サイの置き方
動物一覧 | |||||||||
旧どうぶつ | 新どうぶつ | ||||||||
小型動物 | ヤギ | カメ | ヒヨコ | カピバラ | アルパカ | ペンギン | |||
中型動物 | トラ | カバ | サイ | オスライオン | メスライオン | ||||
パンダ | ラクダ | シマウマ | チーター | ウシ | メガネグマ | ||||
オカピ | トナカイ | ロバ | オリックス | ダチョウ | ゴリラ | ||||
大型動物 | シロクマ | キリン | アジアゾウ | 新キリン | アフリカゾウ | ||||
混合時出現動物 | ホワイトタイガー | ハリネズミ |
サイの置き方
サイの評価
- 汎用性が高い。回避として安全に置ける手、重心の偏りを活かした攻め手もあり、全く置きようがない状況に陥ることは比較的少ない
- 体の各部位の突起・曲線や重心など押さえるべき点も多いが、活かしきれると強力
回転数別の置き方
0サイ
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
3/10 | 8/10 | 直立 |
比較的安定した立ち姿で、このまま土台としても使えますが、
頭に少し重心が偏っているため、左へ圧力が掛かりすぎると頭が倒れて傾きます。こうなるとやや不安定になるため注意しましょう。
また、カバなどの足と同様に、前足と後足の間を使って様々なものを挟み込むことができます。
左へ倒れないよう頭の重心を考慮し、サイが右下に少し傾くように置くと良いでしょう。
下は5シロクマの上に0サイで上から被せようとしたところ、頭が重すぎて左へ落ちた図。
1サイ 重要!
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
8/10 | 5/10 | 直立 |
右下へのやや急な傾斜などに強い形です。
回転の角度と同じ45°程度の傾斜がある箇所では後足だけで立たせられる状況もあり、これが決まると強力な攻め手となります。
逆にあまり角度がないところにこれを置く際には、0サイのように左へ倒れて落ちてしまうことがないよう注意しましょう。
2サイ
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
6/10 | 6/10 | ギリギリ右 |
比較的コンパクトで使いやすい形。
普通に置く場合は強くも弱くもないものですが、平地では接地後にゆっくりと右に倒れるため、左回避として安全に使えます。
また、わずかに左下に傾いた箇所へ置くと耳だけが突き出して上へ置きづらくなり、良い攻め手になってくれることも。
サイの汎用性の高さが表れている置き方といえます。
3サイ
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
7/10 | 5/10 | 右 |
左下に傾いた箇所へ、やや傾斜がきつくても置ける形ですが、
頭から前足にかけての部分は段差も小さく、動物を乗せられやすいスペースです。この部分をなるべく利用されないような置き方を意識しましょう。
頭が右側へ少しはみ出るような下図に似た置き方ができれば、攻め手として強力になるでしょう。
4サイ
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
6/10 | 8/10 | 直立 |
重心の偏りと背中のわずかなくぼみにより、タワー戦などでバランスの悪いヤジロベエのような状態を作り出せるトリッキーな置き方です。
右下へ傾きやすいですが、逆にそれを利用してアンバランスに乗せることで真価を発揮します。
曲線のある面を背中のくぼみに合わせるように使って、不安定な盤面を相手に強いることができるでしょう。
下図は足場が大変悪いですが、これほど不安定でなければもう少し右に置いても落ちません。
5サイ 重要!
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
8/10 | 6/10 | 左 |
右下に傾いた箇所へ強力な攻め手が簡単に置ける、安くて強い手。
後足が傾斜をつけて左へ突き出る形となり上には乗せづらく、また1サイよりも安全に置くことが可能です。
傾斜を見てどちらを置くべきか判断が難しい時にはとりあえずこちらを置いてみると良いでしょう。
6サイ
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
4/10 | 3/10 | 右 |
バランスが悪く、設置後に上を向く後足もほとんど平面に近いため動物を置かれやすい形で、全体的にやや扱いづらく、あまり使う場面はありません。
足ほどの強度はないものの、耳とツノの間で挟み込むことも一応可能です。
タワー戦においては、0サイや4サイでも対応できないような絶体絶命の状況でこの形に賭けざるを得ないこともありますが、いかんせん不安定な形なのであまり期待しすぎないように…。
7サイ 重要!
攻撃力 | 乗せやすさ | 平地で倒れる方向 |
7/10 | 5/10 | 右 |
3サイと同様、左下への傾きに対応しやすい形です。
頭と前足の間で挟み込んだり引っ掛けるような形で置くと、背中の部分には傾斜がつき、それと同時に右側へは圧力を掛けづらくなるため、強い攻め手となり得ます。
また、6カメの突起に引っ掛けて置くこともできます。