Gamerch
ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki

【ドゥームズデイ】ウォーター戦争の進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83173

ドゥームズデイ:ラストサバイバーのウォーター戦争の進め方です。ウォーター戦争とは?やるべきことや攻略のやり方を紹介しています。ドゥームズデイの攻略の参考にしてください。

目次 (ウォーター戦争の進め方)

ウォーター戦争とは

ウォーター戦争とは毎週土曜日の14:00~15:00、21:00~22:00に開催される5vs5のクロスサーバーイベントです。イベントの参加はシェルター本部レベル8以上が条件となっています。


ウォーター戦争では戦場でゾンビとのバトルで水資源を集め、多くの水資源を領地内に運んだチームの勝利となります。水資源は相手チームから奪うことも可能です。

ウォーター戦争の進め方

司令官を戦場に出そう

戦場にいるプレイヤーは部隊を1つ配備することができます。部隊のステータスは司令官のレベルと才能に影響されます。

司令官が戦場に入ると、固定数のT3部隊の予備兵が付与されます。このイベントでは付与された予備兵のみ使用可能です。

水を運ぼう

戦場でゾンビを倒すと、バフや水資源がドロップします。水を拠点に運んでポイントを獲得しましょう。試合終了時に最も多くのポイントを獲得しているチームの勝利となります。

バフ/デバフの獲得

バフを持つ部隊は戦闘中、バフ効果(部隊の攻撃力増加、部隊の防御力増加、部隊のスピード増加など)を受けることができます。同じバフは5回まで重ねることができます。

部隊は水の輸送中にスピードが減少し、被ダメージも増加します。このデバフは最大5回まで重なります。水を基地に輸送して戦場のバフを獲得しましょう。

部隊の回復と移動ボーナス

部隊が安全地帯に戻り、戦闘中ではない場合、戦力が素早く回復します。戦力が最大まで回復した場合、移動速度ボーナスが付与されます。移動速度ボーナスは部隊が安全地帯から10秒以上離れた時、戦闘に入った時、またはバフを獲得した時に失われます。

敗北した部隊は回復期間に入ります。復活後、再度部隊の配備が可能になります。

ポイントの付与

戦闘終了後、勝利したチームメンバーには追加で水ポイントが付与されます。さらに戦場での成績に応じた称号が付与され、称号に基づいてさらに水ポイントが追加されます。

戦場で入手した水ポイントはイベント終了まで蓄積されます。必要な水ポイントを貯めるとそれに応じて報酬を受け取ることができます。

ウォーター戦争の報酬は戦闘終了後に即時付与されます。イベント期間の報酬上限に到達した司令官は報酬をもらえません。

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter

コメント (ウォーター戦争の進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ドゥームズデイ:ラストサバイバー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/03/14
    • Android
    • リリース日:2023/03/14
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 新感覚戦略ストラテジーゲーム!生存者のシェルターをゾンビから守りきれ!

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ