Gamerch
非人類学園@非公式攻略Wiki

【非人類学園】観音(カンノン)のデータ

最終更新日時 :
1人が閲覧中

新マークスマンヒーロー「西王母(セイオウボ)」の紹介ページにて、簡単なアンケートを実施しております。
10秒以内に終わりますので、是非とも回答にご協力お願いいたします!

非人類学園に登場する観音(カンノン)についてのデータを載せています。

ヒーローデータ


観音(カンノン)

入手方法

コイン6888

プロフィール

観音
種族身長/体重
152cm/38.7kg
誕生日身分
不明天庭祈願所責任者
CV
富田美憂

共鳴スキン[モーラン]
種族身長/体重
書霊157cm/43kg
顕現日身分
6月2日『人間詞話』幻書
CV
(未実装。終アカでは花澤香菜が担当)

人物伝記
祈願所責任者、職務は三界の煩悩と願いを聞くこと。
慢性的な過労が観音の精神を徐々に蝕んでいく。

韓国語表記中国語表記英語表記
관음晓音Mercy
キャラクターモチーフ[観音]
観世音菩薩
仏教の菩薩の一尊で、一般的には「観音さま」と呼ばれている。
『西遊記』『封神演義』に同名で登場する。
キャラクターモチーフ[モーラン]
モーラン
NetEase製『本』格RPGゲーム「終末のアーカーシャ」とのコラボスキン。

性能概略

・瀕死の味方に駆け付けるサポーター

・条件付きスタンが強力

・範囲回復を持ち、集団戦への影響力が大きい


ゲームデータ


下記のスキル説明は一部の固有名詞を除き、翻訳に修正を加えてあります。ご了承ください。


ステータス

タイプ得意分野
サポート回復
推奨レーン難易度
ガンク★★

※キャラクター毎に異なるステータスのみ記載

項目Lv1Lv16
最大HP32297129
最大MP8102235
物理攻撃168300
物理防御32110
攻撃速度0.91.1
5秒毎HP回復2641
5秒毎MP回復1539
移動速度346
攻撃範囲遠距離(44ヤード)

スキル

(パッシブ)群衆の力

スキル効果
視界内(約85ヤード)に現在HPが30%以下の味方がいる時、自身の移動速度が20%上昇する。対象へ接近する際は、代わりに移動速度が50%上昇する。また、敵にスキルでダメージを与える度に、対象の物理・魔法防御を2秒間、5低下させる。この効果は4回まで重複する。4秒以内に2回命中した場合は、1秒間のめまいを追加で与える。めまい効果はそれぞれの敵に対して5秒間のCDを持つ。

(スキル1)なになに掌

発動形式射程
方向指定70ヤード
スキル効果
掌型のエネルギー派を放ち、指定方向の敵に300+(魔力*55%)魔法ダメージを与える。エネルギー波は最大射程に達すると往復し、再び同等の魔法ダメージを与える。

Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
基礎
ダメージ
300350400450500550
CD8
消費MP8090100110120130

(スキル2)後光招来

発動形式射程
対象指定指定半径:60ヤード
最大距離:約61ヤード
スキル効果
味方のミニオンや召喚物を含む、指定した味方に癒しの光を放つ。自身と対象が一定の距離に留まっている間、光は最大4回往復する。光は互いに命中するたびに命中した対象のHPを170.0+(魔力*25%)回復する。この光が敵を通過したとき、280.0+(魔力*40%)魔法ダメージを与える。同一の対象に複数回命中した場合は、ダメージが50%に低下する。

Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
基礎
回復
170200230260290320
基礎
ダメージ
280320360400440480
CD1312.411.811.210.610
消費MP80

(スキル3)大きな蓮の花

発動形式射程
自身対象効果半径:48ヤード
スキル効果
自身の周囲に蓮の花を咲かせ、自身を含めた周囲の味方ヒーローのHPを350.0+(魔力*60%)+(対象の減少HP*8%)回復する。以降2秒間、0.5秒ごとに周囲の味方ヒーローのHPを追加で120.0+(魔力*25%)回復する

Lv1Lv2Lv3Lv4
基礎
回復
350430510590
追加
回復
120140160180
CD64605652
消費MP220230240250

覚醒

覚醒
スキル1を発動した後、スキル0のめまいのCDを解消して、MPを消費せずにもう一度スキル1を発動する。Lv16スキル2の反射回数+2、弾速+30%
スキル3を発動したとき、範囲内の味方ヒーロー1体ごとに、スキル1・2のCDを0.8秒解消する。Lv12スキル3を発動中、範囲内の味方の被ダメージを10%低下させる。
スキル1の弾速・射程距離+15%Lv8現在HPが60%未満の味方ヒーローへ接近する際、自身の移動速度+20%

性能解説(執筆者:匿名希望)

概要
味方を回復することが得意なヒーロー。味方を守りながら戦う立ち回りを心がけよう。
長所・回復力が高く、味方を守りやすい。
・敵に対する弱体化効果が豊富。
短所・回復阻害を敵に積まれると弱くなる。
・回復によって耐久力は保てるものの、タンクができるほど硬くはない。
・サポートキャラである関係上、ダメージは殆どだせない。
スキル説明
スキル0体力の減った味方に近づく時に移動速度が増加する効果と、敵にスキルを2回当てるとスタンさせる効果、さらにスキルが命中した敵の防御力を下げる効果の3種類がある。この効果を活かして味方を守ろう。
スキル1往復するエネルギー波を放つ。綺麗に2度敵にヒットさせると、敵をスタンさせることができる。
スキル2癒しの光を味方に放ち、光を自身と対象の間で往復させる。味方と自身を回復させたり、突っ込んできた敵をスタンさせたりできる便利なスキル。敵に多段ヒットさせることで防御力を大幅に下げられることから、ジャングラーの周回速度を上げることができる。試合開始時にはこのスキルを取得するようにしよう。
スキル3周囲の味方と自身を回復させるスキル。発動時の回復効果は体力が減ってる味方ほど効果が大きくなる。味方や自身の体力が減ってる時に使おう。
特記事項
2022/02/28の下方修正以降、覚醒効果が大きく変わってしまい、それまでの戦略は通用しなくなってしまった。自身の戦闘スタイルに合わせて選ぶようにしよう。

(詳細な運用やビルドについては、ヒーロー名のタグや『ビルドガイドリンク』を用いて検索してください)


スキン

スキン一覧

直近の調整内容

調整日調整内容
2022/12/28後光招来(スキル2)
基礎回復
220/260/300/340/380/420+(魔力*30%)

170/200/230/260/290/320+(魔力*25%)

大きな蓮の花(スキル3)
CD時間
60/55/50/45秒

64/60/56/52

《Lv12覚醒 左》
スキル2の反射回数+2、弾速+30%

スキル3を発動したとき、範囲内の味方ヒーロー1体ごとに、スキル1・2のCD-0.8

《Lv16覚醒 右》
スキル3を発動したとき、範囲内の味方ヒーロー1体ごとに、スキル1・2のCD-1秒

スキル2の反射回数+2、弾速+30%
2022/11/09後光招来(スキル2)
CD時間
13/12/11/10/9/8秒

13/12.4/11.8/11.2/10.6/10

大きな蓮の花(スキル3)
基礎回復
400/500/600/700+(魔力*50%)+(対象の減少HP*8%)

350/430/510/590+(魔力*60%)+(対象の減少HP*8%)
2022/04/13群衆の力(パッシブ)新効果
スキルが敵に命中する度に、対象の物理・魔法防御を5低下させる。
この効果は4回まで重複可能で、2秒間持続する。


後光招来(スキル2)CD時間
15/14.4/13.8/13.2/12.6/12

13/12/11/10/9/8

魔力補正
(魔力*25%)

(魔力*30%)

大きな蓮の花(スキル3)CD時間
70秒固定

60/55/50/45

基礎回復
300/350/400/450+(魔力*40%)+(対象の減少HP*6%)

400/500/600/700+(魔力*50%)+(対象の減少HP*8%)

追加回復
0.5秒ごとに80/100/120/140+(魔力*20%)

0.5秒ごとに120/140/160/180+(魔力*25%)

人物伝記


ボイス

戦闘
敵撃破1
敵撃破2
死亡1
死亡2
復活
防御塔を破壊
基地に帰還
通常攻撃
スキル1
スキル2
スキル3
火力全開
挑発1
挑発2
対話
アクション1
アクション2
アクション3
アクション4
関連チャット1
関連チャット2
関連チャット3
関連チャット4
関連チャット5
関連チャット6
雑談1
雑談2
雑談3
雑談4
雑談5
雑談6
特殊
出場
ピック
契約達成
MVP1
MVP2
仲良しに達する
称賛に達する
好きに達する
大好きに達する
対話
好きなもの
嫌いなもの
勝利
敗北
誕生日

コメント (観音)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(非人類学園@非公式攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 非人類学園 Extraordinary Ones
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/01/02
    • Android
    • リリース日:2019/01/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 一試合12分という短い時間で、手に汗握る熱いバトルを楽しめる!さぁ、好きなヒーローを選んで、友達とのチームワークで敵を倒し、どんどん突き進むぞ!

「非人類学園 Extraordinary Ones」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ