Gamerch
ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki

【ドゥームズデイ】毎日やるべきこと

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83173

ドゥームズデイ:ラストサバイバーの毎日やるべきこと解説です。デイリータスクや毎日やること、できることを紹介しています。ドゥームズデイ攻略の参考にしてください。

毎日やるべきことリスト

初心者が毎日プレイする上で、お得に報酬を獲得できるコンテンツや、1日1回のみチャレンジできるコンテンツなど、以下の項目がおすすめです。

  • デイリータスク
  • 資源回収・建設・訓練・研究
  • スタミナ消化
  • VIPポイント獲得
  • 無料ガチャ
  • 作戦報酬受け取り
  • イベント報酬受け取り

デイリータスク

本部レベル5のデイリータスク解放後は毎日達成するようにしましょう。タスクを達成するごとに資源やAPを獲得し、100AP分溜まると100ジェムなどの報酬を獲得できます。

AP達成度報酬
20食料*2000、木材*2000、鋼材*1000
40スピードアップ5分*12、建設スピードアップ5分*6、研究スピードアップ5分*6、訓練スピードアップ5分*6
60食料*90000、木材*90000、鋼材*45000、ヒーロー探索マップ(普通)
80スタミナ回復I、ヒーロー探索マップ(高度)、戦闘マニュアル100*15
100ジェム*100、エリートヒーローバッジS、エリートヒーローの欠片、謎の宝箱、本日のデイリーアクティビティ報酬

資源回収・建設・訓練・研究

シェルター内で資源の回収、建設や建築物のレベルアップ、部隊の訓練、研究など時間のかかるものは毎日できれば一定時間ごとに行いましょう。

この時、同盟にヘルプを出す・同盟のヘルプを受けることも忘れずに行いましょう。

同盟について詳細はこちら

スタミナ消化

レーダー基地では毎日イベントが発生しています。イベントはスタミナ制になっているため、最大値になる前に消費するようにしましょう。

大量にスタミナが余っている場合はオートラリーに使用しても良いでしょう。

レーダー基地についてはこちら

VIPポイント獲得

VIPランクを上げるためのポイントやVIPランクによる報酬が毎日獲得できます。VIPポイント報酬は毎日連続ログインすることでより多くのポイントを獲得できるようになります。画面右上の「入手」からポイントが受け取れます。

VIPレベルの上げ方と報酬はこちら

無料ガチャ

警察署では毎日一定回数無料ガチャを引くことができます。無料ガチャの周期や回数は警察署の建設レベルにより向上します。

ガチャの仕組みについてはこちら

作戦報酬受け取り

作戦の「Zウィルスの調査」からは戦闘マニュアルの報酬が、「思い出の旅」からは資源や思い出ポイントが毎日獲得できます。Zウィルスの調査の戦闘マニュアルの報酬は一定時間ごとに受け取れるのでこまめにチェックしましょう。

Zウィルスの調査の進め方はこちら

イベント報酬受け取り

そのほか、イベントの報酬やモールの無料報酬、同盟ギフト報酬など期間限定で受け取れる報酬は毎日受け取るようにしましょう。


メールボックスに未読メールが溜まっている場合、ギフトを受け取りそびれている可能性があります。未読メールがある場合、念のために「全て受取」ボタンを押しておきましょう。

ショップの更新

70~90%割引の資源やスピードアップを買ってみましょう。多少のアイテムを節約することができます。

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter

コメント (毎日やるべきこと)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ドゥームズデイ:ラストサバイバー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/03/14
    • Android
    • リリース日:2023/03/14
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 新感覚戦略ストラテジーゲーム!生存者のシェルターをゾンビから守りきれ!

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ