Gamerch
ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki

【ドゥームズデイ】ゾンビ防衛計画の進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83173

ドゥームズデイ:ラストサバイバーのゾンビ防衛計画の進め方です。ゾンビ防衛計画のシステムやメリット、攻略のやり方を紹介しています。ドゥームズデイの攻略の参考にしてください。

ゾンビ防衛計画の進め方

ゾンビ防衛計画はシェルター復旧後にチャレンジできるタワーディフェンスバトルモードです。カウントダウンがいきなり始まりますが、0になったとたんゾンビが襲ってくるということではなく、0になるとバトルができるようになるため、焦らず準備をしましょう。


ゾンビ防衛計画はいくつかのステップを踏むことで「タレット」や「フェンス」などの防衛兵器を獲得することができます。


画面右上の「シェルター防御力」のアイコンをタップし、画面右下の建設アイコンから入手したタレットなどを「全て配備」しましょう。


全てのステップを達成し、防衛ラインを整え終わったら「防御」ボタンからバトルを開始しましょう。


基本的にZウィルスの調査と同じくタワーディフェンスバトルです。勝利することで次のゾンビ防衛計画にチャレンジできるようになります。

ゾンビ防衛計画の報酬・メリット

ゾンビ防衛計画の各ステップやバトル報酬としてジェムや資源など様々なアイテムを獲得することができます。


特にレジェンドランクの「ジェイデン」の強化素材が注目するべき報酬です。ジェイデンはゾンビ防衛計画やZウィルスの調査、思い出の旅など様々なバトルで活躍できる優秀なヒーローです。

攻略に行き詰まったら

最終ステップまで達成する

カウントダウンが終わるとバトルにチャレンジできますが、各ステップのミッションが達成していない場合は先に終わらせましょう。

そして兵器を設置させて、「シェルター防御力 危険」ではないことを確認してからバトルにチャレンジしましょう。

ヒーローを強化する

バトルを開始する前に推奨レベルを確認しましょう。推奨レベルより低い場合はヒーローのレベルを上げ、「ほぼ互角」以上なら勝率も高くなります。

スキルの強化も重要です。レベルアップとランクアップでスキルを解放させましょう。

レベルの効率的な上げ方はこちら

ヒーローの配置を変更する

配置した兵器の移動はできませんが、バトル中にヒーローの配置は変更が可能です。ゾンビに囲まれた場合や、赤い攻撃範囲なった所からはヒーローをタップで選択して移動させ、被ダメージを軽減しましょう。

ゾンビ防衛計画の注意点

ver.1.18.0以降の新サーバー、新アカウントではゾンビ防衛計画のイベントは発生しません。代わりにペギーをゾンビウィルスから治療するイベントが発生します。

ペギーの治療チャプターの進め方はこちら

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter

コメント (ゾンビ防衛計画の進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ドゥームズデイ:ラストサバイバー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/03/14
    • Android
    • リリース日:2023/03/14
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 新感覚戦略ストラテジーゲーム!生存者のシェルターをゾンビから守りきれ!

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ