち!!



朱啼凰は使用感ヨシッ!


朱啼凰やれまぁす!!!!


使用感めちゃくちゃ良いですw


ランセル入りのパーティと戦うとき

まともに殴り合うと確実に負けていましたが

体感5割以上は勝てるようになりました


残りの5割の内

半分はこちらの手持ちと噛み合わせが悪く

あらたにユニット召喚しないと手が届かない


残りの半分くらいは

手応えはあるものの

僕が編成を詰め切れてなくて

今一歩およばず…という感じです!w


同じ相手でも

まだ確実に勝ち切ることができていないので

編成を詰めているところですw


もう少し具体的に言うと


ランセルを使う側としても

モーヴのセットは相性が良く

多く使われています


ランセル+モーヴのセットと戦うときは


相手のモーヴの挑発対象となるユニット

弱点を付けるアタッカーを味方に準備しておく


と、勝率が上がっていくかなー

という手ごたえがありますw


先ほどのバトルでは

相手のモーヴの挑発対象がマグルスになるだろう

そのマグルスの弱点をつくために

光属性ユニットを入れておこう!

ということでマクスウェルを入れました


なので、この戦闘の流れをとる場合には

BBを打つかわからないマクスウェルより

別のユニットの方が

僕の場合は安定しますw


あれがアレバー、これがアレバー、タラレバー

考えてるときが楽しいですw


朱啼凰オススメの配置


今のところ手ごたえの良い

朱啼凰おすすめ配置も紹介しておきますw


ランセルの挑発対象にするユニットよりも

フォーカス優先度が高い場所に朱啼凰を配置する


ということに気をつけています



今回の配置はこちらでしたね


ランセルの挑発対象は

マグルスになるように調整していました


マグルスは最高攻撃力を確保するために

攻撃スフィア巨機鎚『凱塊』

を持たせたので

全力の耐久スフィアと比べると

ちょっと耐久が落ちます



対して、朱啼凰はBB効果に

自身への防御・魔防バフがついていることもあり

カチカチになれますw



だったら

カチカチ朱啼凰

相手の攻撃を優先して受けたい!


という意図を込めて配置していますw



挑発ユニットが2体以上いる場合に

フォーカスがどうなるか気になる人は

以下リンクもチェックしておきましょー!


挑発ユニットが2体以上いる場合の処理

おまけ 朱啼凰とモーヴの違い


最後に

ランセル対策で良く名前が挙がる

モーヴとの違いについても考えておきます



こちらがモーヴ


自分が倒れたときに

  • 前列の敵の行動値を下げ
  • 味方ユニットをカチカチにして
  • 挑発を付与する


こちらが朱啼凰


行動したときに

  • 自分をカチカチにして
  • ダメージを受けている味方を回復して
  • 自分に挑発を付与する

モーヴは

自身を高敏捷&高攻撃力にして

攻撃することができれば

わかりやすく戦況を有利に運べます


ただし

高攻撃力にした僕のマグルスの場合でも

何もできず1巡目に倒されることがあるくらい

レジェンドはトンデモ火力が飛んできます


半耐久仕様のマグルスが倒されるくらいなので

モーヴがアタッカー型の場合

1巡目でほぼ倒されるでしょう


倒される前に攻撃できると強みが活かせるので

高敏捷ステータスが欲しくなります


パーティに物理アタッカーを入れる場合は

攻撃力をパーティ内最大にする必要もあります


高攻撃力ステータスも当然ほしいです


対して!なんと!朱啼凰なら!

  • HPが高けりゃなんとかなるかも!
  • 1巡目を耐えれば回復もできる!
  • 配置に気を付ければモーヴより延命チャーンス!

と、自分に言い聞かせていますw


どちらもメリットデメリットはありますw

極まったステータスのモーヴなら

朱啼凰より楽に勝てる相手も多いでしょう


自分の手持ちや、戦略次第ですねw


僕自身も

まだまだパーティ単位では改善の余地があるので

伸びしろはありそうですw


そんなこんなで

ランセルを倒したいオトコ

suiがお送りしました!


次はヴァルガスを倒すぜーw


またねーw




ライターコラム一覧へ
コメント (ランセルを倒したいオトコ、その名はsui)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/01/24
    • Android
    • リリース日:2019/11/29
カテゴリ
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ