Gamerch
ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki

【ドゥームズデイ】終末のアリーナの進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83173

ドゥームズデイ:ラストサバイバーの終末のアリーナの進め方です。アリーナ(PVP)のシステムやメリット、攻略のやり方を紹介しています。ドゥームズデイの攻略の参考にしてください。

終末のアリーナの進め方

終末のアリーナは「作戦」から選択します。


終末のアリーナは他のプレイヤーとバトルするPVPシステムとなっています。バトルは「思い出の旅」のようなシミュレーションバトルとなっています。

毎日無料で5回までプレイが可能です。


まず「防衛隊列」からヒーローと部隊を編成させます。部隊の上限は本部のレベルとヒーローレベルに基づきますが、上限の50%までとなっています。


バトルの部隊配置は最大5部隊まで、シェルターの本部レベルが上がることで配置できる部隊が増加します。

部隊は一番近くの敵部隊前線をターゲットにし攻撃します。次に後方をターゲットとし攻撃します。前線に敵部隊がいない場合は最も近くの敵部隊をターゲットにします。

終末のアリーナの報酬・メリット

対戦相手とバトルし、勝利することで「デスコイン」などの報酬とポイントを獲得しランキングが上昇します。またランキング順位に応じて一定時間ごとにデスコインが獲得できます。


デスコインはアリーナショップでヒーロー探索マップや装備強化素材などさまざまなアイテムと交換することができます。


シーズンは7日間開催され、シーズン終了時にランキングに基づいた報酬を毎回受け取ることができます。また新しいシーズンが始まった場合もランキングがリセットされることはありません。


さらに全報酬として自身のランクを更新したプレイヤーから先着順にジェムの報酬が配布されます。

終末のアリーナのコツ

相手の戦力を参考に

対戦する相手の戦力を確認し、自身の戦力で倒せそうな範囲の相手を選択しましょう。

対戦相手一覧に勝てそうな相手がいない場合は、「変更」ボタンを押して相手を更新してみましょう。

シーズンバフを確認しよう

アリーナのシーズンごとにバフ(特殊効果)が異なります。まず画面右上のアイコンからシーズンバフを確認し、バフの効果を活かせる編成にすると良いでしょう。

ヒーロー部隊を強化

基本的に思い出の旅と同じく、ヒーローのレベルアップやスキル強化、才能強化が重要です。部隊の訓練や上位ランクの部隊の解放もできるだけ行いましょう。

思い出の旅攻略はこちら

属性相性をチェック

部隊には属性相性があります。虫眼鏡マークからバトルする相手の部隊を確認し、有利となる部隊を編成することで勝率が上がります。


作戦一覧

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter

コメント (終末のアリーナの進め方)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2023/11/15 21:47
    • ななしの投稿者
    1
    2023/11/15 21:47 ID:prbxgbg2

    終末のアリーナの機能が制限されていますと表示されるのですがどういった意味合いでしょう?

新着スレッド(ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ドゥームズデイ:ラストサバイバー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/03/14
    • Android
    • リリース日:2023/03/14
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 新感覚戦略ストラテジーゲーム!生存者のシェルターをゾンビから守りきれ!

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ