Gamerch
ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki

【ドゥームズデイ】ハンティング・アンペーデの進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー83173

ドゥームズデイ:ラストサバイバーのハンティング・アンペーデの進め方です。ハンティング・アンペーデとは?やるべきことや攻略のやり方を紹介しています。ドゥームズデイの攻略の参考にしてください。

目次 (ハンティング・アンペーデの進め方)

ハンティング・アンペーデとは

ハンティング・アンペーデは同盟に所属することで参加できるイベントです。同盟メンバーと協力してアンペーデを倒し、報酬を獲得することができます。

同盟についてはこちら

ハンティング・アンペーデの進め方

地震波トラップの設置が必要

イベントを開始するためにはまず同盟の「地震波トラップ」を建設する必要があります。建設していない場合は同盟リーダーに相談してみましょう。

毎週日曜日開催

イベントは毎週日曜日開催され、同盟リーダーとR4将校メンバーはイベント開始時間を決めてメンバーに参加するよう促すことができます。あらかじめ打ち合わせしておくと良いでしょう。

アンペーデにチャレンジ

報酬は個人報酬と同盟報酬があり、イベント期間中にアンペーデのHPを0にして倒すと、同盟報酬を受け取ることができます。さらに次の難易度を解放することができます。難易度が高いほど報酬も豪華になります。

参加メンバーは個人ダメージポイントを獲得しそのポイントに応じて個人報酬を受け取ることができます。

アンペーデの放つ激怒スキルは部隊に破裂効果を与えます。破裂効果が25回付与されると対象は戦闘不能になります。

秘密の洞窟

イベント期間中、地震波トラップの周辺にはランダムに「秘密の洞窟」が出現します。プレイヤーは偵察兵を派遣して洞窟を調査し報酬を獲得することができます。

エネルギーの核の寄付

同盟のイベント画面→ハンティング・アンペーデから「エネルギーの核」を寄付することができます。エネルギーの核を寄付することで追加ダメージが上がり、秘密の洞窟出現数も増え、寄付報酬も獲得できます。

エネルギーの核は毎日のデイリータスクAP報酬で獲得することができます。

イベント注意点

イベント期間中に同盟を脱退したプレイヤーは報酬を受け取ることができません。イベントに参加した後、ダメージポイントを獲得していれば参加者としてカウントされます。同盟脱退後5日間は他の同盟でこのイベントに参加することはできません。

権利表記

©2023 IGG All Rights Reserved.


当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供] IGG

▶公式Twitter

コメント (ハンティング・アンペーデの進め方)
  • 総コメント数5
  • 最終投稿日時 2024/03/15 10:14
    • ななしの投稿者
    5
    2024/03/15 10:14 ID:b43e7om9

    >>4

    オートラリー設定しないと自動では出来ません。空きがあるラリーなら、タップすると参加出来るボタンが出ます。

    • ななしの投稿者
    4
    2024/02/19 14:40 ID:ns0rxs6u

    外に部隊出しておけばラリーに自動で参加するんですか?

    • ななしの投稿者
    3
    2023/05/24 12:05 ID:dhspztnp

    >>2

    ありがとうございます 。早速やってみます

    • ななしの投稿者
    2
    2023/05/23 00:52 ID:e7e9j67y

    >>1

    出て来た洞窟タップすれば項目出て来ますよ。

    • ななしの投稿者
    1
    2023/05/22 11:53 ID:dhspztnp

    偵察兵を派遣し とありますが、その偵察兵はどうやって派遣するんでしょうか…

新着スレッド(ドゥームズデイ:ラストサバイバー攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ドゥームズデイ:ラストサバイバー
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/03/14
    • Android
    • リリース日:2023/03/14
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 新感覚戦略ストラテジーゲーム!生存者のシェルターをゾンビから守りきれ!

「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ